阿部九州男の出演映画・代表作(3ページ目)

阿部九州男の出演映画・代表作

[アベクスオ]
Kusuo Abe
メイン担当:男優
誕生日
1910-07-24
新規登録(2004-07-25)【バカ王子】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

スポンサーリンク

阿部九州男(Kusuo Abe)は1910年7月24日生まれの男優です。このページでは1959年から1945年まで製作の出演作品を掲載しています。この時期の代表作としては『弥太郎笠(1952)』が有名です。

【関連作品一覧】

邦題(製作年)担当 / 役名 / 名義最終投稿平均review数更新
一心太助 男の中の男一匹 (1959年)男優 : 丹波屋重蔵2024-07-147.00点3人
風雲児 織田信長 (1959年)男優 : 柴田権六2015-10-255.66点9人
新選組(1958) (1958年)男優 : 宮部鼎蔵2017-02-126.00点3人
ひばり捕物帖 かんざし小判 (1958年)男優 : 那須刑部2015-04-223.00点2人
喧嘩笠(1958) (1958年)男優 : 武居のども安2007-04-186.00点1人
快傑黒頭巾(1958) (1958年)男優 : 黒川主膳2022-04-036.50点2人
任侠東海道 (1958年)男優 : 祐天仙之助2006-01-317.66点3人
忍術水滸伝 稲妻小天狗 (1958年)男優 : 熊形頼豪院2005-09-015.00点1人
大江戸七人衆 (1958年)男優 : 加賀見勘太夫2005-08-187.00点1人
清水港の名物男 遠州森の石松 (1958年)男優 : 都鳥の常吉2005-12-307.00点2人
スポンサーリンク
大菩薩峠 第二部 (1958年)男優 : 浦部勘兵衛2024-03-056.33点9人
国定忠治(1958) (1958年)男優 : 竹垣三郎兵衛2004-09-167.00点2人
ひばりの三役 続・競艶雪之丞変化 (1957年)男優 : 土部三斎2012-08-315.33点3人
ひばりの三役 競艶雪之丞変化 (1957年)男優 : 土部三斎2012-08-317.00点2人
任侠清水港 (1957年)男優 : 寺津の間之助2024-05-267.75点4人
佐々木小次郎 后篇 (1957年)男優 : 修験者2005-09-204.00点1人
明治天皇と日露大戦争 (1957年)男優 : 伊藤博文(元老、枢府議長)2025-01-025.61点13人
怨霊佐倉大騒動 (1956年)男優 : 堀田玄蕃2017-06-235.00点1人
おしどり囃子 (1956年)男優 : 大庭中務2007-06-225.00点1人
森繁のデマカセ紳士 (1955年)男優 : 高山 0人
番場の忠太郎 (1955年)男優 : 宮の七五郎2004-07-126.00点1人
次郎長三国志 第九部 荒神山 (1954年)男優 : 安濃徳2010-02-205.40点5人
宮本武蔵(1954) (1954年)男優 : 辻風典馬2016-01-026.28点7人
近藤勇 池田屋騒動 (1953年)男優 : 土方歳三2004-06-265.00点1人
弥太郎笠(1952) (1952年)男優 : 三原の助五郎2008-11-2610.00点1人
次郎長三国志 第一部 次郎長売出す (1952年)男優 : 黒目の五丁徳2014-01-257.50点8人
大江戸五人男 (1951年)男優 : 夢の市郎兵衛2017-02-207.14点7人
素浪人罷通る (1947年)男優 : 白石治右衛門2021-11-206.25点4人
狐の呉れた赤ん坊(1945) (1945年)男優 : 賀太野山2014-08-247.90点11人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS