みんなのシネマレビュー
ドクトル・ジバゴ(1965) - とれびやんさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 ドクトル・ジバゴ(1965)
レビュワー とれびやんさん
点数 7点
投稿日時 2025-05-25 09:51:32
変更日時 2025-05-25 09:51:32
レビュー内容
デヴィット・リーン監督の3時間を超える超大作なので、さすがに見ごたえがある。
但し、人物像を振り返れば、あれっと思う点が多々ある。
まず、ユーリの倫理観の無さ。愛妻と子供がありながら平気でラーラと逢引きを重ねる、正義感づらをしているので猶更たちが悪い。まだ野心むきだしのコマロフスキの方が自分に正直な生き方をしている。コマロフスキに「お前は俺と同類の人間だ」と非難されても何も言い返せない。
ラーラの男性に対する脇の甘さも気になる。ストレルニコフの何処に惚れたのか、まずもってわからない。コマロフスキにも気を持たせる態度をみせる、ユーリに対しては本気度をみせるが、すでに妻子もちなのに不倫に溺れる。
まさに、人間の弱さむき出しの登場人物たちで、運命に翻弄されるだけで、自主的に何かをすることはない。
有名なテーマ音楽とともに名作と誉れ高いが、今改めてみると、内容的にはそれほどではないかと思う。
とれびやん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-25ドクトル・ジバゴ(1965)77.10点
2025-05-17戦国自衛隊95.65点
2025-05-14夜の大捜査線67.18点
2025-05-03君たちはどう生きるか(2023)55.77点
2025-04-12オリエント急行殺人事件(1974)66.37点
2025-04-11最高の人生の見つけ方(2007)56.60点
2025-04-08野良犬(1949)67.42点
2025-03-30悪い奴ほどよく眠る87.32点
2025-03-29キングダム(2019)56.04点
2025-03-26めし67.12点
ドクトル・ジバゴ(1965)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS