みんなのシネマレビュー
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 - ひで太郎さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
レビュワー ひで太郎さん
点数 7点
投稿日時 2008-07-22 18:31:38
変更日時 2008-07-23 09:15:26
レビュー内容
展開は楽しい。オチが・・・。っという感じ。
製作に何度も脚本に駄目出ししまくったとのことですが何故これに?何故今にUFOアンド宇宙人?
と思ったら宇宙戦争の脚本家なのですか?うーむ。。。
年齢を感じさせる動きからダイハード的な不死を思わせますが、
まぁ元々飛行機から救命ボートで落下したりしてたので、これはこれでこんなものかなぁと。
間もずいぶん空いたしね。今と昔だと求められるアドベンチャーやアクションも違ってくると思われ。
マリオンとのかけあいとか、謎解き展開、ありえない生き物や自然の恐怖はインディっぽくて好きなんですが、
微妙に超能力チックなもんとか近代的な要素が入ってるのは、なんというか、そこは骸骨の呪いでいって欲しかった。
やっぱり敵はナチでないと駄目なのか!?
ちなみにブロディ役の名優故デンホルム・エリオットはハナ肇ばりの銅像出演。
銅像の首すっ飛んで来たとき心の中でブロディの名前を叫んでしまった。
前作の彼のすっとぼけた表情と絶妙な間合いが大好きで、亡き今でもこんな形でも出演してもらって非常にうれしいです。
ラストもインディがブロディの後を引き継ぐように副学部長になる辺りがまたオツかなと。
パパのほうは残念。頑張って出て親子3代の掛け合いを観て見たかった。
ところで、初めの方に出てたコンテナってレイダースの最後のあれかなって勝手に思ってるんですが、
木箱破壊しまくって脱出した時に、一瞬壊れた木箱からちらリズムしてた黄金っぽいのが何だったのか非常に気になる。
ひで太郎 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2012-07-29バンド・オブ・ブラザース<TVM>78.47点
ダークナイト ライジング97.03点
おおかみこどもの雨と雪86.40点
2011-08-10さや侍34.60点
2011-08-10ハリー・ポッターと死の秘宝 PART256.59点
2011-08-10SUPER8/スーパーエイト(2011)96.20点
2011-08-10キック・アス87.32点
2010-03-16ゴールデンスランバー(2009)76.18点
2010-02-24カールじいさんの空飛ぶ家66.24点
2010-02-23のだめカンタービレ最終楽章 前編65.97点
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS