34.10点満点の人が多いのにはビックリ! まあいい映画だとは思いますが…。 私には7点止まりかな。 【たま】さん 7点(2003-12-15 20:44:40)
|
33.お恥ずかしながら、眠れない夜に何か重そうな映画を見て眠ろうとこれを見始めたのですが、 (JMを何度か睡眠薬代わりにさせていただきました・・w) 眠るどころかラストまで一気に見てしまい、感動して眠れなくなりました。 見終わった頃には朝で、いつも見慣れてるその青空が美しいこと!
もう10年近く前の作品なんですね。。。 10年前にこの映画に出会っていたなら・・・と後悔することしきり。 映画を見逃していたことで悔しい思いをするのは初めてです。 ただただ素晴らしい。人生が変わるほどに。 【コチョレ】さん 10点(2003-12-07 11:12:50)
|
32.あれですよ。やっぱり人間っていうのは何かしら希望を持って生きると思うんです。だけど、それも場合によると思うんです。どんな極限状態。そしてそれをどれだけ持続させる事が出来るのか。これはマラソンだと思うんです。あのゴールロープを割った時の達成感と爽快感はもう。 【ケン】さん 10点(2003-11-29 12:31:58)
|
31.これまで観た映画の中で、これほど強烈に心に残った映画はないです。いまだに何回も観直してしまいます。人生に疲れた時にこの映画は効きます。私は日々、様々な疑問にがんじがらめになってしまった時、この映画を観て全てを忘れてしまいます。少ない言葉では、とてもじゃないけど言い表すことはできませんので、こんな駄文で申し訳ないです。 【BAZ】さん 10点(2003-11-20 03:01:16)
|
30.大作の一言に尽きる・・・。何度見てもいいもんだ。作中のアンディーのような、ああいう人柄、大好きです。ああやって自然にしてても人が集まってくる人柄ってあこがれますね。そしてラスト、あの脱獄劇は見ているこっちもほんとにスカーーッ!!とさせられます!ナレーションをしているレッドもぴったりはまっていて、この映画をいい物にしてくれています。この映画、どうやらかのブラッドピットが出演を熱望していたそうだが、彼じゃなくてよかった!!ほんとにこのアンディーの役はティムロビンスがピタリときています。他に原作がスティーブンキングということですが、彼にはめずらしく超常現象的なものがこの映画には無いですね。いやそれ系の映画も好きなほうなんですが、それが無いおかげかな、「グリーンマイル」よりこっちのほうがなんか親しみが持てる。言葉では言い尽くせないけどとにかく10点だ!! 【TANTO】さん 10点(2003-11-20 01:41:18)
|
29.へぇそうですかって感じでおわりました。それほど印象には残りませんでした。面白いとか感動したとか??レビューの点数が高いのもわからないではないですが・・・。でもそれほど良かったですか?ラストも??んーーって感じです。 【たかちゃん】さん 5点(2003-11-16 21:41:49)
|
28.みんなが言うほどかな~って感じ。映画館行った時も異様に込んでたけど、「告発」見たあとだからか俺的には普通。
|
27.確かに面白いけどそこまで高評価な意味がわからない。この映画を観る一週間ぐらい前に「暴力脱獄」を観てたのでなんかそれのパクリみたいに見えたし。おじいさんが出所するエピソードは好きだなあ
|
26.良過ぎて、うまく言えません。何回見ても泣いてしまうんです。最後のレッドの台詞、大好きです。 【ネフェルタリ】さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2003-10-31 21:11:35)
|
25.素直に面白かったけど、そこまで感動はしなかったです。凄いな。。とは思ったけど。。(汗) 【civi】さん 7点(2003-10-27 18:05:41)
|
スポンサーリンク
|
24.エピソードの一つ一つは感動できるし、モーガン・フリーマンの演技も良かった。ただ、理不尽ものの映画を作るなら「ノンフィクション」であって欲しかったです。私としては、告発(1985年、米国)の方が説得力がありました。 【ビンセント】さん 4点(2003-10-26 09:29:20)
|
23.普通に感動したよ。ただ、みんなもっと老けろよ。 【たましろ】さん 8点(2003-10-13 20:32:33)
|
22.ポ*リスエットという飲み物を「好きか嫌いか」と尋ねられたときに「嫌い」と答える人はどれくらいいるんでしょう。そんな映画。こういう映画は評価甘いんだな。結局無実であることも変わらないし。いい映画なのか? 【キュウリと蜂蜜】さん 6点(2003-09-23 20:46:49)
|
21.死ぬまでに1度でいい、ラストの太平洋を映画館のスクリーンで 観てみたい。 【y_osuka】さん 10点(2003-07-17 00:40:11)
|
20.「ビデオにとった『ショーシャンクの空に』見てからは もっともっと確信に近いな 暗闇で振り回す両手もやがて上昇気流を生むんだ」 Mr.children/"one two three"より 【コバ香具師】さん 10点(2003-06-30 18:44:18)
|
19.ティム・ロビンスもモーガン・フリーマンもスティーブン・キングも好きなんだけど、あまりにもストレートすぎて、退屈な感じが否めませんでした。ラストのシーンがいいですね。 【omut】さん 6点(2003-06-17 02:23:56)
|
18.“泣く映画では無い”と言うご指摘の以前に、あまりにも多い泣ける…と言う御意見を真に受けて観賞した自分が悪いのだが、それを置いても全く感動出来ないんですよね…。確かにとても良い映画なのですが、何度か観ると初見の感想が段々と薄れていきます。支持率も高く、あまりにも有名な作品だけに一度は観賞しなくては…と観賞したものの、キングが得意とするヒューマンストーリーがあまりにもキレイに決まり過ぎてどうもしっくり来ない。ラストはスッキリ爽快!…なハズなのに、自分が逆な立場ならば二度と戻って来ないであろう20年の時を返してくれ…と言う方に考え過ぎてストレスを感じる。20年近くも時が過ぎていると思えないレッドとアンディのノーメイクがそれを消しているからかもしれません。何度観ても「仲間にビールを…」のシーンはとても良いですが、この人気度と支持率の高さと個人的なモノの見方の温度差が生じると評価が下がるのも否めません。 【_】さん 5点(2003-05-31 17:12:14)
|
17.自分が現実的過ぎたせいかそこまで感動できなかった。 【高輪】さん 6点(2003-05-19 19:49:51)
|
16.号泣するほど入り込むことはできなかった。でも淡々としているのに全然退屈せずに見れたのがすごくよかった。めっちゃ感動っていうのはないけど、じわーっと心にしみる作品。 【てつ】さん 7点(2003-05-19 16:05:02)
|
15. 面白かったのですが、ラストシーンまでのいきさつが長すぎたようなきもした。ラストシーンの大どんでん返しと青い海がなかったら…、想像しただけで恐ろしい。 この映画は僕にとってラストシーンだけで7点中の5点を占めていました。 【最高デスカ?】さん 7点(2003-05-19 04:17:30)
|