117.ガキのころ、テレビでよくやっていた映画。難しい話などそっちのけで、おどろおどろしいクリーチャーは子供たちの格好のネタだった。今見ると、80年代の香りがプンプンしている。コメディ主体で見やすい。 【mhiro】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-10-15 11:20:42)
|
116.サタデー・ナイト・ライブの内輪ウケ映画だと知ってたら、見に行かなかったんだけどなあ…この映画の最大の収穫は、今となってはリック・モラニスを発掘した事だけかな(笑)。 【エスねこ】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-09-11 01:10:46)
|
115.思うにビル・マーレーってあんまり日本人ウケしないんじゃないでしょうか。スティーヴ・マーティンなんかもそうかな。コメディでもなんといいますか無表情でふてくされた感じ?ブラックコメディは大好きなんですけどね。マーレーの芸風ってそれだけハイレベルなのかもしれないですね。ところでこの作品なんですが、イマイチ笑えなかったです。役者は凄いメンツなんですけどね、なにが面白くなくさせてるのかなあ、マーレーひとりに華を持たせすぎた?芸達者な役者が揃っているんだからもっと掛け合いがあったほうが面白くなったかもね。 【envy】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-02 20:12:15)
|
114.ラストのマシュマロマンには口がアングリだったけど,全体的には凄く楽しめる作品だと思う。 【北狐】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-05-22 23:15:16)
|
113.自分が小学生の頃、この映画を「トーストバター」と言い間違えるのが流行りました。子供ってバカですね 【永遠】さん 4点(2004-11-02 18:21:04)
|
112.一番最初に見たのは中学生の時のTV放送。そこで見事にハマリ、その後何度見たことやら…。少なくとも25回は見ている。真面目なシーンなど全くない完全なコメディー映画。ただ、出てる俳優は今考えるとすごいメンバーがそろっている。このメンバーがそろえば面白いのもうなずける。 【ポンクー】さん 8点(2004-09-10 19:49:18)
|
111.うーん。なかなか。面白いっちゃあ面白い。 【あしたかこ】さん 5点(2004-09-08 06:05:10)
|
110.前宣伝がすごくって、レイ・パーカーJr.の主題歌も大ヒットして、期待しすぎたせいもあるけれど.....しかし.....。 当時放送していたバラエティ番組「オレたちひょうきん族」の方が数倍面白かったわい。マシュマロマンてなによ!!!(←当時を思い出し、怒ってる) 【nizam】さん 5点(2004-07-31 12:49:50)
|
109.お化けお馬鹿映画、ぜんぜん怖くないお化けが笑えます。レイパーカーJ.の歌がのりのりで、けっこう好きだったりします。 【杜子春】さん 5点(2004-07-26 21:18:01)
|
108.主題歌が大ヒットした映画であり、ノリの良い曲なので今でも覚えてる。映画の内容はそこそこの面白さだった。 【くうふく】さん 6点(2004-07-21 14:13:04)
|
スポンサーリンク
|
107.子供向けですが、子供の頃に観たので、とても楽しめました。今になって観ても、人間ドラマとかが軽妙に描かれていて、見応えがあります。マシュマロマンも可愛いし。ただ、4人目のゴーストバスターズ(アーニー・ハドソン)の扱いが、かなり中途半端な感じがしましたが…。 【金子淳】さん 8点(2004-07-18 11:41:40)
|
106.全然、まったく笑えない..私には合わない... 【コナンが一番】さん 1点(2004-07-07 16:50:24)
|
105.公開当時は鳴り物入りの娯楽大作で、主題歌も大ヒット。 クライマックスに登場する「マシュマロマン」もちょっとした流行語となった。 ちなみにビル・マーレーの役は企画段階ではジョン・ベルーシがキャスティングされていて、ダン・エイクロイドとのブルースブラザーズコンビで製作されるはずだったらしい。 ベルーシの急逝により実現しなかったのは残念。 【あむ】さん 6点(2004-06-13 22:09:28)
|
104.楽しい!消防士のようなコスチュームも、あのロゴもかっこいいです! 【カフカ】さん 6点(2004-06-13 20:49:03)
|
103.おバカなことに大マジメにとりくんでる人たちの、何てかわいいこと! ナンセンスって楽しいなー。 主題歌も大好き! 【おばちゃん】さん 7点(2004-06-05 21:31:26)
|
102.マシュマロ嫌いなんだよね。。。 【ゲソ】さん 7点(2004-06-02 23:22:22)
|
101.この頃はこういう映画を見ることがすごく楽しかった。ハリウッド映画に身構えてしまっている今の自分がどうも好きになれない。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-05-12 00:07:11)
|
100.当時は爆発的にヒットしましたねー。シガニーは「NYには、本当にこの仕事があると子供達は思ってる」って言ってたぐらいだもん(笑)笑えるし楽しい作品です。1はね。 【たかちゃん】さん 7点(2004-05-10 14:19:42)
|
99.マシュマロマンの部分は好きだけど、前半がつまらなく感じました。日本語吹き替えで観た方がよかったのだろうか・・・。曲は好き。 【雪糸】さん 4点(2004-05-03 13:03:43)
|
98.マシュマロマンがビルの間からニコニコしながら歩いてくるシーンは、リアリティを幻惑させるような力がある。(大魔神のところでも同じこと書いたけど、ゴジラにはこういう映像的な錯覚を感じない。) 脚本も、キャスティングも、特殊撮影も、全体の中によくまとまってて、バランスのいい映画ですね。映画全体に満ちてるユーモアの感じもいいです。9・11のときに思い出したのは、この映画の摩天楼シーンだった。 【まいか】さん 7点(2004-04-24 04:24:02)
|