映画『パーフェクト・ワールド』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ハ行
パーフェクト・ワールドの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
パーフェクト・ワールド
[パーフェクトワールド]
A Perfect World
1993年
【
米
】
上映時間:138分
平均点:7.19 /
10
点
(Review 232人)
(点数分布表示)
公開開始日(1994-03-26)
(
ドラマ
・
犯罪もの
・
ロードムービー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-05-27)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
クリント・イーストウッド
演出
バディ・ヴァン・ホーン
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ケヴィン・コスナー
(男優)
ブッチ・ヘインズ
クリント・イーストウッド
(男優)
レッド・ガーネット
ローラ・ダーン
(女優)
サリー・ガーバー
キース・ザラバッカ
(男優)
テリー・ピュー
ブラッドリー・ウィットフォード
(男優)
ボビー・リー
レイ・マッキノン
(男優)
ブラッドリー
ブルース・マッギル
(男優)
ポール・サウンダース
マルコ・ペレラ
(男優)
警官
ジョージ・オリソン
(男優)
オリソン保安官
声
津嘉山正種
ブッチ・ヘインズ(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ東京】)
山田康雄
レッド・ガーネット(日本語吹き替え版【ソフト】)
一城みゆ希
サリー・ガーバー(日本語吹き替え版【ソフト】)
荒川太郎
テリー・ピュー(日本語吹き替え版【ソフト】)
筈見純
(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦
(日本語吹き替え版【ソフト】)
家中宏
(日本語吹き替え版【ソフト】)
小形満
(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司
(日本語吹き替え版【ソフト】)
小室正幸
(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあい
(日本語吹き替え版【ソフト】)
幹本雄之
(日本語吹き替え版【ソフト】)
峰恵研
(日本語吹き替え版【ソフト】)
中博史
(日本語吹き替え版【ソフト】)
長島雄一
(日本語吹き替え版【ソフト】)
野沢由香里
(日本語吹き替え版【ソフト】)
黒沢年男
レッド・ガーネット(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大谷育江
フィリップ・ペリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
深見梨加
サリー・ガーバー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
立木文彦
テリー・ピュー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中村秀利
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
幸田直子
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
辻親八
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
塚田正昭
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
仲野裕
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大川透
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
片岡富枝
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田原アルノ
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
弘中くみ子
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本
ジョン・リー・ハンコック
音楽
レニー・ニーハウス
作曲
クリント・イーストウッド
"Big Fran's Baby"
編曲
レニー・ニーハウス
挿入曲"Big Fran's Baby"
挿入曲
ジョニー・キャッシュ
"Guess Things Happen That Way"
ウィリー・ネルソン
"Funny How Time Slips Away"
撮影
ジャック・N・グリーン〔撮影〕
製作
マーク・ジョンソン
デヴィッド・ヴァルデス
クリント・イーストウッド
製作総指揮
バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
配給
ワーナー・ブラザース
美術
ヘンリー・バムステッド
(プロダクション・デザイン)
衣装
エリカ・エデル・フィリップス
編集
ジョエル・コックス〔編集〕
ロン・スパング
照明
トム・スターン〔撮影・照明〕
字幕翻訳
戸田奈津子
日本語翻訳
岸田恵子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐藤恵子
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
スタント
アンディ・ギル〔スタント〕
ノーマン・ハウエル
(K・コスナーのスタントダブル)
ジョージ・オリソン
(C・イーストウッドのスタントダブル)(ノンクレジット)
その他
デヴィッド・ヴァルデス
(プロダクション・マネージャー)
あらすじ
囚人のブッチ(ケビン・コスナー)は、ハロウィンの夜に仲間と二人で刑務所を脱獄するが、ふとしたことで自分と同じ境遇の少年フィリップ(T・J・ロウサー)を人質に取ってしまう。ブッチはフィリップと少しずつ友情を築いていくが、レッド(クリント・イーストウッド)が静かに後を追っていた・・・
【
飛ばねぇ豚は、ただの豚だ
】さん(2003-12-20)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(10点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
ブッチとフィリップ、2人の関係変化をストックホルム症候群としてではなく理解できたことが、本作を好きになれた一番の理由です。逃亡犯と人質。そして相棒。気づくとまるで親子のような関係に。“父親”を心の奥で求める者同士の束の間の擬似親子体験。フィリップはブッチに父親像を重ね、ブッチは自分の理想とする父親象を無意識のうちに演じ、自らの欲求(父にこうして欲しかった)という思いを満たしているように感じられました。ラストは確かに悲しいですが、ブッチもこんな結末をどこかで予想していたような気がします。少なくとも人生の終わりに、フィリップという最高の相棒であり息子と出合えたことは彼にとって何より大切な出来事であったと思います。本作のタイトルは『パーフェクトワールド』完璧な世界。しかし描かれるのは殺人、強盗、脱獄。州警察とFBIの縄張り争い。子供に行為の最中を覗かれる世界です。きわめて不完全な世界。作中でも語られるように『パーフェクトワールド』は存在しません。少なくとも私達が生きる世界は、不十分で、欠点だらけで、不幸が溢れる世界です。なら、死後の世界は『パーフェクトワールド』といえるのではないでしょうか。作品冒頭で示される世界。まるで昼寝をしているかのように穏やかな顔のブッチ。彼のいる世界です。苦しみも恐怖も悩みもない“無”の世界。これこそ完璧な世界。しかし、コーラを飲むことも、ハロウィンを楽しむことも、2人でタイムマシンに乗って旅することも出来ない世界です。逆説的なタイトルにより、一層私達が生きる世界が不完全であることを認識させられます。でもその不完全な世界が愛おしい。『パーフェクトワールド』は誰もがいつか行く世界。なら急がなくてもいい。そこへ行くまでのしばらくの間、この不完全な世界を愛したい、そう思いました。
【
目隠シスト
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
10点
(2006-09-23 02:17:56)
👍 3
🔄 処理中...
1.夕暮れ、二人のシルエットがある家に入る。二人が家から出るときはすでに夜となっていて、二人から三人になったその姿は闇の中にほとんど紛れてしまっている。時間経過として、映画の約束としてこのような光の変化はごく当然のことなのかもしれない。しかし、イーストウッドはそれぞれの時刻の光とその中で浮き彫りになるシルエットを、審美的、叙情的な画面としてではなく、ごくさりげなく慎ましく、しかし確実に提示する。時間とそれに応じた光の推移、その物語は草原と木陰を舞台装置にしたクライマックスに結実する。■あるいは視線の物語。少年の運転する車が田舎町を移動し、男はその車を追う、両者の視線は移動するカメラを介して結ばれる。子供が運転できる出来ないといったつまらない現実との齟齬などをまるで意に介さないその見事なカッティングそして移動感。そしてお化けのマスクはその逸話以後、少年と男の二人だけの視線を固定する役割を担う。このマスクは二人だけのパーフェクトワールドを見るためのものとなるのだ。そして少年がマスクを男にかぶせてやる時、男はすべての世界から視線を奪われている。■「お話」と平行して存在する「画面」の物語、慎ましやかな時間と光と視線の物語、つまり「映画」に目を凝らすこと、謙虚に誠実に接すること。記憶違いはごめんなさいね。
【
まぶぜたろう
】
さん
[映画館(字幕)]
10点
(2005-11-08 09:57:05)
👍 2
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
232人
平均点数
7.19点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.43%
3
4
1.72%
4
7
3.02%
5
19
8.19%
6
46
19.83%
7
54
23.28%
8
51
21.98%
9
31
13.36%
10
19
8.19%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.50点
Review12人
2
ストーリー評価
7.18点
Review16人
3
鑑賞後の後味
6.23点
Review17人
4
音楽評価
6.09点
Review11人
5
感泣評価
7.25点
Review16人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について