映画『8月のクリスマス(2005)』の口コミ・レビュー

8月のクリスマス(2005)

[ハチガツノクリスマス]
2005年上映時間:104分
平均点:5.31 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-09-23)
ラブストーリーリメイククリスマスもの
新規登録(2006-08-24)【あにやん‍🌈】さん
タイトル情報更新(2015-02-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督長崎俊一
キャスト山崎まさよし(男優)鈴木寿俊
関めぐみ(女優)高橋由紀子
大倉孝二(男優)宮田亮二
戸田菜穂(女優)佳苗
西田尚美(女優)純子
井川比佐志(男優)鈴木雅俊
大寶智子(女優)
草村礼子(女優)
諏訪太朗(男優)
山本浩司(俳優)(男優)
脚本長崎俊一
水島かおり(ノンクレジット)
音楽山崎まさよし
作詞山崎まさよし「8月のクリスマス」
作曲山崎まさよし「8月のクリスマス」
編曲山崎まさよし「8月のクリスマス」
主題歌山崎まさよし「8月のクリスマス」
撮影長田勇市
プロデューサー三宅澄二
配給東芝エンタテインメント
特撮石井教雄
編集阿部亙英
録音武進
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

10.韓国版未見で評価します。とにかく切なかった。エピソードの一つ一つが丁寧に描かれているので登場人物たちの心情がよく伝わってきます。また死に向かう厳しい現実とは対照的に、出てくる人々は暖かく、映される街並みの風景は少しノスタルジックで美しいです。あまりに悲しいラストですが店頭に飾られた写真で少しだけ救われた気持ちになりました。あとさすがに山崎まさよしの音楽の使い方は抜群にいいです。
54dayoさん [DVD(邦画)] 9点(2010-05-22 15:09:15)
9.ちょっと雰囲気だけ先走りで、観る方の気持ちが着いていけない感じ。やっぱりある程度の背景、セリフは必要です。
nojiさん [地上波(邦画)] 5点(2010-01-01 22:12:16)
8.『恋は五・七・五』で主演デビュー、今では多くの映画にひっぱりだこの人気者になったとは言え、当時は無名に近かった関めぐみ。彼女を起用してくれたことは嬉しいが、映画としては・・・どうなのかな?って感じ。
フラミンゴさん [地上波(邦画)] 3点(2009-07-13 07:17:29)
7.この日本版鑑賞のあと、数週間後に本家韓国版のほうを見ました。両作品を比べてどうのこうのというのは特にないですけど。自分、一応まさよしファンなんだけど、こういう映画でまさよしの姿を見ても別にそれほど嬉しくないっていうか、なんというか・・・。(ちなみに月キャベはとてもよかったです) 「別にこの作品にまさよしをもってこなくてもいいんじゃない?」とすら思いました。(ひいきのアーティストが出演していても、映画としてはどうしてもシビアな目で見てしまうので) なので、録画していたこの8クリも見終わってすぐにサクッと消しちゃいました。こういう淡々とした恋愛物って、いま恋愛中とか、失恋したばかりとか、身近な人の死を経験して悲しみに暮れている人とか、そういう人らが観たらググっときそうな感じかもしれないけど・・・。いまの乾いたわたしの心にはこういう物語は響いてこない。リアルの心境と見るタイミングがなあ・・・。合う、合わないという次元で言えば自分には合わなかったですね。駄作というわけではないです。セックスもキスシーンさえもない、淡い大人の恋物語。現在の邦画ではなかなかないんじゃないでしょうか。ちょっと点数をつけるのに悩みましたが、気持ち的には4に近いがこの点数で・・・。
☆Tiffany☆さん [地上波(邦画)] 5点(2008-01-26 19:55:25)
6.オリジナルをかなり忠実に再現してはいるが、やはりオリジナルには敵わない..
コナンが一番さん [DVD(邦画)] 6点(2007-04-17 14:44:18)
スポンサーリンク
5.かなり忠実にリメイクされていて、何の為のリメイクかわかんない感じですけど、ラストだけ少し違ってました。まあ、どちらかというと韓国版のラストの方が良いと思うのだけど、これはこれでありかなとは思う。どうでもいいことだけど、関めぐみが好きです。堪らなく好きです。というわけで、関めぐみを鑑賞できたという意味でちょっと得した気分の僕は、この作品に6点あげます♪
もとやさん [DVD(邦画)] 6点(2007-04-14 19:51:15)
4.山崎まさよしの演技は独特の味わいがあって結構好き。しかしヒロイン役がミスキャストに感じます。もう少し可憐というか素朴というか、どこかしら無邪気な感じがにじみ出てくるような人の方が合っていたように思います。ストーリーは至って普通なため、主演二人の魅力で引っ張るしかないだけに、これは致命的でした。
MARK25さん [DVD(邦画)] 3点(2007-03-13 18:08:51)
3.ある意味、最初からラストが分かってしまう映画な上に、物語は特に大きな起伏もなく淡々と展開していくので、退屈な点がないわけでもないです。「オジサン」と呼ばれてしまってもどこか少年っぽい山崎まさよしの透明感のある演技が画面を引っ張っている感じ・・・でしょうか。私もまさよしファンなので点数は甘めで(笑)。
ライヒマンさん [DVD(邦画)] 6点(2006-10-02 22:29:26)
2.山崎さんのファンの方にはこれでいいかもしれませんが、あまりにも起伏がなく淡々と進みますね。小津を意識したのでしょうか?そうだとすれば繊細な感情表現ができる役者さんでないとこの手の作品は評価されないと思います。関あゆみですか?フレッシュでいい感じです。でもストーリ的には他に書いている方もいますがやけに子供っぽいと思いました。バーンと脱ぐとか、せめてキスシーンくらいは作品には必然ではないかと・・・。これから期待の女優さんです。
たかちゃんさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2006-09-12 07:27:46)
1.まさやんは良かった(贔屓目・笑)。
ジマイマさん [DVD(邦画)] 5点(2006-08-25 12:37:46)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 5.31点
000.00%
100.00%
200.00%
3212.50%
4212.50%
5425.00%
6743.75%
700.00%
800.00%
916.25%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 9.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ