映画『逃亡者 木島丈一郎<TVM>』の口コミ・レビュー

逃亡者 木島丈一郎<TVM>

[トウボウシャキジマジョウイチロウ]
2005年
平均点:5.94 / 10(Review 18人) (点数分布表示)
アクションサスペンスコメディTV映画シリーズもの犯罪ものミステリー刑事もの
新規登録(2005-12-16)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2024-08-06)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
演出波多野貴文
キャスト寺島進(男優)木島丈一郎(警視庁刑事部捜査一課 警視)
段田安則(男優)稲垣管理官
ユースケ・サンタマリア(男優)真下正義(警視庁刑事部捜査一課 警視)
升毅(男優)坂村正之
辻萬長(男優)町屋忠正
森口瑤子(女優)鵜飼美津子
梅宮辰夫(男優)山城
石井正則(男優)矢野君一(TTR広報主任)
ガンビーノ小林(男優)新潟県警・警察官
高橋和也(男優)坂上隆司
菅原大吉(男優)新潟県警・刑事
松重豊(男優)爆発物処理班班長
ムロツヨシ(男優)倉橋大助
脚本十川誠志
音楽松本晃彦
プロデューサー本広克行
臼井裕詞
亀山千広(エグゼクティブプロデューサー)
制作フジテレビ
ROBOT
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.単刀直入に木島丈一郎にほれた!ぶっちゃけ、真犯人とか読めてた。でもそんなのは関係なしに、おもしろい!チョコチョコ入るギャグに思わずふきだしたりして、楽しめた!
SAKURAさん [DVD(邦画)] 8点(2007-11-24 11:08:03)
3.交渉人観たときに木島さんのキャラがかなり個人的にウケたので、期待してみてみましたがすごくよかったです。昭和の雰囲気をこれでもかと醸し出している木島さんの姿は男としてカッコよすぎです。また目撃者の子供との交流がなんとも不器用な感じがよかった。内容の方は至ってシンプルだったけどわかりやすく飽きのない演出の仕方で、最後まで楽しく観れました。ラストの交渉人に繋がる終わり方はグッドです!!それにしても木島さんの感はすげぇや・・・
rainbowさん [地上波(邦画)] 8点(2006-10-22 11:51:29)
《改行表示》
2.ネタバレ  「踊る」シリーズの番外編としてはレジェンドシリーズ以前(内田有紀が主演したもの等)も含めて一番の失敗作。なんといっても青島が出てこないことに何の違和感も感じないのは今のところこの作品だけ。  木島刑事はガラは悪いが情に篤い、子供に優しい、仲間から信頼されているし、勘も鋭く機転も利く。さらに腕っぷしはやたら強い。はっきり言って青島刑事よりもスーパーヒーロー、それを寺島進が見事に演じている。  だからはっきり言って青島刑事が出る幕はないし、いなくても違和感がなかった。  話は「交渉人真下正義」へきっちり繋がっているが、「交渉人真下正義」公開当時から企画があったのか?寺島進の快演で思いついた企画かも?  どうせなら「交渉人真下正義」も木島の視点で作った方が面白かったかもしれない。  惜しむらくは、撮影がいかにもチープなこと。せっかくハイビジョン映像なんだから、東北地方の美しい自然をしっかり撮って欲しかった。
さとし@快投乱打さん [地上波(字幕)] 8点(2006-10-21 01:25:37)
1.ネタバレ 前作、”容疑者室井”が最悪の出来だったので、今回はどうなんだろうって正直心配してましたけど、そんな危惧は最初の数分でどこかに吹っ飛びました。泣いたり笑ったりこれぞエンターテイメントの真髄!と言っても良いでしょう。私は充分過ぎるくらい楽しめました。踊るとのリンクも随所に貼られ、なおかつ交渉人への繋ぎもバッチリ!個人的には爆処理の皆さんが最高でした。やっぱり爆処理は裏口からが鉄則ですよね!でもスピンオフばっかりじゃなくって、そろそろ湾岸署が見たいぞ~~!(でも和久さんがいない・・・悲)
ゆみっきぃ♪さん [DVD(吹替)] 8点(2005-12-21 00:06:53)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 5.94点
000.00%
100.00%
2316.67%
300.00%
415.56%
515.56%
6316.67%
7633.33%
8422.22%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review2人
2 ストーリー評価 3.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review3人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS