映画『ニュースの天才』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ニ行
ニュースの天才の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ニュースの天才
[ニュースノテンサイ]
Shattered Glass
2003年
【
米
・
カナダ
】
上映時間:94分
平均点:5.56 /
10
点
(Review 75人)
(点数分布表示)
公開開始日(2004-12-04)
(
ドラマ
・
実話もの
)
新規登録(2004-09-06)【
rothschild
】さん
タイトル情報更新(2019-03-05)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ビリー・レイ
キャスト
ヘイデン・クリステンセン
(男優)
スティーブン・グラス
ピーター・サースガード
(男優)
チャールズ・チャック・レーン
クロエ・セヴィニー
(女優)
ケイトリン・アヴィー
ロザリオ・ドーソン
(女優)
アンディ・フォックス
メラニー・リンスキー
(女優)
エミー・ブランド
ハンク・アザリア
(男優)
マイケル・ケリー
スティーヴ・ザーン
(男優)
アダム・ペネンバーグ
ルーク・カービー
(男優)
ロブ・グルーエン
テッド・コッチェフ
(男優)
マーティー・ペレツ
アンドリュー・エアリー
(男優)
アレック・シャンパート
声
鈴村健一
スティーブン・グラス(日本語吹替)
てらそままさき
チャールズ・“チャック”・レーン(日本語吹替)
山田美穂
ケイトリン・アヴィー(日本語吹替)
山野井仁
アダム・ペネンバーグ(日本語吹替)
込山順子
エイミー・ブランド(日本語吹替)
水野龍司
マイケル・ケリー(日本語吹替)
脚本
ビリー・レイ
音楽
マイケル・ダナ
撮影
マンディ・ウォーカー
製作
クレイグ・ボームガーテン
マーク・バタン
製作総指揮
トム・クルーズ
マイケル・パセオネック
ポーラ・ワグナー
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
美術
フランソワ・セグワン
(プロダクション・デザイン)
録音
エリオット・タイソン
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
主人公がめちゃくちゃ嫌な奴で反吐が出る。
息を吐くように嘘をつき捏造を平然とやってのけ、バレそうになってもその追及をまた嘘で逃れようとする姿にイライラ。
しかもまるで自分が被害者のように周りの同情をかう。
おまけに編集長を逆恨みして陰口をいう姿に、早くこいつをぐうの音も出ないほどに叩きのめしてくれとの思いがどんどん募っていく。
結果的には真実が明るみになってカタルシスが得られるのだが、ラストシーンで弁護士に付き添われてただ黙認するだけの姿も非常に見苦しいものがあった。
この実話の主人公が後に弁護士になろうとしたのを知ってまた嫌な気持ちに。
ただ、法律事務所に勤務しているものの弁護士にはなれなかったらしい。
映画でこいつに腹を立てた身としては幸いなことに、司法試験にパスしたけれど弁護士としての資質に欠けるとして審査に通らなかったようだ。
世の中に良識が残っていたことにホッとするが、もし開業できていれば悪党を擁護するのに打ってつけな、さぞかし有能な弁護士になったことだろう。
再鑑賞しても薄れることなくこれだけ嫌悪感を催す主人公も珍しい。
不快ではあるが、この作品に巻き込む力があるということか。
【
飛鳥
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
7点
(2018-04-12 21:02:29)
👍 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
テンポの良さに感心しました。展開が渋滞することなくスムーズに語られていく。クロスカッティングも面白いし、終盤、チャックがスティーヴンが発表した数々のウソに気づく時のモンタージュもとても効果的です。私は、この映画の真の主人公チャックではないかと思いました。つまり、部下から信頼されていないチャックが内部腐敗を率先して取り除くことに成功し、誰からも好かれる、頼れる編集長に成長する…という。真のカタルシスはエンドクレジット前の字幕で訪れるのかもしれません。
【
カニばさみ
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2015-11-12 14:23:11)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
75人
平均点数
5.56点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
1.33%
3
6
8.00%
4
8
10.67%
5
19
25.33%
6
22
29.33%
7
14
18.67%
8
5
6.67%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.66点
Review9人
2
ストーリー評価
4.66点
Review6人
3
鑑賞後の後味
4.83点
Review6人
4
音楽評価
6.25点
Review4人
5
感泣評価
4.00点
Review4人
【ゴールデングローブ賞 情報】
2003年 61回
助演男優賞
ピーター・サースガード
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について