みんなのシネマレビュー
バースデー・ワンダーランド - 目隠シストさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 バースデー・ワンダーランド
レビュワー 目隠シストさん
点数 6点
投稿日時 2020-11-10 19:23:16
変更日時 2020-11-10 19:23:16
レビュー内容
小学5年生の二女と一緒に鑑賞しました。娘は大層面白かったそうですが、お父さんは物足りませんでした。そこで物語の捉え方が違うことに気づきました。娘は『旅行』として、私は『冒険』のつもりで物語と向き合っていたのです。おそらくこれは娘が正解。添乗員付き、保護者同伴なら、そりゃ『旅行』ですよね。異世界でロールプレイイングする凝った趣向のツアーであります。主人公の母親も経験者のようですし、“危険は無い”と判断し年頃の娘に夢旅行をプレゼントしたのかもしれません。ですから『千と千尋の神隠し』や『オズの魔法使い』『不思議の国のアリス』等と比較して“生ぬるい”と判断するのはお門違い。どちらかと言えば、マイケル・ダグラス主演の某作や、シュワちゃんお目々ビックリの某SFと同カテゴリー作品と考えます(こちらは完全大人向け。生半可な冒険より余程ハードですけど)。『冒険』の方が『旅行』より偉いワケでもありませんし、『〇ィズニーランドに行ってリフレッシュしたら嫌な出来事も気にならなくなりました』な結末も悪くありません。ただし、オリジナリティに欠ける点は少々気になります。他の冒険ファンタジーと似通った設定や描写が目に付くが故に、『冒険』と勘違いするのです。あるいは、かつての『冒険』を現代風にアレンジしたら『旅行』になりましたって事かもしれませんが。
目隠シスト さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-20インビジブル・ゲスト 悪魔の証明87.00点
2025-05-18教皇選挙87.10点
2025-05-16お母さんが一緒66.00点
2025-05-14オオカミ狩り55.00点
2025-05-10愛に乱暴66.00点
2025-05-05ザ・ウォッチャーズ(2024)66.14点
2025-05-03トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦98.60点
2025-04-28サユリ(2024)107.20点
2025-04-26ヘル・レイザー86.15点
2025-04-24はい、泳げません54.00点
バースデー・ワンダーランドのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS