みんなのシネマレビュー
SAYURI(2005) - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 SAYURI(2005)
レビュワー たきたてさん
点数 5点
投稿日時 2017-05-11 02:07:48
変更日時 2017-05-11 02:07:48
レビュー内容
 うーん。これはどうでしょう。
 面白い、面白くないの問題ではなく、ちょっと興味がわかない、どちらかと言えば苦手なタイプの映画です。
 まず暗い。そして長い。
 途中まではサクセスストーリの様相を呈していますが、『サクセス』とは少々違う気がしますね。
 期待していたほど『SAYURI』にカリスマ性を感じることができず、芸者としての才能も、見ている分にはよくわかりません。
 心の成長みたいなものがあるわけでもなく、『SAYURI』をメインとしたドラマとしては、物足りなさを感じます。
 また、なんのひねりもオチもなく、バッドエンドのまま終わっているエピソードがあるのも、もやもやします。
 姉と初桃はいなくなって終わり?おカボは実はさゆりをずっと恨んでいました、っていうサプライズだけやって終わり?延はさゆりをもう許せないってだけで終わり?さゆりは会長とうまくいきさえすれば、他の人間関係はもういいの?
 そりゃあそっちのほうが人間ドラマとしてはある意味リアルかもしれないけどさ、見るほうはそこに後味の悪さを感じこそすれ、満足感を得ることはできないのです。
 桃井かおり演じるおかあさんが、なんかラスト良い人っぽくなっているのもなんだかね。この人も相当なことやってますよ?
 それに、私はフェミニストではありませんが、やはりこの時代の女性蔑視の社会通念みたいなものが苦手なようです。
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-22エリジウム75.72点
2025-05-20心が叫びたがってるんだ。(2015)65.96点
2025-05-19スパイ・レジェンド75.85点
2025-05-17ゴースト・エージェント/R.I.P.D.255.00点
2025-05-16ゴースト・エージェント/R.I.P.D.75.52点
2025-05-16メイズ・ランナー 最期の迷宮75.56点
2025-05-15ロマンス(2015)46.20点
2025-05-11メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮74.91点
2025-05-10スノーピアサー75.86点
2025-05-082ガンズ66.11点
SAYURI(2005)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS