154.これほどまでに心をうたれた映画ははじめてだった。脱出成功のシーンとラストシーンは、本当に最高。 【戒】さん 10点(2002-01-04 22:38:54)
|
153.文句なしでこの点でしょう。ポスターまだ家に飾ってあります。 【てぃむ】さん 10点(2002-01-04 10:16:47)
|
152.なんかすごーく驚かされた。でもこういうの大好き! 【ジャガー】さん 10点(2002-01-04 00:16:30)
|
151.人の意見は千差万別であるにもかかわらず、これだけの人が皆高得点をつけるっていうのは凄いですね。良くできたストーリー、長さを感じさせない演出、随所で流れるほのぼのとした音楽、希望と自由というメッセージ、そしてラストの太平洋。見事です。 【ジョン】さん 10点(2001-12-31 13:18:09)
|
150.文句なしです。僕の中で最高の映画ですね。 【まっとし】さん 10点(2001-12-29 02:57:03)
|
149.DVD見つけて思わず買ってしまった。プレーヤー持ってないけど。 【新開座】さん 10点(2001-12-23 18:18:41)
|
148.やっぱ、屋上のビールでしょ!見てて喉が渇きました! 【まつ】さん 8点(2001-12-22 23:05:46)
|
147.最高の映画だと思う。もう何本も映画を見てきたが変わらずに№1です。ストーリーが美しい。
|
146.凄いっておもわず言いたくなる映画でしたね。感動しました。何回も観ましたが良かったです。ラストは微笑ましいかぎりです。 【ばかうけ】さん 10点(2001-12-17 09:19:10)
|
145.皆さんが自分と同じ評価をお持ちなのを知り、この映画の与えたものと、その影響力を再認識しました。映画には見る価値と創る価値があるんだのだなと心底思います
|
スポンサーリンク
|
144.「希望」という言葉はありふれた言葉である。誰でもその言葉を聞いたことがあるし、口にしたことがあるだろう。今や「希望」という言葉は、僕達に何の感動も与えない手垢にまみれた言葉に成り下がった。にもかかわらず、この映画はそんな平凡な、だからこそ困難なテーマに真正面から取り組み、そして「希望」という言葉に、再び輝きを取り戻すことに成功した。見終わった時、僕は「希望」こそ人生の中で忘れていた、しかし最も大事な物であったことを思い出させられた。評判にたがわず、堂々たる秀作だった。 【スネオヘッド】さん 9点(2001-12-11 23:43:30)
|
143.ティム・ロビンスの 演技力、 そして意表を 突く ストーリー展開 それに 名脇役の モーガン・フリーマンと くれば 面白くない訳が 無い・・・・よね~~たぶん・・・ 【白うなぎ】さん 8点(2001-12-10 02:29:26)
|
142.この映画に出逢えてよかった。ベスト1の映画になりました。人間の英知とか希望とか、刑務所ものでそれを表現したのは立派です。レッドが迷いながらも勇気をだして生きようとするあたり、最高に感動しました。最後は青い太平洋、わたしはこれでよかったと思います。見た直後よりも、なんども思い出すたびに深い感動のある映画です。 【トビー】さん 10点(2001-12-08 10:52:46)
|
141.キング原作のホラー『以外』はやっぱり良いなあと思いました(笑)。何でホラーの映画化はああなっちゃうんでしょう・・・。とにかく、素晴らしい映画。長いけれど、それが苦にならないし、あのラストシーンは本当に最高でした。 【みつい】さん 10点(2001-12-07 22:54:59)
|
140.もちろん文句無しの10点です。大好きです。でもあえてつまらないツッコミを入れさせてください。刑務所の中であれだけ希望を語り、実行力があり、人格者である彼なんだから奥さんとの仲が最悪になるような人物には思えないんだけど・・・。刑務所の中で急に目覚めたのか、それとも「あぁ、やっぱり男と女ってのは難しいなぁ」なのか・・・・・つまらないこと書いてスイマセン!! 【七郎】さん 10点(2001-12-02 02:34:15)
|
139. これ最高だよ自分ランキングでは洋画で12を争うね。本来点数的には9と10の間くらいだよ。 確かラストのほうのモーガンフリーマンの仮釈放のくだりは感涙に値する。 涙が感動のステータスとして妥当なのかどうかは置いといて、絶対に損はしたい映画でしょう。 三回観たし。 観すぎ? 【ハマハマ】さん 9点(2001-11-27 01:59:42)
|
138.保存版テープに既に収まってるのに、テレビで放映するとしっかり見てしまいます。 【このは】さん 10点(2001-11-26 23:33:39)
|
137.私も確かにこの作品好きだけど(でもグリーンマイルはもっと好き)、スゴイ賛辞の嵐ですね。原作を読んでる私はやはり原作の方が…。何人かの方が指摘してる通り、レッドがアンディに会いに行く途中で終わる方が良かったと思います。原作者のキングはこの映画嫌いなんですか?私はどこかで大変気に入っている、という、全く逆のことを聞いたのですが、どっちなんでしょう?でも、小説の映画化という、ともすれば酷評のいい材料にされてしまうことが多いジャンルの中で、十分過ぎるほどの出来なんじゃないでしょうか? 【トリスタン】さん 8点(2001-11-26 01:13:21)
|
136.レッドの語りが素晴らしい。主人公もさることながら、その他の仲間のひとりひとりがよかったです。やっぱり映画はこうでなきゃ、という感じですね。 【KARIN】さん 10点(2001-11-22 21:43:37)
|
135.9点から、点数付け直します。 この映画を語るのに、言葉は要らないし、細かな分析も要らないと思う。今までで一番多く観てる映画だが、何度観ても、バクストンの大木の下にレッドがやってくる名画のようなシーンから美しすぎる太平洋のシーンまでは、泣かずにいられない。僕の精神的支柱になってくれた、唯一の映画です。(←溺愛;;;) 【wood】さん 10点(2001-11-17 11:09:09)
|