《改行表示》 9.うん、間違いなくシリーズでいちばん酷い。 まず始まりが酷い。会計士の不正で破産とか必要だったのか。 弟子のトミーにはボクサーとして育てた挙句、裏切られ侮辱され最後は喧嘩を買って場外戦。 ロッキー違うだろ、お前のたたかう場所はリングだろ。と言わずにはいられない。
|
8.ネタバレ ロッキーが破産し、原点のフィラデルフィアのスラム街に戻り、若手ボクサーを育てながら、息子や奥さんとの葛藤を経て本物の家族愛を見つけます。クライマックスはロッキーが自分が育てたにもかかわらず裏切られた若手ボクサーとストリートファイトをするところですが、そもそも既にロッキーはリングには立てない身体になっていたわけですから、舞台をストリートにしたのは仕方ないと思います。無理にリングに上げる方が非現実でしょう。ロッキーをボクシング映画とみている人にはストリートファイトは冒涜でしょうが、ロッキーを元チンピラ青年の成長/成功物語とみている自分にはストリートファイトは原点に戻った感じでこれで良かったと思います。少なくともロッキー4やロッキーザファイナルよりは断然素晴らしい内容です。 【みるちゃん】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2019-08-20 10:15:02)
|
7.ネタバレ ロッキーにひとつお願い。ミッキーやドラゴだけじゃなく、たまにはアポロの事も思い出してあげてください。「炎の友情」の間柄だったんでしょ。 【KYPA】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-30 18:20:59)
|
6.ロッキーシリーズ正真正銘の完結編が製作された今観直すと、本作はロッキー・バルボアの人間としての深みを出す上でとっても重要な作品に仕上がっていると思うのは自分だけか?悪くない出来です。 【Keicy】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-04-22 21:55:46)
|
5.ネタバレ ケンカはやめてぇ~♪ふたりをとめてぇ~♪(河合奈保子)。 【一番星☆桃太郎】さん [地上波(吹替)] 3点(2004-08-16 20:36:29)
|
4.いいのか?いいのか??と最後は思ってしまいましたが、まあ気持ち良かったです。ロッキーシリーズにはいろいろと鍛えてもらいました。 【ピニョン】さん 6点(2004-01-12 19:12:39)
|
3.リングの上で戦いなさい。 【guijiu】さん 5点(2003-12-04 02:41:19)
|
2.この作品を他のシリーズと比べて批判している奴はロッキーをまったく分っていないとしか言いようが無い。もしくは、3.4あたりから入ってアクション映画と勘違いしていた子供でしょう。原点回帰の5は見事な締め方ですよ。 【BWL】さん 8点(2003-06-10 12:34:31)
|
1.なんでみんなこの映画をバカにするんだろう。すごくいいのに・・・。 【バッカス】さん 10点(2003-06-03 03:25:21)
|