映画『恋の十日間』の口コミ・レビュー

恋の十日間

[コイノトオカカン]
I'll Be Seeing You
1944年上映時間:85分
平均点:8.00 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
ドラマモノクロ映画ファミリーロマンス戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2005-08-26)【彦馬】さん
タイトル情報更新(2009-03-13)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウィリアム・ディターレ
ジョージ・キューカー(ノンクレジット)
キャストジンジャー・ロジャース(女優)メアリー・マーシャル
ジョセフ・コットン(男優)ザカリー・モーガン
シャーリー・テンプル(女優)バーバラ・マーシャル
スプリング・バイイントン(女優)マーシャル夫人
トム・テューリー〔1908年生〕(男優)マーシャル氏
ジョン・デレク(男優)ブルース大尉
チル・ウィルス(男優)スワンソン
音楽ダニエル・アンフィシアトロフ
撮影トニー・ゴーディオ〔撮影〕
製作ドア・シャリー
製作総指揮デヴィッド・O・セルズニック
配給セントラル
美術マーク・リー・カーク(セット装飾)
エミール・クーリ(室内装飾担当)
衣装イーディス・ヘッド(ジンジャー・ロジャースの衣装デザイン担当)
編集ウィリアム・H・ジーグラー
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(6点検索) [全部]

1.ネタバレ アステアの添え物ではなく、独立して、役者としての成熟を目指していったジンジャー・ロジャーズが見もの。ダンスシーンが少しあって観客としては興奮しかけたが、たんなる社交ダンスだった。やはり彼女の本格的な軽快なダンスを見たい気になった。ところで、戦時中の作品であり、厭戦的な表現(影あるジョセフ・コットンを配して)が可能であるのは、アメリカの余裕(日本では考えられないこと)。敵国「ジャップ」の挿入されるイメージ画像が人間以前の醜い獣の姿で衝撃的だが、同じく日本の側からは「鬼畜米英」だったのだ。
ひと3さん [DVD(字幕)] 6点(2025-06-19 23:01:23)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 8.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6133.33%
700.00%
8133.33%
900.00%
10133.33%

■ ヘルプ