63.フルスロットルより、こちらの方が、展開のバランスがいいので、飽きないで楽しめるのではないでしょうか。軽いノリでエンジョイして観ましょう。 【オドリー南の島】さん 7点(2004-03-05 01:20:50)
|
62.キャメロンディアス……起きがけの尻といい、会心の微笑み振り向きといい、なんて見ていて恥ずかしい女なんだ。恥ずかしくて正視できない。 【マンダム】さん 7点(2004-02-19 17:24:57)
|
61.ドリューもキャメもかなり好きなのでワクワクしながら見ることができました。ルーシーはキルビルでしか(何でこんな・・・)見たこと無かったので、ここで見れて良かったと思います。それにしてもヤンチャな天使達ですがどうぞこれからも宜しくしてやってください。と言うか、よく出来てるなぁ~と思うことが一つだけ、これに出てくる男達の助演振りときたら、今までの映画では男を女がたてる作りになってしまってるのに対して完全に女を男がたててる作りになっています。そして、その男達が結構好きです。現代的で。 【taron】さん 7点(2004-02-04 21:03:43)
|
60.この映画でさらにキャメロンディアスが好きになった。これが娯楽映画だ!というのを実感させられた。この映画は日本語吹き替えで観ると損をするかも。 【吉澤】さん 7点(2004-02-02 15:45:27)
|
59.ミッション・インポッシブルと同じく、この作品もかつてのTV版の映画化。手本としているのはマトリックスらしく、主役の3人のアクシ武術指導をしているのはマトリックスで兄のユエン・ウーピンと共に武術指導をした(もっといえば【ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ】で武術指導をした)ユエン・チャンヤン。脇を固める役者陣も、ゴースト・バスターズのビル・マーレー、グリーン・マイルのサム・ロックウェル、バック・トゥ・ザ・フューチャーのクリスピン・グローバーなど、誰でも1度は見たことのある人ばかり。難攻不落の金庫室への侵入や潜入捜査もあり、今までと違って女性が体当たりのアクションをしているのも斬新(ただ、至近距離で撃った弾が都合よく掠めていくのはどうかと思うが)。世間じゃ評価の分かれる作品(どの作品でもそうか)だけど、個人的にはなかなか面白いと思える作品。
|
58.設定的に好きです。アクションも割と見ごたえありました。 【亜空間】さん 7点(2004-01-11 17:27:22)
|
57.深く考えなくても見られる楽しい映画。ワイヤーアクションみえみえだけれど、それはそれとして。 【ほかろん】さん 7点(2004-01-11 01:50:38)
|
56.何も考えずに、女の子万歳!で元気になる映画。3人ともかわいいし、おしゃれだし、キャピキャピだし、こういうのもたまにいはいい!! 【みねこ】さん 7点(2004-01-10 23:34:31)
|
55.この映画に何を期待するかによると思いますが、私は素直に楽しめました。「オースティン・パワーズ」にインスパイアされた映像といい、ワイヤーアクションといい。アラが見えないこともない、いや、数多く見受けられますが、そこにツッコミを入れる映画でもないと思うので。ただ、少し内容的に物足りない感じがしたので、1点減点で。 【キートン】さん 7点(2004-01-04 18:23:05)
|
54.ネタバレ アクションは結構面白かった.彼女達3人はあそこまで危険を犯してまでチャーリーを守らなければならないんですかね?別に気にしなくていいところだけどチャーリーズ・エンジェルの結成についてもう少し詳しく描いても良かったのではないだろうか?その方が入り込みやすそう.3人の中でイイのはキャメロン・ディアスだけですね.他の2人はあんまりイケてない.
|
スポンサーリンク
|
53.ぜつみょ~~~なキャスティングではないかと思います。主役3人のバランスのよさはもちろんのこと、そこにもってきて、サム・ロックウェル、ビル・マーレーときたらアナタ、「心得てるなー」としか言いようがない。この顔ぶれだけでまずベーシック点として5点をさしあげたいですね。これだけノリノリの、健康的なお色気・アクション・コメディにケチをつけるのは、間違いなく「ヤボ」ってもんです。楽しかった! 【おばちゃん】さん 7点(2003-12-31 01:58:32)
|
52. これを観る時に難しい事を考えると楽しめません。 【長尾 景虎】さん 7点(2003-12-28 20:49:27)
|
51.オレってホントにヴァカだねまったく。キャメロンディアスが可愛いってだけで7点付けちゃうんだらさぁ! チクショーーーー!! 【ゆうろう】さん 7点(2003-12-25 14:50:50)
|
50.個性のある3人が楽しそうに演じているのを観ているだけでおもしろい。誰かが突出して活躍したりせずにバランスとれていると思うし。 キャメロンディアスの踊ってるシーンがいくつかあったけど楽しそうでいいね。 【日向夏】さん 7点(2003-12-09 01:52:24)
|
49.3人がポーズとるたびにダチョウ倶楽部の“ヤー!”を思い出し苦笑。監督の趣味なのか、プロデューサーのドリューの趣味なのか、モトリー・クルーやらワム!やら80年代の洋楽が流れ、そこに同時代性を感じ無性に嬉しかったなぁ。下品になるギリギリのところでとどめているお色気。アクションも悪くない。娯楽作品としては、なかなか良いのでは? 【ダブルエイチ】さん 7点(2003-12-08 21:58:15)
|
48.こういうアクションは好き!キャメロン・ディアスはスタイル抜群だなぁ~~憧れます! 【アンナ】さん 7点(2003-12-07 00:58:27)
|
47.映画の楽しみ方のひとつとして考えると、なかなか楽しませてくれる映画である。キャラクタ-がはっきりしていて分かりやすい。「何がどうだ」っていうのはもう書き尽くされているようだけど、、女性があんだけ派手にアクションを見せるっていうのはすごく新鮮みがあったと思うのだが。(フルスロットルを見た直後に思い出して・・・) 【蝉丸】さん 7点(2003-12-06 17:58:48)
|
46.「2」になっても変わることのなかった、この内容の楽しさ(「ムチャクチャさ」でもいいでしょう)、でいいと思います。ただ、ボスレーがビル・マーレーである、というだけで私は「2」より+1点。 【まつもとしんや】さん 7点(2003-11-23 21:45:09)
|
45.見終わったあとスッキリしました☆キャメロンが可愛かった!!自分も強い女に。。。と憧れました!! 【織姫】さん 7点(2003-11-20 22:42:13)
|
44.楽しめましたよ。これに尽きます。1は何回も観たい。。女の子はこういう映画好きなんじゃないですか。難しく考えずに楽しめばいいじゃないですか。 【たかちゃん】さん 7点(2003-11-19 18:56:32)
|