映画『ザ・セル』の口コミ・レビュー

ザ・セル

[ザセル]
The Cell
2000年上映時間:107分
平均点:5.48 / 10(Review 233人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-03-24)
ホラーサスペンスSFシリーズもの犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-01)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ターセム・シン
助監督ミッチェル・アムンドセン
演出ジャック・ギル[スタント](スタント・コーディネーター)
キャストジェニファー・ロペス(女優)キャサリン・ディーン
ヴィンス・ヴォーン(男優)FBI捜査官ピーター・ノヴァク
マリアンヌ・ジャン=バプティスト(女優)ミリアム・ケント博士
ディラン・ベイカー(男優)ヘンリー・ウェスト
パトリック・ボーショー(男優)ルシアン・ベインズ
ヴィンセント・ドノフリオ(男優)カール・スターガー
ジェームス・ギャモン(男優)テディー・リー
ジェイク・ウェバー(男優)ゴードン・ラムゼイ特別捜査官
ディーン・ノリス(男優)コール
ローリー・ジョンソン(女優)ヒックソン
プルート・テイラー・ヴィンス(男優)リード医師
ピーター・サースガード(男優)ジュリアの婚約者(ノンクレジット)
相沢恵子キャサリン・ディーン(日本語吹き替え版)
大塚明夫FBI捜査官ピーター・ノヴァク(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしカール・スターガー(日本語吹き替え版)
田中正彦ゴードン・ラムゼイ特別捜査官(日本語吹き替え版)
伊藤和晃ヘンリー・ウェスト(日本語吹き替え版)
朴璐美ジュリア・ヒクソン(日本語吹き替え版)
佐藤ゆうこカール・スターガー(少年時)(日本語吹き替え版)
糸博テディー・リー(日本語吹き替え版)
掛川裕彦コール / リード医師(日本語吹き替え版)
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
製作エリック・マクレオド
マーク・プロトセヴィッチ(共同製作)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクK.N.B. EFX Group Inc.
ハワード・バーガー(スーパーバイザー)
ジェイク・ガーバー(ノンクレジット)
ノーマン・カブレラ(ノンクレジット)
特撮デニス・ベラルディ(視覚効果スーパーバイザー)
トイボックス社(視覚効果)
マイケル・ダグラス・ミドルトン(視覚効果スチール写真撮影)
衣装石岡瑛子
編集ポール・ルベル
ケン・ブラックウェル〔編集〕(第一編集助手)
録音ロバート・J・リット
字幕翻訳林完治
スタントアンディ・ギル〔スタント〕
その他ハワード・ショア(指揮)
エリック・マクレオド(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ロバート・J・リット(スペシャル・サンクス)
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
73.イメージ先行映画。映像は個性的ですが私はあまり気に入らなかった。
はむじんさん 4点(2002-12-15 05:11:38)
72.心理学的なものをシンプルに描写した、いい映画でした。怒鳴るオヤジ達を見ていると、子供の頃に散々怒鳴られたのかなと思い、人の目を見て話さない若者に会うと、子供の頃脅かされてきたのかなと思い、過去にどんなことが有ったのかを考えてしまう。
古田さん 7点(2002-11-17 07:02:54)
71.CFやミュージック・ビデオクリップで腕を磨いたターセムが映画を撮ると聞いて、かなり期待していました。でもやっぱりストーリーがダメだった。こんなことなら大衆向けな中途半端なサイコ映画ではなく、思いっきりカルトムービー狙いで作れば傑作になっていただろうに・・・。と酷評はこれぐらいにして、ビジュアルは最高でした。今日の混沌とした現代アートの世界にどっぷりと浸らしてもらいました。よって芸術性は満点だが、ハリウッド的エンターテイメント性を狙ってしまったのがかなりマイナス。
カエルさん 4点(2002-11-16 04:49:37)
70.話しがつまらない。イイのは映像だけじゃん。
トトロさん 2点(2002-11-01 02:30:24)
69.ストーリーに全くリアリティがなく支離滅裂。ホントつまらない映画でした。監督は結局、映像美だけに関心がありストーリーその他はダシに使われただけです。
野ばらさん 2点(2002-10-29 17:39:23)
68.ジェニファーロぺスがセクシーでキレイだったからそれでいいじゃない ・・・やっぱダメ??
ユウタさん 4点(2002-10-28 03:33:30)
67.圧倒的な映像美、堪能しました。J・LOは派手な衣装にも負けない美人さんけど演技下手…。特に最後、聖母マリアみたいな格好をして母性愛ぽい愛情を表現したかったようだけど薄っぺら過ぎ。感情移入が最後まで出来なかった。世界観は面白いのに内容が全く印象に残らない。ただ、あの世界観は凄い。グロいシーンも強烈に美しく、気持ち悪いのが苦手な私にも恐くなかった(むしろ目を奪われた)。映像だけを観てても面白い。というか、ここまでくれば内容なくても我慢できると思う。でも、映画の本分を考えればうーん・・・評価が難しいです。
リナさん 6点(2002-10-25 23:13:23)
66.ストーリーの細部をみると説得力に乏しい部分はありますが、それを打ち消すだけの荘厳な映像世界(深淵な精神世界の描写)があり、一見の価値はあると思いました。個人的にはジェニファー・ロペスが思ったよりかわいい声をしていて○でした。
ともとも2さん 7点(2002-10-22 03:27:36)
65.独特の世界観、映像の色彩の美しさが印象に残ってます。
ぷっきぃさん 7点(2002-10-20 20:43:43)
64.サスペンスはそんなに好みじゃないんだけど、これは面白かった。精神世界のエログロな描写が個人的にツボ。
終末婚さん 8点(2002-10-14 18:09:13)
スポンサーリンク
63. 映像はめちゃくちゃキレイ。でも最後の方は眠かった。
相対性理論2さん 6点(2002-08-22 18:41:29)
62.これは小松左京の「ゴルディアスの結び目」。あるいはそれに触発された、夢枕獏のサイコダイバー。ハリウッドに日本の発想を売ってるやつきっといる!日本の作品に映画向きのものがゴロゴロしている。ベストセラーにしか目の行かない日本の製作者に死刑の宣告を!ア、もう執行されてるか。
ちょうじさん 4点(2002-08-12 16:49:04)
61.すごいねっ。映像もホントきれいですごかったし、グロさのほうも腸がすごかった・・・・。衣装も大げさすぎるくらいだったけどきれいだったなあ。
こゆさん 7点(2002-07-17 00:38:13)
60.あれー!私は内容がおもしろかったと思いました。映像は、なんかプロモみたいだなーぐらいしか思わなかった。内容の発想とかおもしろいと思いました。
アイアム琳子さん 6点(2002-06-23 17:47:34)
59.個性的な映像世界がマル。全編映像芸術といった作品、精神世界の映像化はクリエーターの発想力と手腕が試される恐いテーマだと思った。ストーリーは全く印象に残っていない。
KENさん 3点(2002-06-23 09:02:09)
58.最初の方は何だか間延びがしているように感じられて少しキツかったですが、後半数十分からは面白くなって、のめり込みながら見ました。<ここからネタバレ>皆さんの仰る通りやはり映像は凄かったですね。個人的にこういう感じは凄く好きです。ジェニファー・ロペス演じるキャサリンの精神世界をはじめて見たときは、何だか安っぽい宗教画といった感じに見えてしまって、余りにも一面的に感じられたのですが、そのすぐ後にちゃんとダークな感じに一変したので、個人的に満足しました。
マーチェンカさん 6点(2002-06-22 00:30:58)
57.映像はすばらしかったけど、映画としてはどうでしょう?
蘇生さん 4点(2002-06-12 15:46:05)
56.典型的ビジュアル先行作品。見たことない映像という意味では、確かに「マトリックス」に相通じるものがあるが、それだけでは正直ツライ・・・
ロベカルさん 6点(2002-06-12 11:04:46)
55.ストーリーつまんないけど映像と音響は最高。絶対DVDにヘッドフォンで見ないと勿体無い。
本郷の文豪さん 6点(2002-05-17 05:13:59)
54.意味がわかりません。映像の綺麗さは認めるけど、あとは特に・・・ ちょっとブキミ。
パピコさん 4点(2002-05-08 12:28:57)
スポンサーリンク
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 233人
平均点数 5.48点
031.29%
162.58%
262.58%
3229.44%
43213.73%
53414.59%
65724.46%
74218.03%
8239.87%
941.72%
1041.72%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.87点 Review8人
2 ストーリー評価 4.77点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.25点 Review8人
4 音楽評価 5.00点 Review6人
5 感泣評価 3.00点 Review5人

【アカデミー賞 情報】

2000年 73回
特殊メイクアップ賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS