みんなのシネマレビュー
フル・フロンタル - パブロン中毒さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 フル・フロンタル
レビュワー パブロン中毒さん
点数 6点
投稿日時 2007-10-11 18:24:54
変更日時 2007-10-11 18:24:54
レビュー内容
以前、喜び勇んでレンタルして見た際には、あまりのワケわからなさに金返せ(レンタル料金程度のものであろうと)気分に満ち満ちてしまったのだが、しかし。「衛星で流れているならちょっとジュリア・ロバーツの顔でも見ておくか」的に見始めると、これが以外な面白さを持っていたのだった。
…そうか、劇中劇をはさんでいるからワケわからなかったんだなあ…って、それだけのことだったのか。キレイな映像のとこは劇中劇ってことね。
どういうふうな面白さに気付いたかというと、準備万端整えたうえ映画館の暗いシートにかしこまって見る面白さ、では全然なくて、「あっそう、流れているなら見てもいいよ」といったゆるーい状況下において、ちょい散らかった部屋の中で姿勢もだらしなく視線もナナメ気味に見るのがよい…すると、ハンディカメラぽい映像でどこまでもナチュラルな演技を繰り広げるセレブな欧米俳優達をぼんやり見ているうちに、己の日常生活がいくらか美化されたような〝錯覚〟の世界に陥ることができる。
「それでどうした」の起承転結を求めてはいけなくて、ジュリア・ロバーツがツナサンドがまずいとパシリをいびる場面とか、モルダー捜査官がマッサージを受けている場面とか、ブラピが49回もリテイクさせられても(そんな訳ないけど)さわやかだとかそういうのを、近所の誰かに起こった出来事のように、あたかも自分の目の前で起こっているかのように、楽しむ。
それにしても、ジュリア・ロバーツがカツラを取ったシーン以降は、スリルがなくなるなあ。そんな早くネタばれなくても。
パブロン中毒 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2012-06-13オアシス87.36点
2012-05-20フィリップ、きみを愛してる!85.88点
2012-05-20瞳の奥の秘密77.27点
2012-05-13渇き(2009)86.35点
2012-05-05プレシャス85.66点
2012-04-10シェルター54.42点
2012-04-06人生万歳!76.75点
2012-01-15ブエノスアイレス95.84点
2012-01-03ハンサム★スーツ55.95点
2011-12-19リダクテッド 真実の価値55.94点
フル・フロンタルのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS