46.1ともリンクしてドタドタ感が強まった感じ。個人的には1よりも好きかな。やはり、エンターテイメントとしては最高レベルだと思う。 【思込百遍】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-28 15:40:51)
|
45.やっぱり最高!!80年代は良い時代だったなぁ…と思いながら見た。でもね、タイムトラベル物にギャンブルネタを交えるのはやっぱりタブーだよ。 【oO KIM Oo】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-05 10:01:13)
|
44.このストーリーは3部作にする価値がある。そういう意味でのPart2だと思ってます。 【ひで】さん [地上波(吹替)] 9点(2005-11-01 21:22:04)
|
43.今回書くのは未来ということで、前作の楽しみの一つノスタルジーが失われたこともあってかシリーズの中では評価は最も低い。もちろん未来と現在を対比する楽しみというのもあるだろうが、やはり未来というのは想像に過ぎない。ストーリー自体もパラレルワールドを作り出してしまい、現実味が薄れているからか今ひとつ。前作を別の視点から描くというこの映画だからこそできた手法は興味深いが 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-08-29 08:58:30)
|
42.明らかにおかしいところを一つ。老ビフがデロリアンに乗って過去に戻りました。そして若い自分にスポーツ年鑑を渡す。この時点で2015年に戻った老ビフは億万長者。デロリアンはドクとマーティのいる2015年とは違う2015年に戻るハズなのです。(ドクが黒板で説明していた通り)ですが、作品内ではデロリアンは二人の元へ戻ったため、老ビフのしたことは無意味? 他の方、書いていたらすみません。 【やいのやいの】さん [地上波(吹替)] 9点(2005-04-28 19:16:21)
|
41.相変わらずの緻密なシナリオ展開、第1作を踏まえた上での洒落た会話、言葉遊び。ラストシーンの「次回に続く」さえもネタにするようなショーマンシップ。やっていることは同じようだけど、「2作目である」ということを活かしきっており、個人的には細かいところで前作を凌駕していると思います。 【虚学図書之介】さん 9点(2004-08-23 19:27:15)
|
40.相変わらず役者陣のどこかコミカルな演技がとても良い。ジェニファー役は前の人の方が良かったな・・・。 【Fuzz】さん 9点(2004-08-12 11:04:40)
|
39.ネタバレ 1作目と比べると多少複雑だが、やはり面白い!空飛ぶスケボーが最高です☆やはりマーティーと言ったらスケボーって感じ。そしてどの時代に行っても宿敵「ビフ」がいるんですよね~。私はけっこう彼のこと好きです。いつも肥やしにつっこんじゃうのがお約束で憎めないです。マーティーが履いているスニーカーはナイキなんですよね。当時見た頃はまだナイキなんて知らなかったな~。 【きこり】さん 9点(2004-08-11 23:09:44)
|
38.純粋な続き物なので、本当は三作通じたレビューをしなきゃならないのだが、サイトのシステム上仕方ない。この作品はアクションが地味目なのが欠点だが、他は1同様素晴らしい。ホバーボードなど、続々登場する未来の道具もいい。
|
37.1週明けのテレビドラマよりも不親切な、前作から直結させるオープニングはある意味挑戦的であるが、1との有機的なリンクの暗示であるとも言える。異なるストーリーを見事に交錯させる巧みさが、本作を極上のエンターテインメントとすることに成功させている。
|
スポンサーリンク
|
36.現在・過去・未来をまたにかけた2はシリーズ中もっともバラエティーに富んでいると思います。必見は飛行能力を身につけたデロリアンとホバーボード。個人的には1955年に戻った後半が意外な展開で面白かったです。1のストーリーの裏で別のストーリーが進行していた!という舞台裏的設定が面白かった。ところで、この頃私はまだ映画を見始めて間もない頃でした。だからこれを見て“続編は面白い”ものだと思い込んでしまいました。その後幻滅するほどつまらない続編をたくさん見て、“続編はコケる”というのが定説だということを身をもって知ることになりました。 【ピンク】さん 9点(2004-04-11 23:52:57)
|
35.1作目には劣るが好きだ!!マイケル・J・フォックスはいつ見ても若いですねぇ。最高傑作です!! 【映画大好き人!】さん 9点(2004-03-25 00:32:16)
|
34.個人的には一番好き!未来のシーンが上手く描かれていて良かった。それとホバーボード!欲しいって子供時代思ったなぁ。ストーリーは結構複雑でわかりにくいと子供時代思った事もありましたが、今となっては簡単ですね(^^; しかしよくできてるなぁ 【トシ074】さん 9点(2004-03-05 22:14:01)
|
33.1は過去で、2は未来。 舞台は変わっても面白さは不変だった。 【ゆきいち】さん 9点(2004-03-05 02:39:16)
|
32.1は1で一つの話として出来上がっているが、2と3と二つで一つのように感じたので、3の評価に2も含めたいと思います。ただあえて2だけを評価しても充分に楽しめる内容。波乱が波乱を呼ぶ、常にスリルのある展開は相変わらず! ただ1にはちょっと劣るかな。 【kazu】さん 9点(2004-02-22 20:50:25)
|
31.飽きずに観れた。面白いです。ちいさいイライジャ・ウッド可愛すぎ。 【どろ】さん 9点(2004-02-13 13:30:31)
|
30.実は、「2」を一番最初に見たんですが、、、 正直、楽しめました。多少つじつまが合わない所まありましたが、 それを補ってあまりある魅力あるストーリーの面白さにハマりました。 【GRIN】さん 9点(2004-02-10 08:44:49)
|
29.相変わらず話がややこしいけど、かなりハラハラドキドキの娯楽要素がアップしているんで、その分1点プラスします。しかし、もっと話を簡単に出来ないの?難しすぎるって・・・・。
|
28.あれだけの完成度の「1」をいったんこわしても、「1」もビクともしない(どころか面白さが再発見できる)し、「2」も面白い。そこが一番スゴイわ(もっともね、「1」をいじるな~、と言いたかった人の気持もわかる。わかるんだけどね、でもこういう「オモチャ」は神格化<オオゲサな言い方だけど>しないほうがいいと思う。そういう意味でも、この路線はこれでよし、と思うの)。「1」よりかえって細部まで凝っていて、映画らし~いダークさも快調で、これもやはり名作、と言うっきゃないでしょう。 【おばちゃん】さん 9点(2003-12-24 14:55:14)
|
27.2も良かった。リー・トンプソンのメイクはこの時代にしては特筆もの。 【guijiu】さん 9点(2003-12-06 02:28:59)
|