笠智衆の出演映画・代表作(6ページ目)

笠智衆の出演映画・代表作

[リュウチシュウ]
Chishu Ryu
メイン担当:男優
誕生日
1904-05-13
新規登録(2003-10-13)【】さん
人物情報更新(2007-10-10)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
プロフィール
1904年熊本生まれ。27年に松竹蒲田撮影所に入所し俳優デビュー。小津安二郎作品にかかせない俳優となり、戦前の作品はもちろん、戦後の小津作品にはすべて出演している。小津の死後は「男はつらいよ」シリーズの御前様役で知られるようになり、死の直前まで演じ続けた。代表作は「晩春」、「東京物語」などがある。ほかの出演作に「カルメン故郷に帰る」、「二十四の瞳」、「肉弾」、「家族」、「故郷」、「お葬式」、「マルサの女2」、「夢」ほか。93年3月膀胱癌のため死去。88歳。

スポンサーリンク

笠智衆(Chishu Ryu)は1904年5月13日生まれの男優です。このページでは1947年から1929年までの期間の出演作品を掲載しています。この時期の代表作としては『大人の見る絵本 生れてはみたけれど』もこの期間に含まれます。

【関連作品一覧】

邦題(製作年)担当 / 役名最終投稿平均review数更新
象を喰った連中 (1947年)男優 : 山下2010-05-176.50点2人
長屋紳士録 (1947年)男優 : 田代2025-04-098.25点16人
還って来た男 (1944年)男優 : 中瀬古庄造2011-03-026.33点3人
陸軍 (1944年)男優 : 高木友助/高木友彦2023-02-197.30点10人
花咲く港 (1943年)男優 : 野羽玉2016-01-087.00点3人
父ありき (1942年)男優 : 堀川周平2017-02-137.20点15人
みかへりの塔 (1941年)男優 : 草間先生2023-01-026.00点4人
 (1941年)男優 : 納村2022-04-027.71点7人
戸田家の兄妹 (1941年)男優 : 友人2019-10-168.18点11人
兄とその妹(1939) (1939年)男優 : 内海清三郎2015-01-266.12点8人
スポンサーリンク
五人の兄妹(1939) (1939年)男優 : 健一郎 0人
浅草の灯(1937) (1937年)男優 : 香取真一2013-03-166.00点2人
風の中の子供 (1937年)男優 : 巡査2013-11-056.11点9人
花籠の歌 (1937年)男優 : 堀田念海2005-12-037.00点1人
人妻椿[前後篇](1936) (1936年)男優 : 網元渡辺虎一2009-06-205.00点1人
一人息子 (1936年)男優 : 大久保先生2019-10-296.72点11人
東京の宿 (1935年)男優 : 警官2010-04-256.44点9人
浮草物語 (1934年)男優 : 村人2024-11-227.62点8人
母を恋はずや (1934年)男優 : 貞夫の友人 服部2014-04-215.60点5人
出来ごころ (1933年)男優 : 船の客2025-02-018.22点9人
非常線の女 (1933年)男優 : 警官2024-11-237.50点6人
東京の女 (1933年)男優 : 記者2025-03-016.22点9人
青春の夢いまいづこ (1932年)男優 : 堀野哲夫の友人 島崎2007-11-186.50点4人
大人の見る絵本 生れてはみたけれど (1932年)男優 : 吉井の同僚2024-11-277.65点43人
その夜の妻(1930) (1930年)男優 : 警官2025-04-217.25点8人
落第はしたけれど (1930年)男優 : 服部2016-10-307.50点10人
大学は出たけれど(1929) (1929年)男優 : カフェの客2018-05-135.50点14人
学生ロマンス 若き日 (1929年)男優 : 学生2007-10-076.80点5人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS