映画『シェナンドー河』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
シェナンドー河の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
シェナンドー河
[シェナンドーガワ]
Shenandoah
1965年
【
米
】
上映時間:105分
平均点:6.17 /
10
点
(Review 12人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
戦争もの
・
ウエスタン
・
ファミリー
・
歴史もの
)
新規登録(2005-02-24)【
一番星☆桃太郎
】さん
タイトル情報更新(2010-08-27)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
アンドリュー・V・マクラグレン
助監督
テリー・モース・Jr
(第二助監督:ノンクレジット)
キャスト
ジェームズ・スチュワート
(男優)
チャーリー・アンダーソン
ダグ・マクルーア
(男優)
サム中尉
グレン・コーべット〔男優・1930年生〕
(男優)
ジェイコブ・アンダーソン
パトリック・ウェイン〔1939年生〕
(男優)
ジェームズ・アンダーソン
ローズマリー・フォーサイス
(女優)
ジェニー・アンダーソン
フィリップ・アルフォード
(男優)
ボーイ・アンダーソン
キャサリン・ロス
(女優)
アン・アンダーソン
ティム・マッキンタイア
(男優)
ヘンリー・アンダーソン
ジョージ・ケネディ〔男優・1925年生〕
(男優)
フェアチャイルド大佐
ハリー・ケリー・Jr
(男優)
南軍兵士ジェンキンス
ストローザー・マーティン
(男優)
鉄道機関士
脚本
ジェームズ・リー・バレット
音楽
フランク・スキナー(音楽)
ジョセフ・ガーシェンソン
(音楽スーパーバイザー)(音楽監督:ノンクレジット)
撮影
ウィリアム・H・クローシア
製作
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給
ユニバーサル・ピクチャーズ
特撮
アルバート・ホイットロック
(視覚効果:matte supervisor)
美術
アレクサンダー・ゴリッツェン
ジョン・マッカーシー・Jr.〔美術〕
(セット装飾)
録音
ウォールドン・O・ワトソン
スタント
ボブ・ヘロン
(ノンクレジット)
ハル・ニーダム
(ノンクレジット)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
5.南北戦争時、奴隷無しで広大な牧場を6人の息子と1人の娘と長男の嫁とで営むチャーリー・アンダーソンは南軍に肩入れする義理は無いと兵役拒否を貫く。子供達全員が敬意を持って接する父親は、ペラペラ能書き垂れるだけの人物で無く、喜怒哀楽一言一句に聴き入りました。同じ57歳でも「スタンピード」と違って魅力溢れるジェームズ・スチュワート演ずる強い父親像に釘付け。とりわけ絞め殺そうとしたのを思い留まるシーンに泣かされました。長男夫婦の災難が唐突だったのが惜しかったかと思うところです。
南北戦争を背景とした重厚な家族ドラマを堪能しました。
【
The Grey Heron
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2023-08-26 18:52:33)
🔄 処理中...
4.見ていて強烈な違和感がずっと拭えなかったのですが、よく考えると、子が7人いる必要性がないというか、みんな似たような描かれ方なんですね。よって、主人公も、一人の人間というよりも、「その大家族を取り仕切っている一家の長」という設定だけで成り立っているのです。したがって、いくらあれこれ動いていても、(制作側に)動かされているだけにしかならないし、終盤にバタバタといろいろ起こるのも、単に破綻しているだけにしかなりません。
【
Olias
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
3点
(2019-11-20 00:58:35)
🔄 処理中...
3.昔、何故だか東京12chあたりの映画番組でヘヴィー・ローテーションしていて、番組を楽しみにしていた友人と「またシェナンドーかよ・・・」とかいっていたのも今ではいい思い出・・・
さて、映画の内容としては良くも悪くも古き良きハリウッド映画ですね。反戦のメッセージに家族や信仰の大切さ。最近ではもう見かけなくなりましたが、こういう映画も必要といえば必要だと思います。
ジェームズ・スチュアートがいい味出してます。
【
J.J.フォーラム
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2019-11-06 11:10:14)
🔄 処理中...
2.家族って良いもんだなあー!!っと、つくづく思わされる素晴らしい映画でした。
【
白い男
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2013-10-24 14:02:15)
🔄 処理中...
1.2013.04/23 鑑賞。昔懐かしの西部劇でゆったりした歴史の流れを感じる。でも戦争中に中立とか、列車を襲うとか、広大さ故の結果なのか、私には理解・納得できないシーンが多いが・・。キャサリン・ロス綺麗いね~。
【
ご自由さん
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2013-04-24 11:24:24)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
12人
平均点数
6.17点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
8.33%
4
0
0.00%
5
3
25.00%
6
3
25.00%
7
3
25.00%
8
1
8.33%
9
1
8.33%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.50点
Review2人
2
ストーリー評価
7.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
7.50点
Review2人
4
音楽評価
7.50点
Review2人
5
感泣評価
7.50点
Review2人
【アカデミー賞 情報】
1965年 38回
音響賞
ウォールドン・O・ワトソン
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について