映画『昨日消えた男(1941)』の口コミ・レビュー

昨日消えた男(1941)

[キノウキエタオトコ]
1941年上映時間:89分
平均点:7.25 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
サスペンスコメディ時代劇モノクロ映画ミステリー小説の映画化
新規登録(2004-08-22)【--------】さん
タイトル情報更新(2021-11-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マキノ正博
キャスト長谷川一夫(男優)文吉
山田五十鈴(女優)芸者小富
鳥羽陽之助(男優)人形師椿山
徳川夢声(男優)篠崎源左衛門
高峰秀子(女優)篠崎源左衛門の娘 お京
清川虹子(女優)人形師椿山の女房 おこん
渡辺篤(男優)駕籠屋甚公
清川荘司(男優)錠前屋太三郎
杉寛(男優)大家勘兵衛
江川宇礼雄(男優)与力原六之進
進藤英太郎(男優)上州屋
川田晴久(男優)目明し八五郎
原作ダシール・ハメット「影なき男」
脚本小国英雄
音楽鈴木静一
撮影伊藤武夫
製作滝村和男
配給東宝
編集後藤敏男
照明藤林甲
スポンサーリンク
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.マキノ正博生誕百年の今年、なかなか見ることの出来ないこんな映画、貴重な一本を今夜めでたく見ることが出来た。流石はマキノ正博監督です。僅か九日間で一本の映画を撮ってしまうとは、それもただ早いだけじゃない。早い上に面白い。そこがこの監督の凄さ、偉大なところです。まずは冒頭のあのロングショット。雨のシーンの静けさから始まって、あっという間に物語の中へと入って行けるテンポの良さ、主演の長谷川一夫と山田五十鈴のやりとり、掛け合い、あのカンカンの振り付けを見せる長谷川一夫のコメディアンぶりには新鮮さを感じ、また脇役に眼を向ければ高峰秀子のあまりの可愛さ、他にもマキノ映画らしい一人一人の個性的な演技と相成って脚本の面白さを失わせることなくこのようなテンポの良い話を僅か九日で完成させるとは、いやはや、本当に頭が下がります。マキノ正博見ずして日本映画を語るなかれ!そして、同じ日本人としてマキノ正博という素晴らしい監督がいたことに誇りを持ちたいと思う。
青観さん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 8点(2008-02-02 22:49:32)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 7.25点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
8250.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ