6.派手さは無いのに、全篇ものすごい緊張感!暗殺物の最高傑作!「殺し屋のくせに、段取り悪いぞ!」と突っ込む人も多いと思いますが、そんなにすんなりいったら映画じゃなくなっちゃいますから(笑)そこは目をつぶりましょう。 【クロマス】さん 10点(2003-01-17 00:41:13) (笑:1票) |
5. フォーサイスの出世作となった原作が抜群に面白いので、駄作になる訳がナイ…って思ってたら、マイケル・ケイトン・ジョーンズ版のマァ、つまらないこと。偉大な原作に一歩も引けをとらなかったジンネマンの筋金入りの演出力を改めて思い知らされました。「読んでから観るか、観てから読むか」という角川キャッチコピーを借りれば、この場合どちらも正解。ま、私は前者でしたが。 【へちょちょ】さん 8点(2002-12-25 04:20:39) (良:1票) |
4.ドゴール仏大統領の命を狙う正体不明の暗殺者と、僅かな手がかりをもとにその暗殺の現場に迫るルベル警視の緊迫感溢れる展開に酔いしれました。フォーサイスの出世作をこれだけ見事に映像化したことに拍手したいと思います。追う側、追われる側双方にプロならではの妥協を排する厳しさがあり、それがこの作品を非常に魅力的にしていると思います。過剰な暴力シーンでお茶を濁すような昨今の傾向からすると、その静謐な作風は新鮮ですらあり、こうした作品がもっと増えてほしいと感じました。 【ヨアキム】さん 9点(2002-09-26 12:38:41) (良:1票) |
3.この映画の公開時は中3のガキだった。しかし、金払って3回映画館に観に行った。これで映画にハマリました。その3回以来はビデオなどで観ていないので、とにかく「面白い」しか言いようがない。 【リョータ】さん 10点(2002-04-11 20:12:36) (良:1票) |
2.狡猾で快活なジャッカルはかっこよかった。最後まで飽きさせない。最後にジャッカルが死ぬとき、ピョンって飛び上がるのが悲しくも面白かった。 【マロリー】さん 7点(2001-09-27 17:24:02) (良:1票) |
1.フォーサイスが「裏の世界」の人間達に直接聞いて書いたとも言われる原作を忠実に作った映画ですね。原作の本当に細かい所までは尺の関係か再現されなかった部分もあったけど、それを差し引いてもジャッカルのプロとしての身のおき方、徹底的な寡黙さ、凄いと思います。 【奥州亭三景】さん 9点(2001-07-19 18:37:46) (良:1票) |