映画『チャーリーズ・エンジェル(2000)』の口コミ・レビュー(2ページ目)

チャーリーズ・エンジェル(2000)

[チャーリーズエンジェル]
CHARLIE'S ANGELS
2000年上映時間:98分
平均点:6.07 / 10(Review 374人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-11-11)
アクションコメディカンフーシリーズものスパイものTVの映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マックG(McG)
助監督ヴィク・アームストロング(第二班監督)
演出ヴィク・アームストロング(スタント・コーディネーター)
ユエン・チュンヤン(武術指導)
アンディ・アームストロング〔スタント〕(第二班共同スタント・コーディネーター)
木村絵理子(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊達康将(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストキャメロン・ディアス(女優)ナタリー・クック
ドリュー・バリモア(女優)ディラン・サンダース
ルーシー・リュー(女優)アレックス・マンディ
ビル・マーレイ(男優)ジョン・ボスレー
サム・ロックウェル(男優)エリック・ノックス
ケリー・リンチ(女優)ビビアン・ウッド
ルーク・ウィルソン(男優)ピート
マット・ルブランク(男優)ジェイソン
トム・グリーン〔男優〕(男優)チャド
LL・クール・J(男優)Mr.ジョーンズ
クリスピン・グローバー(男優)やせ男
ティム・カリー(男優)ロジャー・コーウィン
ネッド・ベラミー(男優)
マイク・スミス[スタント](男優)
ユエン・チュンヤン(男優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
ジョン・フォーサイスチャーリー(チャールズ・タウンゼント)
沢海陽子ナタリー・クック(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本梨香ディラン・サンダース(日本語吹き替え版【ソフト】)
高山みなみアレックス・マンディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士ジョン・ボスレー(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村正[声優]チャーリー(チャールズ・タウンゼント)(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
家中宏エリック・ノックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤ビビアン・ウッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
土師孝也ロジャー・コーウィン(日本語吹き替え版【ソフト】)
岩崎ひろしやせ男(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭ジョーンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸ジェイソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
村治学チャド(日本語吹き替え版【ソフト】)/ピート(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕ナタリー・クック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚理恵ディラン・サンダース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
朴璐美アレックス・マンディ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝ジョン・ボスレー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
咲野俊介ジェイソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野井仁ジョーンズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣やせ男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョン・オーガスト
エド・ソロモン[脚本]
音楽エドワード・シェアマー
作詞永六輔"スキヤキ(上を向いて歩こう)"
作曲中村八大"スキヤキ(上を向いて歩こう)"
伊福部昭「ゴジラ」のテーマ(ノンクレジット)
編曲ピート・アンソニー
主題歌デスティニーズ・チャイルド"Indypendent Woman Part1"
挿入曲エアロスミス"Angels eye"
モトリー・クルー"Live Wire"
ジョーン・ジェット"I Love Rock N'Roll"
坂本九"スキヤキ(上を向いて歩こう)"
撮影ラッセル・カーペンター
ジョナサン・テイラー〔撮影〕(第二班撮影監督)
製作ドリュー・バリモア
レナード・ゴールドバーグ〔製作〕
製作総指揮ベティ・トーマス
アーロン・スペリング
ジョセフ・M・カラッシオロ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクロブ・ボッティン
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
ピクセル・マジック社(視覚効果)
ポール・J・ロンバルディ(特殊効果コーディネーター)
美術J・マイケル・リヴァ(プロダクション・デザイン)
編集ウェイン・ワーマン
録音スティーブン・ハンター・フリック
ゲイリー・A・ヘッカー
スタントジョーイ・ボックス
ジャック・カーペンター(ノンクレジット)
西脇美智子
その他ジョセフ・M・カラッシオロ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
決して顔を見せないボス、チャーリーの元で働くナタリー、ディラン、アレックスの3人の女エージェント。”チャーリーズ・エンジェル”と呼ばれていた3人の新たな任務は、誘拐された天才プログラマー・ノックスと、彼が開発した音声識別ソフトを取り戻す事。3人は得意の変装とマーシャルアーツで任務を成し遂げようとするが、依頼された任務には実は裏があった・・・。1976年に放送され大ヒットした同名TVドラマを新たなメンバーで映画化。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(8点検索) [全部]

32.キャメロンが日本語を話すところやドリューの格闘シーンがカッコよくてよかったと思う。
ヒロさん 8点(2003-01-24 16:27:46)
31.アクションとサム・ロックウェル!この二つが最高だった。かなりスカッとできる映画。観た後素直に面白かったと言えた。続編も期待できると思う。
鉄男さん 8点(2003-01-31 11:48:56)
30.基本的にドリュ-が出てなかったら観てなかっただろうけど、観て正解。あ~スッキリした!。ドリュ-万歳\(^o^)/。NGシーンもっと観たい!。DVD買おっと!。
代打、八木!!さん 8点(2003-01-31 12:08:36)
29.楽しかったです☆ドリューがすごくかわいかった!
きらりさん 8点(2003-06-22 23:20:46)
28.くっだらねー!(誉め言葉)オリジナルのTVドラマは見たことないんですけど、こんなにアホアホなノリではなかったんでしょうね。でも、これはこれでアリなんじゃないかと思います。無個性な美人ではない(粗はあるけど、魅力的な)キャスティングも映画の内容に合致してますね。
kntrさん 8点(2003-07-10 05:40:39)
27.はっきり言って全く期待せず見に行った映画でしたが、意外と結構面白かったです。パロディだけは好きではないですが、アクションシーンがそれなりに気持ちいいので、面白かった。
悪徳商人嘉三郎さん 8点(2003-07-12 10:25:28)
26.間違った日本文化の解釈によるネタ、携帯壊された・スフレが凹んだなどとくっだらないことでマジ切れするエンジェルたち、妙に厳重を通り越してやっぱりヘンな機密倉庫、ありえない小細工etc、気持ちよく大笑いできました。気軽に見れる映画だけど、注意して見れば見たで小ネタぎっしりでおいしい。個人的に気にいったのはドリューの目元のアイシャドウの色が場面場面で変わるのと、子供がやってたテレビゲームがFF8だったことかなあ。
ろせってぃさん 8点(2003-07-24 08:43:29)
25. 全米の人気シリーズを映画化にしたものらしいがなかなか面白かった。アクション映画は基本的に好きではないが女性三人が活躍するという設定が珍しく、またいろんな変わったアクションシーンがあって退屈しなかった。ストーリーはいまいちであるがそれを補う何かがある映画だった(キャメロン・ディアスのかわいさかな)。最近、深夜放送で、そのドラマのほうのチャーリーズ・エンジェルがやっていた。フルスロット効果か?
チク!さん 8点(2003-08-01 22:06:39)
24.キャメロンかわいいね。最高。特にあのポストカードの踊りのとこなんて。ところでルーシーは欧米人にはかわいく映るのかな。あの冒頭のスローで髪をなびかせるシーンには爆笑しちゃったよ。女性向けかもだがおもしろかったよ。
たつのりさん 8点(2003-08-05 03:21:46)
23.ドリューが最高!ぽちゃーっとしてて癒し系って感じ。特にへなへなカンフーを楽しそうにやっているところがGood!キャメロンも馬鹿っぽいし、キツネ女のカン違い演技(表情)も笑えます。絶妙なキャスティングに拍手ですね!
mickey&gonさん 8点(2003-08-06 19:48:51)
スポンサーリンク
22.ネタバレ TVシリーズを知らない人には、わからないパロディーがいっぱいかも。キャメロン・ディアズが夢で踊るシーンは、シェリルラットの日本のCMのパロディ何だけど、アメリカでもやってたのかな?
MORIさん 8点(2003-08-07 14:19:06)
21.ドリューのアクションが笑えた、100%ワイヤーって感じ、ルーシー・リューは昔なんかやってたみたいだからワイヤー使っても絵になる。ディアス普通。 テンポよく進み面白く見れた。
のほほん息子さん 8点(2003-10-31 08:56:33)
20.コスプレの良さを初めて知りました(笑
ナイスバディーでお洒落なお姉ちゃん達が元気に暴れているのを観るだけでHAPPY!
夢の中さん 8点(2003-11-16 01:04:29)
😂 1
19.楽しかったなぁ~!女性アクションものなのにスピード感に遜色なし。コミカル&セクシー&スタイリッシュ&スピーディ!
海野やよいさん 8点(2003-11-16 19:25:13)
18.普通に面白い。
腸炎さん 8点(2003-12-04 22:35:53)
17.この手のアクション物は好きですね。ただストーリーがちょっと・・・・・
hiroさん 8点(2003-12-15 22:37:15)
16.爽快感があったよね。
3737さん 8点(2003-12-22 18:03:31)
15.楽しもうと思って、その通り楽しめます。
カオナシ3号さん 8点(2004-01-25 03:05:48)
14.個性のある3人組のちょっとおバカなスパイアクション。
バカ路線が一般受けするギリギリの位置にあり誰でも
見れる。アクションはそれなりに見ごたえあるしマトリックスの
パロディも見もの。
とまさん 8点(2004-02-03 17:16:46)
13.随分前に友人から、「久々にビデオ観ようと思うけど、あなたは映画に詳しいからオススメを教えて!」とメールがきた。他人と自分の好きな本や映画を共有する方ではないので、うぅ~んと悩み、あまり映画好きとは思えないが結構話題作は見てる友人なので、「あぁ、チャーリーズ・エンジェル面白かったよ!笑えるし、ワクワクするし、もうノリノリ!」と勧めたら、数日後「・・・一体なにが言いたいの?あの映画・・・」ときた。そっかぁ~、笑いのセンスもアタシとは違うし、アイツはノリが悪かった・・・洋楽にも興味がなかったしな。そんなタイプには向かない映画か。(グリーンマイルに続く・・・)
宝月さん 8点(2004-02-20 15:18:07)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 374人
平均点数 6.07点
041.07%
182.14%
2164.28%
3164.28%
4256.68%
56617.65%
66717.91%
78322.19%
85213.90%
9174.55%
10205.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review8人
2 ストーリー評価 4.40点 Review15人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review15人
4 音楽評価 6.00点 Review15人
5 感泣評価 2.66点 Review9人

■ ヘルプ