映画『大脱走』の口コミ・レビュー(4ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 タ行
大脱走の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
大脱走
[ダイダッソウ]
The Great Escape
1963年
【
米
】
上映時間:172分
平均点:8.25 /
10
点
(Review 359人)
(点数分布表示)
公開開始日(1963-08-03)
(
アクション
・
ドラマ
・
サスペンス
・
アドベンチャー
・
戦争もの
・
実話もの
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-06-27)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・スタージェス
キャスト
スティーヴ・マックィーン[俳優]
(男優)
ヒルツ(独房王)/オートバイ追跡シーンのドイツ兵の一人
リチャード・アッテンボロー
(男優)
バートレット(ビッグX)
ジェームズ・コバーン
(男優)
セジウィック(製造屋)
チャールズ・ブロンソン
(男優)
ダニー(トンネル王)
ジェームズ・ガーナー
(男優)
ヘンドリー(調達屋)
デヴィッド・マッカラム
(男優)
アシュレー・ピット(土処理屋)
ドナルド・プレザンス
(男優)
コリン・ブライス(偽造屋)
ハンネス・メッセマー
(男優)
ルーガー(所長)
ジェームズ・ドナルド〔1917生〕
(男優)
ラムゼイ(イギリス空軍将校)
ゴードン・ジャクソン
(男優)
サンディ・マクドナルド(情報屋)
ロベルト・フライターク
(男優)
ポーセン
ジョン・レイトン
(男優)
ウィリアム・ディッケス(トンネル王)
ナイジェル・ストック
(男優)
カベンディッシュ(測量屋)
アンガス・レニー
(男優)
アイブス
ローベルト・グラーフ〔男優〕
(男優)
ウェルナー(白イタチ)
トム・アダムス
(男優)
ウィリアム・ラッセル〔1924年生・男優〕
(男優)
ジャド・テイラー
(男優)
ゴフ
カール=オットー・アルベルティ
(男優)
SS将校シュタイナッハ
声
宮部昭夫
ヒルツ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宮川洋一
バートレット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
家弓家正
ヘンドリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大木民夫
ラムゼイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
上田敏也
マクドナルド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚周夫
ダニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐
ウィリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
井上真樹夫
アシュレー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林清志
セジウィック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生
アイブス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
川久保潔
ルーガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仁内建之
ウェルナー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝田久
コリン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲村秀生
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
嶋俊介
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
緑川稔
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲木隆司
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
渡部猛
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤本譲
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
あずさ欣平
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村松康雄
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安原義人
ヒルツ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池田勝
バートレット(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
菅生隆之
ヘンドリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
野沢那智
ラムゼイ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
銀河万丈
ダニー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
家中宏
ウィリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
平田広明
アシュレー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
坂口芳貞
コリン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小山力也
セジウィック(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田原アルノ
カベンディッシュ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岩崎ひろし
アイブス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小川真司〔声優・男優〕
ルーガー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
稲垣隆史
マクドナルド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
青山穣
ウェルナー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
若本規夫
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
内田直哉
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
鳥海勝美
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小島敏彦
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石塚運昇
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大川透
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
沢木郁也
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐久田修
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岡部政明
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作
ポール・ブリックヒル
脚本
ジェームズ・クラヴェル
W・R・バーネット
音楽
エルマー・バーンスタイン
編曲
レオ・シューケン
(ノンクレジット)
ジャック・ヘイズ〔編曲〕
(ノンクレジット)
撮影
ダニエル・L・ファップ
製作
ジョン・スタージェス
ジェームズ・クラヴェル
(ノンクレジット)
製作総指揮
ウォルター・ミリッシュ
(ノンクレジット)
配給
ユナイテッド・アーチスツ
特撮
A・ポール・ポラード
(特殊効果)
美術
フェルナンド・キャリー
(美術監督)
編集
フェリス・ウェブスター
日本語翻訳
木原たけし
(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ東京】)
スタント
ロイ・ジェンソン
(ノンクレジット)
ロイ・N・シックナー
(ノンクレジット)
あらすじ
第二次世界大戦中のドイツ。何度も脱走を繰り返す連合軍捕虜に手を焼いたドイツ軍が、歴戦の猛者を一カ所に集めた収容所があった。そこには連合軍の歴戦の捕虜が集められ、物資調達・トンネル掘り・文書偽造など脱走計画のプロが、様々な手を尽くして、空前絶後の脱走計画を進めることになる。ドイツ軍との虚々実々の駆け引きを含め、スリルあふれる男たちの脱走劇が繰り広げられる。彼らの運命は如何に!
【
オオカミ
】さん(2004-02-29)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
4
エピソード・小ネタ情報
6
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
5
6
次
💬口コミ一覧(10点検索)
[全部]
50.何か水滸伝みたいだ。集まったワル(好漢)達がそれぞれの技能を活かして一つの大きな仕事にとりかかる。すっげえかっこいいね。男だね。みんないい仕事してるよ。独房から響くキャッチボールの音からは不屈の意思を感じますね。
【
TAIQ
】
さん
10点
(2003-11-27 01:18:18)
🔄 処理中...
49.小学生のとき、近所の映画館で見て感動。マックィーンに憧れて、バイクの免許も取りました。金網の向こうに手を伸ばした彼の気持ちが痛いほど分かる年になりました。
【
くぼごん
】
さん
10点
(2003-11-25 10:44:57)
👍 1
🔄 処理中...
48.かなり面白かったです。やられました。
【
愛人/ラモス
】
さん
10点
(2003-11-12 11:33:51)
🔄 処理中...
47.集団映画なのに一人一人がとてもよく描けている。永遠のお正月映画です。
【
chanki
】
さん
10点
(2003-11-04 22:47:35)
🔄 処理中...
46.私にはあのトンネルに入って行くことができないと思うのぉ・・怖い
【
だだくま
】
さん
10点
(2003-10-22 13:58:36)
🔄 処理中...
45.子供の頃何度もテレビで見て吹き替えのセリフも覚えてしまいました。
大人になってから字幕で見て同じ連合軍でも人種やお国柄がきっちり描かれているのを知りました。名優オンパレードのアンサンブルも最高!DVDの特典やハヤカワ文庫の原作(実話)を読むとさらに楽しめますよ。
【
あおみじゅん
】
さん
10点
(2003-10-17 13:29:33)
🔄 処理中...
44.文句のなく満点の映画ですね!
【
アキラ
】
さん
10点
(2003-10-12 19:59:58)
🔄 処理中...
43.マックィーンがカッコいい。あの音楽を聴くと「ニヤリ」としちゃう。
【
ロカホリ
】
さん
10点
(2003-10-10 00:22:36)
🔄 処理中...
42.ちょっとコメディぽいノリが最初気になりましたが、見終わった後よく考えてみたら、これがパピオンみたいな重いノリなら最後まで見終わる前に「もう勘弁して下さい・・」ってほとんどの人が途中で投げ出すと思う、それを見越しての計算的な作りなような気がした。最後まで見た感想「面白すぎ」
【
映画大好きっ子
】
さん
10点
(2003-10-02 00:43:18)
🔄 処理中...
41.DVDをやっと買えました。名場面がたくさん出てきて良かったです。
【
NO.4
】
さん
10点
(2003-08-08 13:28:16)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
40.なんというか、私にとってはこの映画を観て、映画というものが好きになったと言ってよい作品です。とにかくみんな格好いい。『トンネルキング』とかのニックネームもなんか好き。
【
ticketyboo
】
さん
10点
(2003-07-26 15:45:24)
🔄 処理中...
39.出がらしのお茶にミルクがないと嘆くにコリンに、早速ミルクを調達するヘンドリー。彼らの行く末をひたすら案じていた私だが、あ~あ、「ポンコツ飛行機め」。
【
トバモリー
】
さん
10点
(2003-07-23 20:50:17)
🔄 処理中...
38.こんなスリルははじめてかも。
【
ZUNのYASU
】
さん
10点
(2003-07-06 18:51:50)
🔄 処理中...
37.最高。何度観ても面白い。男臭さがたまらない。
【
趙子龍
】
さん
10点
(2003-06-24 15:43:08)
🔄 処理中...
36.あっと言う間の三時間。豪華なキャスティング。各所に盛り込まれたユーモア。悲惨な実話に基づいていながらもこれだけ娯楽に徹しているのが素晴らしい。十分堪能させてもらってこそ、その背景に想いを巡らせる事ができるのです。
【
いちにー
】
さん
10点
(2003-05-31 11:01:44)
🔄 処理中...
35. 中学2年の時に木曜洋画劇場で観て、興奮のあまり熱がでて学校を休んだ事を覚えています。マックイーン、ブロンソン、コバーン、また他のキャストの方々も個性的で、特にブロンソン、コバーンの二人は荒野の七人では死んでしまいましたが、この作品では最後まで生き残ってくれてとても嬉しかったです。それにしても、マックイーンはかっこいいですね。ところでなんでブリンナーは出演しなかったのかな?
【
呂布
】
さん
10点
(2003-05-26 16:49:08)
🔄 処理中...
34.昔の映画?関係ないね。おもしろきゃ十点。
【
天津飯
】
さん
10点
(2003-05-13 20:21:07)
🔄 処理中...
33.初めてみたのは30数年前になります。20回以上は見たかなあ?映画の楽しみを教えてくれた作品です。いまだにこれを越えるエンターティメント作品はありません。ところで無事脱出したのは3人だけ!脱走としては成功だったのか?失敗だったのか?何回見てもわかりません。
【
Rainbow Seeker
】
さん
10点
(2003-05-11 21:44:30)
🔄 処理中...
32.マックイーンさん、最高!!どうなるのかとはらはらどきどきしながら見てました。名作ですね!
【
gilbert
】
さん
10点
(2003-04-26 19:40:14)
🔄 処理中...
31.ガキのころ見てわくわくしたのを覚えている。不朽の名作。こういう映画はもう生まれないだろう。
【
aaa
】
さん
10点
(2003-04-19 12:44:51)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
5
6
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
359人
平均点数
8.25点
0
1
0.28%
1
0
0.00%
2
3
0.84%
3
2
0.56%
4
7
1.95%
5
14
3.90%
6
31
8.64%
7
47
13.09%
8
61
16.99%
9
83
23.12%
10
110
30.64%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.65点
Review35人
2
ストーリー評価
8.14点
Review42人
3
鑑賞後の後味
7.95点
Review40人
4
音楽評価
8.84点
Review46人
5
感泣評価
5.77点
Review22人
【アカデミー賞 情報】
1963年 36回
編集賞
フェリス・ウェブスター
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1963年 21回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について