映画『ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 キ行
ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発
[ギララノギャクシュウトウヤコサミットキキイッパツ]
2008年
【
日
】
上映時間:98分
平均点:5.54 /
10
点
(Review 13人)
(点数分布表示)
公開開始日(2008-07-26)
(
SF
・
コメディ
・
シリーズもの
・
政治もの
・
特撮もの
・
モンスター映画
・
パロディ
)
新規登録(2008-08-14)【
TM
】さん
タイトル情報更新(2025-05-20)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
河崎実
キャスト
加藤夏希
(女優)
隅田川すみれ
加藤和樹
(男優)
戸山三平
和崎俊哉
(男優)
佐野博士
ビートたけし
(男優)
タケ魔人
井上純一
(男優)
河西
なべやかん
(男優)
防衛隊員
中田博久
(男優)
森川宮司
黒部進
(男優)
木村参謀
古谷敏
(男優)
高峰参謀
夏木陽介
(男優)
鳴海長官
リリー・フランキー
(男優)
水野晴郎
(男優)
堀内正美
(男優)
國本鍾建
(男優)
酒井一圭
(男優)
小松隊員
脚本
河崎実
製作
松竹
(2008ギララ製作委員会)
トルネード・フィルム
(2008ギララ製作委員会)
河崎実
叶井俊太郎
配給
トルネード・フィルム
特撮
佛田洋
(特撮アドバイザー)
美術
品田冬樹
(造形)
編集
矢船陽介
スーツアクター
破李拳竜
ギララ
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
4.くだらない。が一番の誉め言葉なのだろうが…
ゴジラ対○○世代にとっては、ただの悪ふざけにしてはくだらないもの好きな著名人の豪華出演、ナッキーパンチの熱演もあって、なんか立ち位置がよくわからない映画だった。それから、水野春郎の立ち位置はあそこでいいのだろうか?いっそのこと、熱演が素晴らしかったナッキーパンチのキャラをもーすこし掘り下げて、ぐっぐっぐっぐっと感情移入できるよーにしてくれたら思い出の映画になったと思う。
これじゃぁ誰かに観たってゆーにもインパクトが少し…なぁ。
A級でもB級でもC級でもない、ゆーなれば昨今のさして緩くもないゆるキャラ「く☆○ん」みたいな映画だった。
ま、ある程度期間のたった恋人同士が部屋デートする際にでも観たらいいと思う。
あと、レビュー見て知ったけど、白黒怪獣世代には必見っぽい。
ビールとおつまみ用意して、おじ様方が集まってがははと観るのが一番いいんだろうな。
【
おでんの卵
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2013-04-13 15:15:02)
🔄 処理中...
3.まさかこんなところにG8が集結していようとは (^^;
まさかこんなところで加藤夏希が辱めを受けていようとは (^^;
観て損は無いと思う。気になられたんであれば、とりあえず、予告編にチャレンジしていただきたい。(WEB上、探しましたらあちこち散乱してますんで) そのレベルを予め知った上で先に進むなり、スルーするなりしていただきたい。
尚、自分は予告編の頓珍漢っぽさに速攻一目惚れをしてしまったクチなんです。
真剣に主演を全うしようとしているっぽい加藤夏希に対して、いかにも適当さ加減がにじみ出てしまっている他外野。 さしあたって 伊部首相と大泉純三郎元首相。きっかけは確実にアナタたちだったんです。 感動した!
【
3737
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2010-06-05 23:37:21)
🔄 処理中...
2.加藤夏希のネチコマ踊りはシュール過ぎて失笑。これはある意味見る価値あるかも。ただ、予告編を見た時の期待度を考えれば、お粗末な出来で、失望感の方が大きい。
【
はりねずみ
】
さん
[DVD(邦画)]
2点
(2010-01-10 21:22:50)
🔄 処理中...
1.「日本以外全部沈没」に落胆したので、まったく期待してなかったが、大真面目に馬鹿やりつつ怪獣映画への多少の揶揄とたっぷりの愛情が込められた作品として好感が持てる。まずタイトルバックからして感動。あの明朝体のスタッフロールは昭和の特撮への愛に溢れている。その後も「ガメラ対ギャオス」における伝説の命名ネタを悪意たっぷりにパロっているし、「キングコング対ゴジラ」の埋没作戦や「ウルトラセブン」の“フォースゲートオープン”が意外な形で登場したりバランやバラゴンの名前が突然出てきたりと小ネタ満載。風刺ネタも河崎監督の前作はいやらしさが残ったが、今回はゆるい毒気に溢れて笑えた。特にロシアネタは何気なく突き刺した感じが良い。北の将軍ネタは最初から予想が出来ていたが、肝心のギララが霞んでしまうのはちょっと微妙かも。ところで、劇中で表示される字幕が小さいのは難点。読みづらくて少々フラストレーションが溜まったぞ。それにしても、ラストのギララ対タケ魔人の戦いは意外と怪獣映画してたのが驚き。バカバカしいように見えるけど、昭和の怪獣同士の戦いって意外とあんなもんだった気がするんだよね。とにかく、本作は“この手のマニア”なら見るべし。
【
ドラりん
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2009-02-20 23:27:47)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
13人
平均点数
5.54点
0
0
0.00%
1
1
7.69%
2
1
7.69%
3
0
0.00%
4
2
15.38%
5
1
7.69%
6
1
7.69%
7
6
46.15%
8
1
7.69%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review1人
2
ストーリー評価
Review0人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review1人
4
音楽評価
8.50点
Review2人
5
感泣評価
8.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について