10.「ビデオにとった『ショーシャンクの空に』見てからは もっともっと確信に近いな 暗闇で振り回す両手もやがて上昇気流を生むんだ」 Mr.children/"one two three"より 【コバ香具師】さん 10点(2003-06-30 18:44:18)
|
9.私は涙を流すことを感動と評価していたが、この映画を見終わって「ちがう、泣くことだけが感動なのではない」と思い知らされた。これは「感銘を受けた」と表現するのがぴったりかもしれない。私はこの映画に、自分が浄化され、しおれていた植物が水を与えられたかのような不思議な想いにしばらくの間とらわれてしまった。アンディの精神力の強さにはただただ頭が下がる。無実の罪で19年間塀の中で彼を支えたものは「希望」。希望なんて言葉、日常でまったく使っていなかった。ずっと忘れていた・・・。とても大切なことなのに。アンディは人のためにあれこれやったけれど「してあげた」的傲慢な態度が微塵もなく、素直に見ていられる。T.ロビンスだからそれを表現できたのかもしれない。M.フリーマンについては素晴らしいの一言だ。派手でも楽しくも奇跡が起きるわけでもないのに、とにかく、一つ一つのエピソードが心に沁みてくる。私はここのレビューでこの映画を知った。この映画に出逢わせてもらえたことに心から感謝。これからの人生、日々の生活の中で自分に澱がたまったらトランキライザーの代わりに見続けようと思う。そしてまだ幼い息子たちに、将来必ず見て欲しいと願っている。 【いかみみ】さん 10点(2003-03-02 13:04:31)
|
8.過去の映画で今作を超えるものはなかったし、この先これ以上の作品が出来るとも思えない。それほど偉大な作品であり、人としてうまれてきたからには絶対見るべき作品です。10点でも足りないぐらいですよ。原作者のキングはキューブリックの作品ですら「駄作」と言うが、この作品は口を挟めないだろう。余談だが、戸田奈津子先生翻訳のものより、もう一人の翻訳者(すみません、名前まで覚えてません・・・)の方がいいです。NHKで放映してたときは戸田奈津子先生だったので。最後はさわやかに大泣きできますよ。 【ラムザ2】さん 10点(2002-12-20 21:19:53)
|
7.この映画を見るまではアクションやSF映画くらいしか映画館で見る必要はないなと思ったていたけど、その考えが覆された映画です。脱獄が成功する場面は鳥肌をとうり超えて、寒気がしました。 【ぺク】さん 10点(2002-03-25 11:08:58)
|
6.誰から問わず薦めたくなる映画ですね。 【けん】さん 10点(2002-02-12 08:40:36)
|
スポンサーリンク
|
5.この映画に出逢えてよかった。ベスト1の映画になりました。人間の英知とか希望とか、刑務所ものでそれを表現したのは立派です。レッドが迷いながらも勇気をだして生きようとするあたり、最高に感動しました。最後は青い太平洋、わたしはこれでよかったと思います。見た直後よりも、なんども思い出すたびに深い感動のある映画です。 【トビー】さん 10点(2001-12-08 10:52:46)
|
4.本当に映画館で観てよかったと心から思った作品。 【NAC】さん 10点(2001-04-30 14:53:25)
|
3.ストーリーといい役者さん達といい・・・最高に素晴らしい映画です!! 【lala】さん 10点(2001-04-02 21:19:28)
|
2.何回見ても飽きないのはなぜでしょうか? 【あば】さん 10点(2001-03-29 20:33:31)
|
1.S.キングに感謝!! 男しかでてこない地味な映画で、アメリカでは全く入らなかった。日本では大ヒットをしましたが。総評を見たらどうもタイトルが悪かったらしい。Redemptionの意味が分からない人が多かったとか。丁寧に映画を作るというのはこういうことなんだろうな。 【masao】さん 10点(2000-08-23 21:13:53)
|