9.ネタバレ 公開当時は物珍しく、評判が良かったのかもしれないが、様々なタイプの作品が溢れかえっている現在では退屈で地味な映画であると言わざるを得ない。昔であるから評価された映画の代表格であろう。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-01-11 01:37:25)
|
8.ネタバレ ○終盤の15分くらいは見ごたえがあったが、それまではひたすら退屈。○宗教的な話が入ってくるとさっぱり入ってこない。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-10 20:04:42)
|
7.あーグロイ、きもい!おえおえシーンの連発ですよー。さすがに苦手です。ストーリーがどうこうよりもそっちばかりに意識いっちゃって、、、 【maemae】さん [地上波(字幕)] 4点(2006-01-02 23:31:49)
|
6.思ったより恐くなかった。
|
5. 階段のシーンだけで充分です。 【映画の味方】さん 4点(2004-02-17 20:53:51)
|
《改行表示》 4.うーん、期待しすぎたかな、怖くなかったです。怖いというより、おぞましさ、気持ち悪さの 方が強かった。テーマ曲(?)は不気味で好き。 【新井】さん 4点(2004-01-31 16:39:11)
|
3.今となっては、こんな程度なら怖くもなんともない。怖いどころか、ばかばかしくって笑えてきた。 【いせひめ】さん 4点(2002-12-15 02:05:13)
|
2.70年代にリアルタイムで見れば面白かったんだろうけど、今見て面白い映画じゃないと思う。神父の葛藤云々言ってもストーリーが中途半端でわかりにくい 【のん】さん 4点(2002-01-12 23:30:16)
|
1.うべばんぼさんに一票。「嫌」な感じでしたね。僕がオカルトには恐怖を感じない人だからでしょうが、気持ち悪いシーンと何が言いたいのか分からないシーンのオンパレードでした。
|