映画『ハチミツとクローバー』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ハ行
ハチミツとクローバーの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ハチミツとクローバー
[ハチミツトクローバー]
2006年
【
日
】
上映時間:116分
平均点:4.77 /
10
点
(Review 61人)
(点数分布表示)
公開開始日(2006-07-22)
(
ラブストーリー
・
コメディ
・
青春もの
・
ロマンス
・
漫画の映画化
)
新規登録(2006-08-09)【
鉄腕麗人
】さん
タイトル情報更新(2024-06-20)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
キャスト
櫻井翔
(男優)
竹本祐太
蒼井優
(女優)
花本はぐみ
伊勢谷友介
(男優)
森田忍
加瀬亮
(男優)
真山巧
関めぐみ
(女優)
山田あゆみ
堺雅人
(男優)
花本修司
西田尚美
(女優)
原田理花
堀部圭亮
(男優)
藤原ルイジ(兄)
銀粉蝶
(女優)
幸田先生
中村獅童
(男優)
修復士
利重剛
(男優)
喫茶店「風待ち通り」マスター
清水ゆみ
(女優)
TVレポーター“イケメンハンター”
田辺誠一
(男優)
原田
池田鉄洋
(男優)
デザイナー
浜野謙太
(男優)
学生
春田純一
(男優)
刑事
原作
羽海野チカ
「ハチミツとクローバー」(宝島社・集英社)
脚本
河原雅彦
音楽
菅野よう子
作詞
スガシカオ
「アオゾラペダル」
作曲
スガシカオ
「アオゾラペダル」
主題歌
スピッツ
「魔法のコトバ」
嵐
「アオゾラペダル」(エンディングテーマ)
製作
アスミック・エース
電通
集英社
ジェイ・ストーム
プロデューサー
島本雄二
(エグゼクティブプロデューサー)
椎名保
(エグゼクティブプロデューサー)
配給
アスミック・エース
録音
井家眞紀夫
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
更新順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(3点検索)
[全部]
9.驚いたのは、竹本君は桜井翔以外考えられないくらいハマっていたこと。蒼井優のはぐちゃんもさすがでした!他にも登場人物の雰囲気を、実写で上手に表現していましたが、見どころはそれだけ・・・。これ、原作やアニメ版を見てない人には、まったく面白くないのでは?役者の演技や演出は高く評価できるけど、脚本が、オリジナリティを出したいのか原作を生かしたいのかよくわからない中途半端な内容で、竹本君が自転車で走り出す展開も空振りに終わってしまっていました。
【
ramo
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
3点
(2014-12-01 01:04:08)
👍 1
🔄 処理中...
8.映画として云々言う前に主人公が寒すぎてついていけない。このキャラはないだろ。こういうクソ真面目な青春野郎を真正面から描かれるときつい。私がすれてるからなんだろうけど、こういうのは茶化すかサイドストーリーにしちゃうかしないと。実際サイドストーリーの加瀬亮、関めぐみのエピソードはけっこう面白い。繰り返し登場するT字路で別れる二人をとらえた画もいい感じ。加瀬の片思いの相手、西田尚美は登場しないほうが絶対よかったけど。登場させるんなら何故に加瀬はこの人なのかってことが見えてこないと。蒼井優は完璧に少女マンガの女の子になってた。それが良いか悪いかは別の話だけど、完っ璧に少女マンガの女の子になってた。ここまでなれちゃうってのはそれはそれで凄い。
【
R&A
】
さん
[DVD(邦画)]
3点
(2010-03-19 13:39:36)
👍 1
🔄 処理中...
7.原作未読。正直言ってかなり退屈でした。だらだら感が好きじゃない。
【
リーム555
】
さん
[DVD(邦画)]
3点
(2010-02-23 17:07:37)
🔄 処理中...
6.結局誰にもなんにもなく終わったのね・・・と見えてしまうのは,自分が年をとりすぎたから?映画にしてお金をとるほどの内容じゃナイヨウ.
【
マー君
】
さん
[DVD(邦画)]
3点
(2009-09-10 12:56:22)
🔄 処理中...
5.ほとんど全員が片想いなのね。片想いの状態が進展せずに時間だけが経過すると不健康・不健全になって行くようです。いわゆる、恋の病って奴ですか。この映画は人を好きになる動機の部分をほとんどぶっ飛ばして、その病の中身を描いていましたが、どうも中途半端でどこにも行き着いていない感が強かった。消化不良だと思います。そういう原作なのかな?
【
アンドレ・タカシ
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
3点
(2009-02-11 21:38:04)
👍 1
🔄 処理中...
4.原作未読です。青春ですね。桜井君がちょっときつかったかな。蒼井優大好きなのでそれが目的で観たのですが、彼女だけ観れば十分でした。何よりエンディングのあざとさが最低。
ストーリーもちょっと青臭すぎるし、何の方向性も見えなかったです。駄作。
【
Balrog
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2008-08-15 15:19:49)
🔄 処理中...
3.これはどうなんだろう?個人的には生理的に全く受け入れられなかったな。見てたら自転車がキライになった、笑。最後のスピッツの曲まで悪く聴こえた。内容はほんとに「ハチミツとクローバー」で、甘い甘い軽い軽い。でもこういの好きな人がいたとしてもそんなに驚かない。驚くのは蒼井優ちゃんがこれでブルーリボン賞をとっていること。蒼井ちゃんの演技力を疑うんじゃなくてブルーリボン賞の審査員の目を疑う。蒼井ちゃんには別の映画で賞あげようよ。
【
メロメロ
】
さん
[DVD(吹替)]
3点
(2007-04-04 20:16:53)
🔄 処理中...
2.自分は原作途中までしか読んでないし、特に原作が好きというわけじゃないですが、それでもちょいと観るに耐えませんでした。はぐは実写化不可能に近いキャラだけに及第点だとしても、森田もあれじゃただのナルシストだし、演出はテレビドラマレベルだし、ギャグは笑えないし、総じて原作との距離感が中途半端。映画館で金返せって思ったのは初めてだった。ただ、関めぐみは唯一の収穫。
【
Cobblepot
】
さん
[映画館(邦画)]
3点
(2006-10-08 10:59:14)
🔄 処理中...
1.うーむ。やはり「人気漫画の映画化」はものすごく困難がつきまとうもの、ということか。
ただその中でも幾分やりやすい部類かと思っていた。少女漫画の映画化ならではの、原作キャラクターと実写俳優のイメージのギャップによる拒否感というものはどうやったって生じるだろう。が、美大を舞台にした青春ロマンスというストーリー性自体は、実写映画として構築しやすいと思った。
が……結果としてはものの見事に「失敗」してしまっている。
単行本数巻に渡って長い月日を描く原作を、2時間弱の尺で映画化するわけだから、ストーリー展開が原作といくらか変わってしまうことは、結果が良い悪いは別として仕方がない。
でもね。キャラクターの性格まで変えてしまっては、どうしようもなくなる。原作のある漫画の映画化である以上、それをしてしまっては映画として「破綻」していると言わざるを得ない。
少し踏み込んで指摘すると、竹本は“逃げ出す”ために走り出したわけではないし、森田はあんなにドライではないし、真山はあれほどヒクツな行動はしないし、山田はもっと芯がしっかりしている……etc。
そもそも叙情的なイメージを保つ原作なのだから、もっと忠実に映像化することができれば、それだけでそこそこ優れた映画になったように思う。
詰まるところは、やはり冒頭の言葉に尽きるわけで。「仕方ないな」という言葉に終始する。
やはり「漫画の映画化」の中でも「少女漫画」の場合、男キャラの“かわいくなさ”または“美しくなさ”に批判は集中するようだ。今回の場合はビジュアル的にはそれほど悪くなかったが、内面的なギャップの激しさが痛かった。
唯一にして評価点のすべての要因は、蒼井優のかわいさ。もうそれっきゃない。
個人的にはそこだけで映画館で観た甲斐はあった。と、思う。
【
鉄腕麗人
】
さん
[映画館(字幕)]
3点
(2006-08-09 13:47:00)
👍 2
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
61人
平均点数
4.77点
0
1
1.64%
1
0
0.00%
2
3
4.92%
3
15
24.59%
4
9
14.75%
5
10
16.39%
6
11
18.03%
7
8
13.11%
8
4
6.56%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review2人
2
ストーリー評価
4.33点
Review6人
3
鑑賞後の後味
4.25点
Review4人
4
音楽評価
6.00点
Review6人
5
感泣評価
2.66点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について