映画『シザーハンズ』の口コミ・レビュー(4ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
シザーハンズの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
シザーハンズ
[シザーハンズ]
Edward Scissorhands
1990年
【
米
】
上映時間:105分
平均点:7.53 /
10
点
(Review 494人)
(点数分布表示)
公開開始日(1991-07-13)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
ファンタジー
・
ロマンス
・
クリスマスもの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-01-22)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ティム・バートン
演出
グレン・R・ワイルダー
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ジョニー・デップ
(男優)
エドワード・シザーハンズ
ウィノナ・ライダー
(女優)
キム
アンソニー・マイケル・ホール
(男優)
ジム
ダイアン・ウィースト
(女優)
ペグ
キャシー・ベイカー
(女優)
ジョイス
ロバート・オリヴェリ
(男優)
ケビン
コンチャータ・フェレル
(女優)
ヘレン
キャロライン・アーロン
(女優)
マージ
オーラン・ジョーンズ
(女優)
エスメラルダ
ヴィンセント・プライス
(男優)
発明家
アラン・アーキン
(男優)
ビル
スチュアート・ランカスター
(男優)
退役軍人
アラン・ファッジ
(男優)
融資担当者
スティーヴン・ブリル
(男優)
自動皿洗い機の修理工
マーク・マコーレイ
(男優)
レポーター
ブレット・ライス
(男優)
レポーター
声
塩沢兼人
エドワード・シザーハンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
玉川紗己子
キム(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
鈴木弘子
ペグ(日本語吹き替え版【ソフト】)
嶋俊介
ビル(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄
ジム(日本語吹き替え版【ソフト】)
吉田理保子
ジョイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫
発明家(日本語吹き替え版【ソフト】)
山田栄子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士
(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡辺菜生子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
関俊彦
エドワード・シザーハンズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤田淑子
ペグ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
堀勝之祐
ビル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森川智之
ジム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
一城みゆ希
ジョイス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤精三
発明家(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松岡洋子
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
片岡富枝
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
荒川太郎
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白鳥由里
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
前田敏子
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ティム・バートン
(原案)
キャロライン・トンプソン
(原案)
脚本
キャロライン・トンプソン
音楽
ダニー・エルフマン
編曲
スティーヴ・バーテック
挿入曲
トム・ジョーンズ
「よくあることさ」 「デライラ」 「ウィズ・ジーズ・ハンズ」
撮影
ステファン・チャプスキー
製作
ティム・バートン
デニーズ・ディ・ノヴィ
キャロライン・トンプソン
(製作補)
20世紀フォックス
製作総指揮
リチャード・ハシモト
配給
20世紀フォックス
特殊メイク
スタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
マシュー・W・マングル
(メイクアップ・アーティスト)
特撮
ポール・ジェントリー〔特撮〕
(ミニチュア撮影監督)(ノンクレジット)
美術
ボー・ウェルチ
(プロダクション・デザイン)
ロバート・ドーソン[タイトル]
(タイトル・デザイン)
スタン・ウィンストン
(シザーハンズ・エフェクト)
スタン・ウィンストン・スタジオ
(シザーハンズ・エフェクト)
シェリル・カラシック
(セット装飾)
衣装
コリーン・アトウッド
レイ・サマーズ
(衣装スーパーバイザー)
ヘアメイク
ヴェ・ニール
(メイク部門主任)
編集
リチャード・ハルシー
録音
スティーヴ・マスロウ
字幕翻訳
戸田奈津子
スタント
スコット・ワイルダー〔スタント〕
その他
ビル・スコット[その他]
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
シャーリー・ウォーカー
(指揮)
あらすじ
今日は雪ね・・・でも昔、この辺りでは雪は降らなかったの・・・その頃、あの街の外れの古いお城には年老いた発明家が住んでいてね。とうとう人間まで創り出してしまったの。彼は自分の創った人間にエドワードと名付けた。彼は完全に人間だった。いいえ、人間以上に人間だったの。ある一部を除いてはね・・・。
【
ぐるぐる
】さん(2003-12-24)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
4
心に残る名シーン
4
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
5
6
次
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
49.
ネタバレ
舞散る雪、悲しい結末、エドワード。一度見たら忘れられない作品。
子供のように純粋なエドワード。「金を拾ったらどうするか」というお父さんの問いに、「愛するものにプレゼントを」と答えるシーンが、特に心に響きました。
社会の中で、他人の中でいかに周りと調和して生活していくべきか、とても考えさせられたように思います。
あんなにも悲しいラストシーンなのに、なぜか心が暖かく、少し幸せな気分になる、ちょっと不思議な作品。
【
揺香
】
さん
8点
(2003-12-22 11:58:02)
🔄 処理中...
48.
【
虎尾
】
さん
8点
(2003-12-13 00:32:11)
🔄 処理中...
47.これはすごく好きな映画です。ウィノナ可愛いし、ジョニーの演技もすごいし。ちょっと、腑に落ちないところもありますが、、、何も考えないで見れば普通に感動できる映画かと思います。冬になると見たくなる映画ですね。
【
★ベル★
】
さん
8点
(2003-12-08 16:01:51)
🔄 処理中...
46.とても好きな映画です。切ない恋に泣いてしまいました。何度でも見たくなる映画です。
【
kure
】
さん
8点
(2003-12-07 23:38:48)
🔄 処理中...
45.切ない。幼い頃に見たので、主人公がジョニーデップだったと知ったのは最近で、あの二人が付き合っていたと知ったのも最近でした…。私にとっては二重の驚きでした。。。
【
あしたかこ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2003-12-01 18:45:02)
🔄 処理中...
44.最後に見てから間があいてるから詳細なところは覚えてないけどおもろかったのは間違いない!また見たら評価上がるかも・・で今回は8てん
【
ピニョン
】
さん
8点
(2003-11-20 23:04:30)
🔄 処理中...
43.好きな映画なんだけど、何か盛り上がりに欠けているような。けどそれで最後の雪のシーンが引き立っている気がする。
【
MORI
】
さん
8点
(2003-11-17 11:54:42)
🔄 処理中...
42.ジョニーデップは素晴らしい。ああいう色物になりかねないキャラでも切なさを醸し出している。この頃から彼は異彩を放っていますね。
【
犬
】
さん
8点
(2003-11-09 01:25:47)
🔄 処理中...
41.青白い顔とパンクヘアー、おまけに鋏と手が一緒になってる危険な容姿にも関わらず、映画の内容は至って平和。これも全部シザーハンズ君がピュアだったからこそ。「容姿は醜いけど心は優しい人なの」っつー設定の話はマンネリっぽいけど、素直に感動できます。
【
- @
】
さん
8点
(2003-10-28 03:18:10)
🔄 処理中...
40.ウィノナ・ライダーが抜群に可愛い。題名で最初は誤解していたが、ファンタジーなんですね。たまにはいいな、こんな映画も。
【
tiger_katze
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2003-10-22 01:43:58)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
39.ウィノナ・ライダーがホント素敵。
【
亜空間
】
さん
8点
(2003-10-14 01:04:28)
🔄 処理中...
38.この映画を見る前、題名からホラー映画だと思って見ていなかった^^;おとぎ話みたいで素敵でした。自分に子供ができたら見せてあげたい。ジョニー・デップの目が最高にいい。どんなにメイクをしても瞳だけは彼の演技力にかかってますからね、すごい!
【
いざ、ベガス
】
さん
8点
(2003-10-14 00:42:19)
🔄 処理中...
37.幻想的な世界がとても魅力的な映画。ジョニー・デップ最高です。観ていて涙腺がゆるんでしまうくらいに愛らしい演技は、きっと彼にしか出来ません。ウィノナも可愛いかった~♪町のお家が全部パステルカラーで統一されているところも可愛いらしくて好きでした。悲しいストーリーとのギャップが良かったのかな?
【
SAEKO
】
さん
8点
(2003-10-03 05:13:04)
🔄 処理中...
36.A.I.でハーレイ君が純粋無垢な少年を演じるのは「子供だから当たり前」に思えるが、このジョニー・デップは純粋無垢な青年を見事に演じきっている。しかも登場時は切り傷だらけの不気味な顔なのに、話が進むにつれてどんどん可愛く思えて行く。元来ファンタジーものには感情移入できないのだが、この作品だけは別だった。
【
さとし@快投乱打
】
さん
8点
(2003-09-08 23:35:35)
🔄 処理中...
35.エドワードの純粋な心に打たれました。ジョニー・デップをかわいいと思ったのは初めてです。
【
無雲
】
さん
8点
(2003-08-04 00:07:17)
🔄 処理中...
34.これは大人でも楽しめるファンタジー映画だね、作品の完成度がかなり高いので最後まで少しも退屈しなかった。この作品で評価が上がったティム・バートンなんだけど、これを越える作品はもう作れないんじゃないかな~。
【
眼力王
】
さん
8点
(2003-07-20 03:27:16)
🔄 処理中...
33.素直に面白かったです
【
福助
】
さん
8点
(2003-07-09 00:39:09)
🔄 処理中...
32.この作品をきっかけにジョニー・デップが大好きになりました。切ない物語なんだけど何回でも見てしまう作品のひとつ。
【
まいるど
】
さん
8点
(2003-06-26 21:46:05)
🔄 処理中...
31.とても切なかった。絵本の世界がそのまま映画として再現されたんだなという印象を持ちました。
【
ジェイムズ
】
さん
8点
(2003-06-22 08:46:44)
🔄 処理中...
30.友達にビデオを借りて観ましたが、面白かったです!ラストは少し悲しかったけど、感動しました。
【
きらり
】
さん
8点
(2003-06-19 12:32:40)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
5
6
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
494人
平均点数
7.53点
0
0
0.00%
1
1
0.20%
2
3
0.61%
3
8
1.62%
4
19
3.85%
5
44
8.91%
6
51
10.32%
7
94
19.03%
8
109
22.06%
9
94
19.03%
10
71
14.37%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.70点
Review24人
2
ストーリー評価
7.37点
Review37人
3
鑑賞後の後味
7.53点
Review41人
4
音楽評価
7.50点
Review30人
5
感泣評価
7.07点
Review28人
【アカデミー賞 情報】
1990年 63回
特殊メイクアップ賞
スタン・ウィンストン
候補(ノミネート)
特殊メイクアップ賞
ヴェ・ニール
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1990年 48回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
ジョニー・デップ
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について