映画『煙突の見える場所』の口コミ・レビュー

煙突の見える場所

[エントツノミエルバショ]
Where the Chimneys Stand/Three Chimneys
1953年上映時間:108分
平均点:6.90 / 10(Review 10人) (点数分布表示)
公開開始日(1953-03-05)
ドラマモノクロ映画小説の映画化
新規登録(2004-07-14)【放浪紳士チャーリー】さん
タイトル情報更新(2021-02-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督五所平之助
助監督三輪彰
キャスト上原謙(男優)緒方隆吉
田中絹代(女優)緒方弘子
芥川比呂志(男優)久保健三
高峰秀子(女優)東仙子
浦辺粂子(女優)野島加代
田中春男(男優)塚原忠二郎
坂本武(男優)河村徳治
中村是好(男優)
関千恵子(女優)池田雪子
花井蘭子(女優)石橋勝子
大原栄子(女優)貞子
三好栄子(女優)灘らん子
星ひかる(男優)北清作
小倉繁(男優)金子大助
本間文子(女優)
高松政雄(男優)
原作椎名麟三「無邪気な人々」
脚本小国英雄
音楽芥川也寸志
撮影三浦光雄
製作新東宝
配給新東宝
美術下河原友雄
照明河野愛三
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(7点検索) [全部]

4.前半のホームドラマ調から、突如舞い込んだ赤ん坊、一転してシリアスなドラマとなる。自分の赤ん坊じゃなかったら死んでしまってもいいから寝ずの看病だったりしていろいろ浮き沈みのある映画だ。まさにお化け煙突、4本が3本だったり、2本に見えたりおしまいにはとうとう1本になる。見方を変えればどのようにも見える人間模様であり、この映画だった。
ESPERANZAさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2015-02-10 22:36:25)
3.お化け煙突のように、色々な見え方をする人間。時に交錯し、時に離れていく気持ちを描いて余すところなし。前半のコメディ調から、シリアスへの移行もうまい。上原・田中はもちろんですが、芥川と高峰のコンビが作品を支えていたように思います。
アングロファイルさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2011-07-02 21:06:58)
2.2011.6/8鑑賞。矛盾だらけの行動をとっていく4人4様。でもかなりイライラさせる。人は一通りではない、いく通りもの面を持ち、また自分自身も、いくつもの姿を持っている。また見る側も同じで、おばけ煙突がその象徴。オープニングの芥川也寸志の音楽は良い。

ご自由さんさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2011-06-09 00:23:21)
1.捨て子の赤ちゃんをめぐり繰り広げられる人間模様。いつの時代でもいろいろな人がいるもので、なかなか面白い。ただ、他人の子だから死んでもいい、なんて言葉は聞きたくなかったな。
リーム555さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2011-05-27 19:30:47)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 6.90点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5110.00%
6220.00%
7440.00%
8330.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ