みんなのシネマレビュー
追跡(1962) - tottokoさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 追跡(1962)
レビュワー tottokoさん
点数 6点
投稿日時 2018-06-09 23:54:21
変更日時 2018-06-09 23:54:21
レビュー内容
沢山の後続作に影響を与えたサスペンス映画の第一人者的作品であるとの町山氏の解説はとても興味深かった。リー・レミックの美貌をはじめ、映像が美しいことに驚く。夥しいマネキンが林立する殺人現場、というシチュエーションもこれがハシリかしら?鏡に映す後景といったカメラテクニック等、印象的なシーンが多いです。マネキンの後ろにカメラを据えてのショットなどは一級のサスペンス感。クリアなモノクロ映像も怖さに拍車をかけます。
ただ、ストーリーは今観ると突っ込まずにいられない不適格描写や強引さが多々気になって、映像力ほどは感心できず。姉妹の私的情報がなぜアイツにこと細かく知られているのか。通報中の室内になぜ犯人がいるのか。あいつはガレージで脅迫してきただろう。後をついてきたのか。で最大に?だったのはランチの店のトイレで犯人登場場面。なんであそこで大声出してすぐそこで張ってるFBIに知らせないのよー。アイツふつうに歩いて出てったじゃないか。サスペンス見てるはずなのに、ここは「志村うしろうしろ」みたくなっちゃった、私。なんだかな。
tottoko さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-05ハッチング―孵化―76.75点
2024-05-31ライトハウス76.71点
2024-05-30華麗なるヒコーキ野郎67.43点
2024-05-28レディホーク57.03点
2024-05-21ウィッカーマン(1973)77.21点
2024-05-19プロミシング・ヤング・ウーマン76.53点
2024-05-18潜水艦クルスクの生存者たち87.00点
2024-05-14アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング56.10点
2024-05-11ブラッド・シンプル ザ・スリラー77.22点
2024-05-07ブラッド・ダイヤモンド77.37点
追跡(1962)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS