みんなのシネマレビュー
幸福な食卓 - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 幸福な食卓
レビュワー たきたてさん
点数 5点
投稿日時 2018-03-16 02:48:49
変更日時 2018-03-16 02:48:49
レビュー内容
 なぜ父親は自殺未遂をしたのか。なぜ母は家を出たのか。兄の言う『ズレ』とは何なのか。答え合わせはされているようでされていません。兄の言葉は抽象的な表現にとどまっています。それともたったそれだけの情報量で理解できない自分が悪いのか。
 いずれにせよ、映画としてあまりに中途半端で、かつ娯楽性にも欠けます。
 とは言え、大浦君と佐和子のやりとりはとても穏やかで微笑ましい。ユーモアもあります。こーゆー青春疑似体験は結構つぼ。
 なのに、そんな大浦君の死とひきかえに始まる、中原家の再生。まさかこのテイストの作品で死人が出るとは夢にも思いません。大浦君の死って、はたして必要だったのでしょうか。家族が再生するきっかけとなるためだけに、こーゆー展開にしたのだとしたら、あまりにも安直。だからとても感動はできません。
 本編とはあまり関係がありませんが、『西校』の設定も気になります。随分高い偏差値の難関校らしいですが、それにしては生徒が幼稚。本当に偏差値が高い学校であれば、『歌を歌わない。』『一生懸命頑張っているクラスメートを非難する。』なんて子供じみた真似は絶対にしません。そーゆーリアリズムに欠ける部分ばかりが目についちゃって、いまいち物語に入り込めないまま終わっちゃいました。
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-22エリジウム75.72点
2025-05-20心が叫びたがってるんだ。(2015)65.96点
2025-05-19スパイ・レジェンド75.85点
2025-05-17ゴースト・エージェント/R.I.P.D.255.00点
2025-05-16ゴースト・エージェント/R.I.P.D.75.52点
2025-05-16メイズ・ランナー 最期の迷宮75.56点
2025-05-15ロマンス(2015)46.20点
2025-05-11メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮74.91点
2025-05-10スノーピアサー75.86点
2025-05-082ガンズ66.11点
幸福な食卓のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS