映画『ラッシュアワー』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ラ行
ラッシュアワーの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ラッシュアワー
[ラッシュアワー]
Rush Hour
1998年
【
米
】
上映時間:97分
平均点:5.82 /
10
点
(Review 142人)
(点数分布表示)
公開開始日(1999-01-23)
(
アクション
・
コメディ
・
シリーズもの
・
犯罪もの
・
刑事もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-09-08)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブレット・ラトナー
助監督
テリー・レナード
(第二班監督)
演出
ジャッキー・チェン
(武術指導)
テリー・レナード
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ジャッキー・チェン
(男優)
リー捜査官
クリス・タッカー
(男優)
ジェームズ・カーター捜査官
エリザベス・ペーニャ
(女優)
タニア・ジョンソン
トム・ウィルキンソン
(男優)
グリフィン/ジュンタオ
フィリップ・ベイカー・ホール
(男優)
ディール警部
ツィ・マー
(男優)
ハン中国領事
クリス・ペン
(男優)
爆弾犯クライブ
バリー・シャバカ・ヘンリー
(男優)
ボビー
ロー・ワイコン
(男優)
ジュンタオの部下
クリフトン・パウエル
(男優)
ルーク
レックス・リン
(男優)
ホイットニー
マース
(男優)
香港でのジュンタオの部下(ノンクレジット)
声
石丸博也
リー(日本語吹き替え版)
山寺宏一
カーター(日本語吹き替え版)
糸博
トーマス・グリフィン(日本語吹き替え版)
大滝進矢
ハン(日本語吹き替え版)
佐々木るん
ジョンソン(日本語吹き替え版)
藤本譲
ディール(日本語吹き替え版)
石塚運昇
ラス(日本語吹き替え版)
大友龍三郎
ルーク(日本語吹き替え版)
幹本雄之
スタッキー(日本語吹き替え版)
掛川裕彦
クライブ(日本語吹き替え版)
落合弘治
(日本語吹き替え版)
脚本
ジム・カウフ
音楽
ラロ・シフリン
挿入曲
ザ・ビーチ・ボーイズ
"Surfin' U.S.A."
撮影
アダム・グリーンバーグ
製作
ロジャー・バーンバウム
ジョナサン・グリックマン
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
衣装
シャレン・デイヴィス
編集
マーク・ヘルフリッチ
字幕翻訳
岡田壮平
岡村隆史
(字幕監修)
矢部浩之
(字幕監修)
スタント
リック・エイヴリー
マース
(ノンクレジット)
その他
ラロ・シフリン
(指揮)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
11.でこぼこ刑事コンビというのは、やっぱり楽しいですね。それにしても(←口癖(笑))ジャッキーは”落ちる”のが好きだよね。ラストはハラハラします。
【
オオカミ
】
さん
7点
(2003-11-19 05:05:31)
😂 1
🔄 処理中...
10.クリス・タッカーがいいね~~!TVの放送で見たけど、面白かった!
【
アンナ
】
さん
7点
(2003-12-11 17:42:24)
🔄 処理中...
9.ジャッキー・チェンとクリス・タッカーはいいコンビでした。
【
リーム555
】
さん
7点
(2004-02-28 14:08:49)
🔄 処理中...
8.クリスとジャッキーのコンビは最初は変だな~
っと、思っていたけど見てみると、けっこうこれが
似合っていて。
【
幕ノ内
】
さん
7点
(2004-03-31 21:33:42)
🔄 処理中...
7.
ネタバレ
序盤のクリス・タッカーの演技はムカつきましたがスー・ヤンが車の中で歌うシーンは面白かった(笑)スッキリとした作品なので気軽に見れる作品です。ラストのアクションシーンは楽しめたと思います。
【
マーク・ハント
】
さん
[地上波(吹替)]
7点
(2004-04-05 14:01:17)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.ジャッキー映画は観たことなかったんですけど、これみて気に入りました。もっと動くとこ観てみたくなりました。
【
job
】
さん
7点
(2005-03-23 17:21:03)
🔄 処理中...
5.この異色コンビっぷりは面白いっすね^^ 笑えるところ満載です^^ ジャッキー頑張れ~(^-^)P
【
とっすぃ
】
さん
[ビデオ(字幕)]
7点
(2005-11-05 19:51:51)
🔄 処理中...
4.ジャッキー・チェンとクリス・タッカーのやり取りだけで、7点献上。
【
あるまーぬ
】
さん
[地上波(吹替)]
7点
(2007-07-31 19:43:17)
🔄 処理中...
3.ジャッキーチェンとクリスタッカーの掛け合いが絶妙です!
【
zack
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2009-12-03 13:39:31)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
いやー素直に面白い! ジャッキー・チェン クリス・タッカーのちぐはぐなコンビかと思いきや意外に絶妙な掛け合いで、二人の演技的な懐の深さを垣間見た気がします。。。。で、やっぱりエンドロールのNG映像は楽しいなぁ… 出演者の皆様が楽しそうなので観ているこちら側も楽しい気分になってきますね♪ まあ、内容的には特に無いのですが(苦笑)気軽に観る分には充分お勧めだとオモイマス
【
Kaname
】
さん
[インターネット(字幕)]
7点
(2009-12-11 23:30:59)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
米国におけるジャッキー人気を決定付けたという、記念すべき一本。
そう考えると、映画史においても重要な品のはずなのですが……
そんなアレコレを加味しなくとも、単純に刑事物のバディムービーとして、良く出来てると思います。
この手の映画の場合、主人公は「常識人タイプ」と「型破りタイプ」に分かれがちであり、本作も一見するとリー刑事が「常識人」カーター刑事が「型破り」なのかと思えるのですが、映画が進むにつれ、徐々にその関係性が逆転していく様が面白いんですよね。
カーターの方は「ビバリーヒルズ・コップ」(1984年)的な「陽気な黒人刑事」というキャラクターであり、どう考えても相手を振り回す側のはずなのに、無口で真面目そうなリーに振り回されるという意外性。
旧来のバディ物、そして刑事物に慣れ親しんだ観客であればあるほど、この展開には意表を突かれ、新鮮な魅力を味わえたんじゃないでしょうか。
監督のブレット・ラトナーがジャッキーのファンだったので、アクション・シーンもジャッキーが好きなように演じる事が出来たという、その一点も素晴らしいですね。
クライマックスにて描かれる「展示品を壊さぬように、必死にフォローしながら戦う場面」「絨毯ダイブ」などの魅力は、如何にもジャッキー映画的であり、彼のファンとしても、大いに満足。
そんなジャッキー演じるリーだけでなく、相棒となるカーターが魅力的なキャラクターであった事も、忘れちゃいけないポイント。
「誰にでも出来る、下らない任務」としてリーの接待を任されたカーターだけど、見事に誘拐事件を解決してみせて「高慢なFBIの鼻を明かす」って痛快さを描いてるんですよね。
リーの側だけでなく、カーターの側に感情移入して観ても面白いって辺りは、続編の「2」や「3」では失われてしまった長所であり、本作のバディムービーとしての完成度の高さを証明してる気がします。
「カーターは銃を二丁持ってる」「リーから銃の奪い方を教わっている」などの伏線が、きちんと張られている事にも感心しちゃうし、反目する主人公達が仲良くなるキッカケが「歌と踊り」っていうのも、お約束な魅力がありましたね。
幼女のスー・ヤンに、爆弾処理に長けたタニアといった具合に、魅力的な脇役が揃ってる点も良い。
商業的な成功が、必ずしも傑作の条件という訳ではありませんが……
本作に関しては、ヒットしたのも納得。
そしてシリーズ化したのも納得な、魅力のある映画だったと思います。
【
ゆき
】
さん
[DVD(吹替)]
7点
(2022-06-24 09:14:47)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
142人
平均点数
5.82点
0
1
0.70%
1
1
0.70%
2
3
2.11%
3
3
2.11%
4
6
4.23%
5
44
30.99%
6
40
28.17%
7
31
21.83%
8
9
6.34%
9
2
1.41%
10
2
1.41%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
3.50点
Review2人
2
ストーリー評価
5.00点
Review4人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review3人
4
音楽評価
7.00点
Review2人
5
感泣評価
0.00点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について