25.泣けました。この映画の静かな雰囲気が好きです。あとこの映画でおばけのキャスパーをしりました。私はどうやら動物ものかおやじもので泣けるみたいです。
|
24.はっきりいって最後の展開は読めるんだけど、なぜか感動してしまう。いい映画とは理屈じゃないんだ 【ZVo】さん 7点(2003-12-30 20:57:44)
|
23.イーストウッドは映画作家としても大変優れてますね。コスナーのちょっとおなかの出っ張ったところがなんとも主人公のキャラを表していてリアルでした。ちょっと悲しい終わり方だけどね 【ロイ・ニアリー】さん 7点(2003-12-13 01:02:32)
|
22.なんで打つんだよ。イーストウッドが嘘つきになるやん。 【guijiu】さん 7点(2003-11-28 18:09:32)
|
21.基本的にケヴィン・コスナーは好きな俳優ではないのですが、この役は良いですねぇ。クリントおじさん(もう、おじいさんかな?)の監督映画という事で期待せずに観たのですが、何が何が・・・泣いちゃいました。 【TOM】さん 7点(2003-11-24 02:21:40)
|
20.二回目見たときそんな泣けなかったなあ。なんでだろ
|
19.「ブッチ!ブッチ!」あの子役の子最高。吹き替えで観なくてよかった~。最後は何となく予想していたけどやっぱり泣いてしまった。銃で撃った奴が殴られたときはスカッとしたけど・・・殴った刑事(?)の表情を見てさらに泣けた。 【諸葛桂】さん 7点(2003-11-13 21:42:48)
|
18. 【buyobu】さん 7点(2003-11-08 09:12:02)
|
17.ケビンコスナーはいつも格好いい役多いけど これもまた格好いい役ですな。 クリントイーストウッドをもっと活躍させてほしかった、影薄い。。 でも最後まで見ると悪い映画ではなかった。 【ネス】さん 7点(2003-10-20 09:58:29)
|
16.コスナーが些細な事で怒って、専用のトレーラーに篭ってしまった時、あまりにも誰も機嫌をとりに来ないので外を覗いてみたら、イーストウッドは普通に撮影を続けていて、コスナーは唖然としたとか。さすがは御大。 【ロカホリ】さん 7点(2003-10-16 02:14:22)
|
スポンサーリンク
|
15.長年にわたり精力的に映画を撮ってきた映画人クリント・イーストウッドの力量を感じる作品。ケビン・コスナーのひねた暖かみを持った演技も良く、良い映画に仕上がっている。 【鉄腕麗人】さん 7点(2003-10-06 18:29:05)
|
14.結構見せる感動作だった。ケビン・コスナーが実に暖かみのある演技を見せてくれて好印象。俳優としても監督としてもクリント・イーストウッドの力量を感じさせる映画。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-07-02 06:56:36)
|
13.イーストウッドの監督作品は好きです。ラストはやはり泣きました。でもいざ涙を流そうとした瞬間、映画館の後ろの席の女の子が「け、けびいーん」と言って号泣したために、素にもどってしまい、なんかくしゃみが途中で止まったようなへんなかんじになりました。ははは。 【みんみん】さん 7点(2003-04-28 22:05:33)
|
12.大分昔にTVでやっていたのを覚えています。いわゆるお涙ちょうだいものですが、しっかりはまって、泣いてしまい、いまだにその切ない思いはのこっています。なかなかの感動作ですが今また見ようという気にはなれませんね。 【エディ】さん 7点(2003-04-16 22:10:48)
|
11.実にせつない映画だよね、これ。理想があるからこそ人間って辛くても生きることができるのだと思う。ブッチは悲しい最後を迎えてしまったけどそれでも完璧な世界に向かっていた間は幸せだったのだと思う。
|
10.少年のあどけない笑顔、静かなる演出、火に照らされるイーストウッドのシリアスな面持ち。彼にしか撮れない、ハイ・クオリティな映画。
|
9.映像や、雰囲気が綺麗だし、テーマも好きなんだけど、いまいちそのテーマを生かしきれてないと思った。特に、最後の方は引っ張りすぎだと思った。 【kyo】さん 7点(2003-01-23 17:15:50)
|
8.感動しました。大人と子供の友情ってありそうでないなーと思った。 【もいみ】さん 7点(2002-10-19 22:26:00)
|
7.前見ようとしてときはガキがムカついて途中リタイヤしたんですけど、今回はちょっと大人(?)になって最後まで見れました。この映画でマジびびったのはサリーとかいうヒトが発砲された時、ノに濁点つくぐらいノ~~!!!って凄まじく言うんでエライびびりました。。。 【バカ王子】さん 7点(2002-02-16 03:26:06)
|
6.ケビン・コスナーはあまり好きじゃないけど。これはよかったなあ。子供がかわいかったなあ。 【タコス】さん 7点(2001-11-03 12:18:23)
|