映画『ゾディアック(2007)』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ソ行
ゾディアック(2007)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ゾディアック(2007)
[ゾディアック]
Zodiac
2007年
【
米
】
上映時間:158分
平均点:5.63 /
10
点
(Review 117人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-06-16)
(
サスペンス
・
犯罪もの
・
実話もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2006-11-21)【
.
】さん
タイトル情報更新(2025-02-20)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
デヴィッド・フィンチャー
キャスト
ジェイク・ギレンホール
(男優)
S・クロニクル紙の風刺漫画家 ロバート・グレイスミス
ロバート・ダウニー・Jr
(男優)
S・クロニクル紙記者 ポール・エイヴリー
マーク・ラファロ
(男優)
サンフランシスコ市警刑事 デイブ・トースキー
アンソニー・エドワーズ
(男優)
サンフランシスコ市警刑事 ウィリアム・アームストロング
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕
(男優)
弁護士 メルヴィン・ベリー
キャンディ・クラーク
(女優)
キャロル・フィッシャー
クレア・デュヴァル
(女優)
ダーリーンの姉 リンダ
イライアス・コティーズ
(男優)
バレーホ署 ジャック・マラナックス
ドナル・ローグ
(男優)
ナパ署 ケン・ナーロウ
ジョン・キャロル・リンチ
(男優)
容疑者 アーサー・リー・アレン
ダーモット・マローニー
(男優)
サンフランシスコ市警(上司) マーティ・リー
クロエ・セヴィニー
(女優)
ロバートの妻 メラニー
ジョン・ゲッツ〔1946年生〕
(男優)
S・クロニクル紙編集長 テンプルトン・ペック
フィリップ・ベイカー・ホール
(男優)
筆跡鑑定士 シャーウッド・モリル
アダム・ゴールドバーグ
(男優)
S・クロニクル紙記者 ダフィー・ジェニングス
ザック・グルニエ
(男優)
司法省 メル・ニコライ
ジェームズ・レグロス
(男優)
バレーホ署 ジョージ・バワード
ジミ・シンプソン
(男優)
後年のマイケル・マギュー
ボブ・スティーヴンソン[1967年生]
(男優)
ジョエル・ビソネット
(男優)
声
川島得愛
S・クロニクル紙の風刺漫画家 ロバート・グレイスミス(日本語吹き替え版)
志村知幸
サンフランシスコ市警刑事 デイブ・トースキー(日本語吹き替え版)
加藤亮夫
サンフランシスコ市警刑事 ウィリアム・アームストロング(日本語吹き替え版)
郷田ほづみ
S・クロニクル紙記者 ポール・エイヴリー(日本語吹き替え版)
たてかべ和也
弁護士 メルヴィン・ベリー(日本語吹き替え版)
林一夫
容疑者 アーサー・リー・アレン(日本語吹き替え版)
稲垣隆史
筆跡鑑定士 シャーウッド・モリル(日本語吹き替え版)
諸角憲一
バレーホ署 ジャック・マラナックス(日本語吹き替え版)
細谷佳正
(日本語吹き替え版)
相沢まさき
(日本語吹き替え版)
岸尾だいすけ
(日本語吹き替え版)
原作
ロバート・グレイスミス
「ゾディアック」(ヴィレッジブックス)
脚本
ジェームズ・ヴァンダービルト
音楽
デヴィッド・シャイア
ランドール・ポスター
(音楽監修)
撮影
ハリス・サヴィデス
クラウディオ・ミランダ
(補足撮影)(ノンクレジット)
製作
マイク・メダヴォイ
アーノルド・メッサー
ワーナー・ブラザース
パラマウント・ピクチャーズ
配給
ワーナー・ブラザース
特撮
デジタル・ドメイン社
(視覚効果)
美術
ドナルド・グレアム・バート
(プロダクション・デザイン)
編集
アンガス・ウォール
カーク・バクスター
(編集補足)
録音
デヴィッド・パーカー[録音]
スタント
J・アーミン・ガルザ二世
(カメラカー・ドライバー)(ノンクレジット)
その他
ロバート・グレイスミス
(テクニカル・アドバイザー)
あらすじ
カップルを狙った犯行に始まる連続殺人。そしてマスコミに送りつけられた不気味な暗号まじりの声明文。ゾディアックと名乗る謎の犯人。1969年に始まった最悪の事件は、それに関わった刑事や新聞記者たちの人生を少しずつ狂わせていく。そして、挿絵漫画家グレイスミスもその一人だった。しかし彼は決して諦めずに独自の推理を重ね、ついに犯人の素顔を垣間見るのだった。いまだ真相不明の凶悪事件の謎にデビッド・フィンチャー監督が迫る!
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2008-01-27)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
4.
ネタバレ
その名前だけは超有名な『ゾディアック事件』についてのお勉強もできて俺的にはそれだけで満足感アリ。フィンチャー監督にしてはサクサクと見られるリアル再現ドラマってカンジ…と思って見ていると、後半からは追う側がダークサイドに堕ちてゆく展開に唸ります。とは言え、先日レビューした山田孝之の『凶悪』よりかは、ラスト近くで【報われた感】を感じられて良かったですね。『ダーティーハリー』の登場(笑)もプチサプライズで楽し。
【
幻覚@蛇プニョ
】
さん
[インターネット(吹替)]
7点
(2021-07-14 00:12:43)
🔄 処理中...
3.僕はこの映画が好きだ。
それは好奇心を超えたところにある、執念というものを
年月経過を得ながら描いているところだ。
結論としては、不毛かもしれない。
しかし、私が映画として想像力をもっともかきたてられるのは、
なにか信念を持って不明にあたる姿であり、
そこに10点中8点 くらいではあるが論理が成り立つことだ。
ジェイク・ギレンホール、という俳優はとても魅力的と思う。
この映画の中ではその熱狂ぶりが、犯人以上に得体が知れない。
【
元祖
】
さん
[インターネット(字幕)]
7点
(2021-12-10 23:33:10)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
超豪華キャストで送る再現ドラマですね。
言わずとしれた有名な事件なので、ほぼほぼ内容は知っていたし、未解決事件であることは承知の上で視聴していたにも関わらず、もしかしたらこの映画で新たな事実が判明するんじゃないかと錯覚するくらいサスペンスフルな展開でした。
クロニクル紙の無名風刺漫画家をジェイク・ギレンホールが好演しています。
デイブ・トースキー役のマーク・ラファロの演技もすごく良かった。(エイヴリーとの絡みはハルクとトニーのようだった)
【
めたもん
】
さん
[インターネット(字幕)]
7点
(2021-12-20 15:37:17)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
やや長いですが、大きなおちがないところも実話に基づくなら納得です。
解決したいという、想い、執念を描いた映画。悪くないです。
【
ブリーバンデカンプ
】
さん
[地上波(字幕)]
7点
(2022-02-21 13:32:57)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
117人
平均点数
5.63点
0
0
0.00%
1
3
2.56%
2
2
1.71%
3
7
5.98%
4
14
11.97%
5
25
21.37%
6
28
23.93%
7
24
20.51%
8
12
10.26%
9
2
1.71%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.50点
Review8人
2
ストーリー評価
4.76点
Review13人
3
鑑賞後の後味
4.64点
Review14人
4
音楽評価
4.80点
Review10人
5
感泣評価
2.66点
Review9人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について