26. 映画としてはあまりにも暗すぎる。見終わった後ブルーになって何もしゃべりたくなくなった。いい映画では在るが自分には重かった。 【たか】さん 7点(2001-03-13 00:43:29)
|
25.一緒に見てた人に「うるさかった」と言われるくらいぐすぐす泣いちゃいました。ラストシーン、涙でよく見えなかったし(苦笑)。ビョークの存在感すごかったです。彼女の歌声から見えてくる景色というものを感じました。ミュージカルっぽい話って苦手なんですけど、これはかなり好きです。 【雪うさぎ】さん 8点(2001-03-12 12:02:15)
|
24.工場での金属音の音楽パッとしないダンス、暗くてイライラする物語
|
23.画面の揺れでキモチ悪くなるわ、主人公の頑固さに頭痛はするわで散々でした。確かに純粋かもしれない、けど、周りの迷惑も考えろーー!!ミュージカル調の部分は全て彼女の夢想だし、途中から彼女の歌声がうざくなってしまった・・。 【ぱんだ】さん 2点(2001-03-08 01:15:44)
|
22.裁判所でのやりとりには唖然とした。そんな奴おらへんやろぉ~。頭の中でツッコミ続けていたせいか、ちっとも楽しめなかった。 【山岳蘭人】さん 4点(2001-03-05 16:53:58)
|
21.これって現実逃避じゃないの?納得いかん!確かに人間生きてるといろいろつらい事があるだろーけど、それに打ち勝つ力として、例えばこの映画やったら「歌」みたいなんがあるんじゃないんやろーか。この映画ってそれに逃げ込んでるだけやん。音響・映像とも確かにすばらしいがストーリー的にまったく納得いかないせいか、セルマの歌もいい加減うざかった。だめだこりゃ・・・ 【こう】さん 2点(2001-02-27 16:59:20)
|
20.あまりにも絶望的、と言う人が多いが私はこの映画のラストには明らかに希望が存在すると思う。 【アカンデミー賞】さん 9点(2001-02-23 13:10:28)
|
19.あまり自慢できるほど映画は見てないんですけど、これは文句なしにno.1でした。 【三沢のエルボー】さん 10点(2001-02-23 05:21:27)
|
18.いやーよかった…ビヨークの歌声すげぇ、そして最後も悲しい、でも事実はこんなもんかもね 【taku】さん 9点(2001-02-20 13:13:08)
|
17.巷では悲惨とか、イライラするとか、否定意見も多いですが、私は逆。セルマの自分の意思を貫く強さに感動。同じ女として、「赤ちゃんを抱きたかった」という言葉が胸につきささり、泣けました。だから最後のシーンはけして悲惨なだけではないと思います。お気楽極楽のからをうちやぶったミュージカルに拍手!あとセルマを取り巻く女友達(ドヌーブとか看守とか)にレズっぽさを感じたのは私だけ? 【はなこ】さん 9点(2001-02-16 00:10:35)
|
スポンサーリンク
|
16.たまーにこんな奇跡のコラボレートがあるんだなあとつくづく思いました。ラースとビヨークの創りあげた世界観の凄さ、そしてドヌーブの懐深い演技…どれも素晴らしかったです。セルマの死よりもジーンがこれから先、母の愛情と視覚を得た人生を送れることを喜びたい。 【エイプリル】さん 10点(2001-02-14 16:28:40)
|
15.ラストのあの場面でビョークが歌うとは思わなかった。ドヌーブが一人浮いていた。 【ヒデアーレ】さん 7点(2001-02-13 16:32:23)
|
14.ビョークが凄い。ただ後半どんどん悪い方向に行くところが凄く息苦しくて、感動とかじゃなく悲しくて泣いた。 【にゃん♪】さん 7点(2001-01-28 23:14:39)
|
13.確かに重い重い映画だけど、私はポジティブな気持ちで観終えた。涙は出たけど悲しい涙ではなかった。最後の言葉に全てが表れてると思うし、それをそれぞれがどう受け取ったかで、感想は違うんじゃないかな。とにかく最高でした。 【ぶどり】さん 10点(2001-01-28 12:55:05)
|
12.良かった。泣かないと思ったけど、自然に涙が溢れてきた。ビョークの歌が素晴らしい!でも、衝撃の強さにもう一度観る勇気が出ないです。 【きなこ】さん 7点(2001-01-22 09:53:05)
|
11.ビョークの歌はすばらしいけど、あまりにも救いがなく、後味の重い作品。個人的には「奇跡の海」のほうがすき。 【ふみ】さん 7点(2001-01-17 22:58:10)
|
10.確かに映像手法や独創的な感覚は斬新だし、ビョークの歌声は良かったと思うが、感動ではない慈悲の涙を誘うストーリーには納得行かなかった。「いい映画だった」と言う周りの意見が多いが「涙が出ればいい映画」って勘違いしてるんじゃないだろうか?この映画の主人公(セルマ)は決して救われない・・・。 【DEL】さん 4点(2001-01-16 12:30:27)
|
9.ミュージカルのところは、カメラが固定だったので気分が悪いのが治まってよかった。今度、ビールを飲まずもう一度みたい。パンフレットがレコジャケみたいになっていてとてもかっこよかった。 【よっぱ雷蔵】さん 8点(2001-01-13 22:52:01)
|
8.トリアー監督の独創的かつ、抽象的に美しく描く映像感覚には、ど肝を抜かれる。その反面、人間描写が非常に乏しく、ドラマとしては、テレビドラマ並み。でもビョークの圧倒たる存在感がこの映画の勝利と確信した。 【プリシラ】さん 7点(2001-01-13 17:02:29)
|
7.橋でのミュージカルシーンは驚くべき手法を使ってます。ぞっとした。 【プリン】さん 8点(2001-01-11 17:22:46)
|