25.アクションというよりアトラクション。テーマパークのそこそこの出し物並のハラハラドキドキ感はありますが、一回でもういいやって感じ。興行的にはこれで十分なんだろうけど、いろいろ詰め込むならもっと緻密なシナリオにしてほしいね。 【ProPace】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2017-09-18 09:00:04)
|
24.ネタバレ ボス弱ぇ~~~~(亡くなられたの知りませんでした)
トムの鼻の形が変に見えた。骨折したの? 私は大多数と違って2のほうが好きです。
最後にどうしても言っておきたいことが・・・ 鼻に埋め込む爆弾。あれはびどすぎる!やめてあげて! 【たかしろ】さん [映画館(字幕)] 5点(2014-05-08 16:04:15)
|
23.ネタバレ シーモア・ホフマンが亡くなってしまったので、なんか出演作を観よう!という感じで観賞。シリーズを観たことはありませんが、問題なく楽しめました。 とはいえ、ホフマンはあまり目立っていなくて残念でした。なんか小物扱いですし、大物らしき奴はぱっとしないし、悪役が魅力的に描かれていないと話が盛り上がりませんな。 しかし、たまにハリウッド大作を観ると映像技術の進歩ってスゲェなぁと思います。 【swamizi】さん [インターネット(字幕)] 5点(2014-02-06 15:53:03)
|
22.ネタバレ 同じ評価点ではあるが、ジョン・ウー印のトム・クルーズのPVと化してしまった感のある2作目よりはストーリーの面白さで魅せる構成となっていて、前作よりははるかに面白かったと言える。でも、やっぱり派手な見せ場シーンが多く、一作目ほど緊張感がないので印象としては可もなく不可もなくといったところ。一作目からちょうど10年後に作られた作品で、冒頭の婚約パーティーのシーンにおける「この仕事を始めて10年だ。」というイーサンのセリフが妙に印象的。トム・クルーズはかなりこのシリーズに愛着があるのだろう。3作目までほぼ間をおかずに見て、少々飽きてきた気もするが、ここまで来たら残る1本も見てみよう。 【イニシャルK】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-11-13 01:32:06)
|
21.ネタバレ 前半の教え子の死が意外とあっさり。もう少しやりとりがあったほうが見方が変わる気がします。とりあえず終盤の彼女の銃の腕が良すぎるのが気になりました。1分ぐらいのやり取りで銃があんなに使えるもんなんかなぁ。 【とむ】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-01-10 13:06:20)
|
20.ネタバレ 怒涛の如く展開する序盤、トラウマになりそうなK・ラッセルの忌の際の顔(目がぁぁ~)、簡潔の極みとも言える香港での機密奪還劇 等々、モノ凄く好きなのだが最後の職場シーンで一気に冷めた。あれはまさしく「蛇足」の極み。絶対に要らない。 二人で中国の雑踏に消えて行くシーンで終わっていれば・・・ 惜しい!! 【たくわん】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-07-27 13:13:01)
|
19.スパイ映画というよりも普通のアクション映画になってしまったような気が・・。全然秘密工作員っぽくない行動ばっかで人前で堂々と銃の打ち合い。ん~、、、1作目の面白さがどこへ行ったやら。。。らしさがなくなったのがちょっと残念。なので変に動くカメラワークと派手なとこだけが印象に残ります。予告編は面白かったのになぁ~・・・、あっ!それって未公開B級映画と一緒じゃん!!
|
18.カメラが固定してなくて動きまくる。酔いそう。なんかストーリーがよくわからなかった。アクションはいいと思う。
|
17.ネタバレ スゲー面白いから!と友人に勧められて鑑賞。クライマックスはどうなるのかとウキウキしながら見ていたら―終わってしまいました。失速するのはいかがなものかと。アクションシーンも見辛いのなんの。 P.S. 数式が出てきた瞬間「おいらはスパイに向いてないな」とちょっとがっかりしました。バカでも出来るんじゃないかと思ってました。すいませんでした。 【Kの紅茶】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-03-16 22:06:19)
|
16.Ⅱで味わったがっかり感がなく、まあ、おもしろかった。トム・クルーズもまだまだ大丈夫。今後も頑張ってほしい。 この監督は、監督としての経験はあまりないようだけれどうまいね。 【フラミンゴ】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-03-02 20:02:08)
|
スポンサーリンク
|
15.ストーリー軽視の娯楽アクション超大作。まさに超大作なのだろう。ストーリーは何が何だかわからなくもなるが、そこは大して重要ではない。要するに見せたかったアクション、見せたかったドンパチが満載で、アクション好きはお腹いっぱいであろう。初回作が単純明快で嫌悪感がなかっただけに、この作品単体で評価すればこの点数で落ち着くだろう。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-21 04:38:20)
|
14.画面からサイエントロジーの匂いがプンプン。製作にトムを入れちゃダメでしょ。 【mimi】さん [映画館(字幕)] 5点(2008-05-11 11:57:25)
|
13.ネタバレ レビューにも書いてあるが映画館で観なければならないな。ま~内容的には2と変わらないような感じがした。 【Dr.Tea】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-23 11:14:48)
|
12.シリーズものはクオリティが徐々に下がるのは避けられない。新しい血を全く入れられていなかった。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-21 16:06:49)
|
11.ネタバレ ○テンポが良いので観ていられるが、脚本もアクションもサスペンスも全てがいまいち。○橋の上のアクションはそこそこ良かったが、それ以外はいまいち。特に冒頭の適当な銃撃戦に有り得ないヘリチェイス。○サスペンスとしても48時間という時間制限がありながら、こちらが気づけば2分前という全くの緊張感のなさ。○顔のアップが異常に多い。それ以外で緊張感を出す方法を考えてほしい。○結局この映画の見所がマギー・Qの脚になってしまったのでは映画として情けない。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-06-26 22:50:37)
|
10.これと言って、見新しいミッションも無いし、新しい展開も無い普通の娯楽アクション映画で終了。興業的に失敗頷ける。 【SAT】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-02-14 23:25:57)
|
9.面白くない訳ではないんですが、今回の売り?のはずのアクションはどっかで見たような物の連続のような気がするのでこの点数。 【まんせる】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-01-09 22:17:58)
|
8.ネタバレ 最後失速。走るだけ。 【きいろくま】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-01-06 15:27:11)
|
7.機内で見たからかな、アクション映画が好きじゃないからかな、微妙でした。 【あしたかこ】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-10-14 22:38:00)
|
6.ネタバレ いやもう、完全にアクション映画となりましたが、前作と違いミッションはコンプリートされますのでご安心を。 しかし、悪玉との最終決戦が肉弾戦なうえに、死因があれかよ・・・、と思わざるを得ないです。 バチカンでのミッションはスパイ大作戦として充分に楽しめる仕上がりでしたが、それ以外は・・・。あんな派手な工作活動を行っていては、MIFの存続は危ういですよ。 【なつこ】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-08-26 01:04:28)
|