映画『荒野の七人』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 コ行
荒野の七人の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
荒野の七人
[コウヤノシチニン]
The Magnificent Seven
1960年
【
米
】
上映時間:128分
平均点:7.28 /
10
点
(Review 154人)
(点数分布表示)
公開開始日(1961-05-03)
(
アクション
・
ウエスタン
・
シリーズもの
・
リメイク
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-06-25)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・スタージェス
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
キャスト
ユル・ブリンナー
(男優)
クリス・アダムス
スティーヴ・マックィーン[俳優]
(男優)
ヴィン
チャールズ・ブロンソン
(男優)
ベルナルド・オライリー
ロバート・ヴォーン
(男優)
リー
ブラッド・デクスター
(男優)
ハリー・ラック
ジェームズ・コバーン
(男優)
ブリット
ホルスト・ブッフホルツ
(男優)
チコ
イーライ・ウォラック
(男優)
カルベラ
ウラジミル・ソコロフ
(男優)
長老
マリオ・ナバロ
(男優)
男の子
ジョン・A・アロンゾ
(男優)
メキシコ人の農民
ロバート・J・ウィルク
(男優)
ウォレス
ヴァル・エイヴリー
(男優)
ヘンリー
ウィット・ビセル
(男優)
チャムリー
声
小林修
クリス・アダムス(日本語吹き替え版【ソフト】)
内海賢二
ヴィン(日本語吹き替え版【ソフト】)
井上真樹夫
チコ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚周夫
ベルナルド・オライリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林清志
ブリット(日本語吹き替え版【ソフト】)
森山周一郎
ハリー・ラック(日本語吹き替え版【ソフト】)
矢島正明
リー(日本語吹き替え版【ソフト】)
穂積隆信
カルヴェラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
岡本茉利
ペトラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
山谷初男
ミゲル(日本語吹き替え版【ソフト】)
矢田耕司
(日本語吹き替え版【ソフト】)
緑川稔
(日本語吹き替え版【ソフト】)
野沢雅子
男の子(日本語吹き替え版【ソフト】)
北村弘一
(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田浩二
(日本語吹き替え版【ソフト】)
飯塚昭三
(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅谷政子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
加藤治
(日本語吹き替え版【ソフト】)
石井敏郎
(日本語吹き替え版【ソフト】)
岡部政明
(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡部猛
(日本語吹き替え版【ソフト】)
浅井淑子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
市川治
(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠
クリス・アダムス(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
山寺宏一
ヴィン(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
浪川大輔
チコ(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
東地宏樹
ベルナルド・オライリー(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
小山力也
ブリット(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
銀河万丈
ハリー・ラック(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
平田広明
リー(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
辻親八
カルヴェラ(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
中博史
長老(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
後藤哲夫
ヘンリー(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
佐々木睦
ミゲル(日本語吹き替え版【スター・チャンネル】)
麦人
クリス・アダムス(日本語吹き替え版【機内上映】)
大塚明夫
ベルナルド・オライリー(日本語吹き替え版【機内上映】)
原作
東宝
(原案:東宝株式会社製作の日本映画「七人の侍」)
脚本
黒澤明
(オリジナル脚本)(ノンクレジット)
橋本忍
(オリジナル脚本)(ノンクレジット)
小国英雄
(オリジナル脚本)(ノンクレジット)
ウォルター・ニューマン
(ノンクレジット)
ウォルター・バーンスタイン
(ノンクレジット)
音楽
エルマー・バーンスタイン
撮影
チャールズ・ラング〔撮影・1902年生〕
製作
ジョン・スタージェス
製作総指揮
ウォルター・ミリッシュ
配給
ユナイテッド・アーチスツ
編集
フェリス・ウェブスター
日本語翻訳
木原たけし
(日本語吹き替え版【ソフト】)
あらすじ
カルベラという山賊に略奪をほしいままにされていたメキシコの寒村があった。思いあまった村人たちは用心棒を雇うことにする。名うてのガンマン、クリスは村人の願いを聞き入れ、一癖も二癖もある荒くれ男を6人集めて村に向かうのだった。村人を訓練し戦うことに決めた彼らと、何十人ものカルベラ一味との戦いが今始まる!
【
オオカミ
】さん(2004-02-26)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
5
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(9点検索)
[全部]
4.異論は皆さんおありでしょうが、私の中では「七人の侍」を越えています。好きな俳優がそれぞれのポジションで好演しているのもあるし、音楽が最高にいいし、テンポもいいんです。印象に残るシーンをいくつか。(1)ジェームス・コバーン:駅での決闘シーン。ナイフ投げの直後の表情がいいです。(2)チャールズ・ブロンソン:子供達に向かって「お父さん達は云々」と話しかける場面。子供をかばって撃たれてしまうシーンが泣けます。(3)ロバート・ボーン:撃たれて壁に惨めにずり落ちるシーン。気を張らなくて済むという安堵感が哀愁を誘います。(4)ユル・ブリンナー:面接シーンで大きく両手を叩くシーン。たったあれだけで緊張感を醸し出す目の演技もすごいです。(5)スティーブ・マックイーン:至る所でするテンガロンハットをいじるシーンです。あの何気ない仕草、真似したけど様にならなかった(笑)。 ところで、余談ですが、外国映画の日本語吹き替えって違和感がありまくりなんですが、この映画とか「大脱走」に限っては、しっくりとするんですよね。それぞれの声が定着していたというのもあるでしょうが。皆さんはどうですか?
【
オオカミ
】
さん
9点
(2002-08-18 08:03:58)
👍 2
🔄 処理中...
3.その昔、土曜映画(洋画)劇場だったかで、前編・後編と2週にわたり放映されているのを観て、はまりました。関連の本は買うわ、サウンドトラックは買うわで、もう夢中。(リバイバルで観たのはそれから何年もあとですが)日本映画の「七人の侍」のリメイクですが、比較などせずに、これはこれで充分に面白いです。七人のキャラクターの設定が各俳優の個性と相乗効果を持って、うまく活かされています。話も単純と言えば単純なのですが、「ガンマン」という言葉の響きに酔わされ、そしてエルマ-・バーンスタインの音楽にのせられ、痛快な時間を過せます。
自分的には、劇場で観た時よりも、DVDの日本語吹き替えで観た方がかなりしっくりきます。俳優もそうですが、声優さん達も、よく考えればオールスターだったんだなあ。
【
映画小僧
】
さん
9点
(2004-02-28 13:29:38)
👍 1
🔄 処理中...
2.そりゃ、西部劇で一番を選べと言われりゃ、これ以外考えられないでしょ~に。
【
fat
】
さん
9点
(2003-04-14 17:02:19)
👍 1
🔄 処理中...
1.シンプル明快なストーリーだけど、とにかく、カッコよかった~☆★☆
【
くまたん
】
さん
9点
(2002-03-12 18:16:32)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
154人
平均点数
7.28点
0
0
0.00%
1
1
0.65%
2
0
0.00%
3
2
1.30%
4
1
0.65%
5
15
9.74%
6
27
17.53%
7
39
25.32%
8
36
23.38%
9
18
11.69%
10
15
9.74%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.27点
Review18人
2
ストーリー評価
7.31点
Review19人
3
鑑賞後の後味
7.33点
Review21人
4
音楽評価
8.56点
Review23人
5
感泣評価
6.20点
Review10人
【アカデミー賞 情報】
1960年 33回
作曲賞(ドラマ)
エルマー・バーンスタイン
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について