映画『ギャラクシー・クエスト』の口コミ・レビュー(5ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 キ行
ギャラクシー・クエストの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ギャラクシー・クエスト
[ギャラクシークエスト]
Galaxy Quest
1999年
【
米
】
上映時間:102分
平均点:7.93 /
10
点
(Review 297人)
(点数分布表示)
公開開始日(2000-01-20)
(
アクション
・
SF
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
パロディ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-05-26)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ディーン・パリソット
助監督
アンディ・アームストロング〔スタント〕
(第二班監督)
ステファン・ファングマイヤー
(第二班監督)
演出
アンディ・アームストロング〔スタント〕
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ティム・アレン
(男優)
ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長
シガニー・ウィーバー
(女優)
グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐
アラン・リックマン
(男優)
アレックス・デーン/ドクター・ラザラス
トニー・シャルーブ
(男優)
フレッド・クワン/技術主任チェン
サム・ロックウェル
(男優)
ガイ・フリーグマン/保安主任ロック
ダリル・ミッチェル
(男優)
トミー・ウェバー/ラレド
エンリコ・コラントーニ
(男優)
マセザー
ミッシー・パイル
(女優)
ラリアリ
ジャスティン・ロング
(男優)
ブランドン
コービン・ブルー
(男優)
若き頃のトミー
レイン・ウィルソン
(男優)
ランク
ブライアン・ペニカス
(男優)
(ノンクレジット)
声
鈴置洋孝
ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長(日本語吹き替え版)
小山茉美
グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐(日本語吹き替え版)
石塚運昇
アレックス・デーン/ドクター・ラザラス(日本語吹き替え版)
山路和弘
ガイ・フリーグマン/保安主任ロック(日本語吹き替え版)
伊藤栄次
マセザー(日本語吹き替え版)
阪口大助
ブランドン(日本語吹き替え版)
落合弘治
(日本語吹き替え版)
脚本
ロバート・ゴードン[脚本]
音楽
デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
編曲
デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影
ジャージー・ジーリンスキー
製作
マーク・ジョンソン
チャールズ・ニューワース
アレグラ・クレッグ
(共同製作)
ドリームワークス
配給
UIP
特殊メイク
スタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
ブライアン・ペニカス
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー
(クリエイティブ・アドバイザー&視覚効果共同スーパーバイザー)
コリン・ストラウス
(3D効果スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス
(デジタル効果スーパーバイザー&システム・スーパーバイザー)
美術
ガイ・ヘンドリックス・ディアス
(コンセプチュアル・イラスト)
衣装
アルバート・ウォルスキー
編集
ドン・ジマーマン
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
チャールズ・ニューワース
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
SFドラマの王道「スター・トレック」の”俳優達”をモチーフにしたパロディ映画。しかし非常に上手く練られた脚本と丁寧な作り、そして豪華キャスティングでとても評価が高い。スタートレックを見たことがない人でも十分に楽しめるSFコメディの傑作です。ピカード艦長役のパトリック・スチュワートもお気に入りだとか。
【
ぷらむ少佐
】さん(2005-12-22)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
4
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
3
4
5
次
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
16.このB級っぽさがたまらないって感じ。何もかもがオモシロイ!何回見て笑えマス!!
【
SEAN200
】
さん
8点
(2003-01-26 18:17:56)
🔄 処理中...
15.B級映画、バンザイ!いや、私の中ではA級なんですけどね。ストーリーをはじめ読んだときは、ものすごく見るのを迷いましたね、正直。そんな間違えられて、宇宙戦争に参加するのかなぁと。でも、映画の主役たちはその場のノリで・・・(笑)ラストのシーンなんかカッコ良すぎです。ファンと同じように拍手してしまいました。
【
はがっち
】
さん
8点
(2003-01-22 01:46:55)
🔄 処理中...
14.自分はスタートレックとか全然しらんのだけど(アメリカ横断ウルトラクイズの曲がスタートレックのだったって最近知った(笑))楽しめました。この映画とは直接関係無いかもしれないけど、見終わって物語の持つ意味とかパワーとかについて考えてしまいました。ファンの集いに集まる人々の人生に影響を与えるのみならず、宇宙人にも勇気を与えた「物語」というもののすばらしさ。物語としての神話や歴史を伝えていくことの大事さをちょっと知った気がします。そういうものがあることで人は人間らしくいられるのかな、と。悪役宇宙人があんななのも、きっと彼らにはそういう正義のヒーロー物語がなかった(か、卑怯なヤツがヒーローだった?)せいでしょう。あと、シガニーウィーバーがエロくてよかったっす。
【
らんたろ
】
さん
8点
(2003-01-13 05:28:09)
🔄 処理中...
13.予備知識ナシで見ました。つくりはB級ですが、中身は◎です。スタトレファンは更に楽しめるのでは?
【
ありん
】
さん
8点
(2002-11-07 18:17:06)
🔄 処理中...
12.アラン・リックマン大好きなんすけど、、、何で頭が、、、頭が、、、でも面白かったです。
【
オカモト
】
さん
8点
(2002-10-23 13:46:25)
🔄 処理中...
11.一見するとB級コメディ映画。だが、ただのB級ではなく大真面目に作られている。それがこの映画が、隠れた名作たる所以である。駄作続きのハリウッドだがこういうのを出してくるあたりは、まだまだ健在だ。
【
カテキン・スカイウォーカー
】
さん
8点
(2002-09-17 21:41:16)
🔄 処理中...
10.ビデオ屋さんで大して期待しないで借りてきたのですが、観てみたら結構良かったのでびっくりしました。コメデイーという枠では括れない良く練られた作品だと思います。ビデオ屋さんはコメデイーのコーナーでなく、SF映画コーナーに置くべきだ!
【
少女Y
】
さん
8点
(2002-03-29 18:04:38)
🔄 処理中...
9.あんまり期待せずに見たんだけど、途中から真面目に見てました。ただのコメディーかと思ったらちゃんと感動もありで☆ 宇宙人がおもしろいし、オタクの人たちがなんか可愛かったです。そしてシガニー・ウィ―バーはやっぱりカッコイイ!
【
ヒロ
】
さん
8点
(2002-03-19 22:25:21)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
8.CGやビジュアル面でこだわる人は-1点で。げらげら笑えるコメディかと思いきや、なんだか意外に真面目に観られる部分あり。その分笑える箇所が減ったことも事実なのですが、昔のチープな作品を観ている様で(←ここが良いところ。ほめてます)ほのぼのと観ることができました。お金をかけてない(むしろかけなさすぎ)なところも狙ったのでしょうか?(笑)アクションぽく観れる部分あり、セリフにグッとくる所あり(馬鹿みたいなんですけどそれが良い)、予想通りな展開あり(ほめてます)。役者の役をする、という発想も良かったと思います。これをもうちょっと真面目な感じで仕上げたらもっと良くなってたと思いますね。アラン・リックマンが渋すぎで(くどいですが褒めてます)+1点しました。
【
えっくす
】
さん
8点
(2002-01-01 21:46:24)
🔄 処理中...
7.ただのパロディー映画かと思ってたら、見た後に爽快な気分になれる映画でした。
【
わん
】
さん
8点
(2001-11-24 10:07:18)
🔄 処理中...
6.スタートレックファンなので楽しめると思ったのですが、ファンじゃ無くてもこの映画の乗りは楽しめます。キャラもストーリーも最高!!
【
ナニワの梟
】
さん
8点
(2001-11-08 22:23:22)
🔄 処理中...
5.パロディーも伏線もバッチリ。洒落もきかせ感動させる脚本を書くのは大変難しいと思います。ただ尊敬。アメリカンコメディーここにあり。
【
チューン
】
さん
8点
(2001-09-27 14:14:25)
🔄 処理中...
4.めっちゃ面白かったです!ドラえもんさんが書いてたように、僕も躊躇したけどほんとに見てよかった。途中までは「ほんとにドリームワークスが撮ったのか?」って思ってたけど、ストーリーもある程度しっかりしてました。 こういう、肩の力を抜いた作品をもっと見てみたいです。
【
wood
】
さん
8点
(2001-09-02 22:41:56)
🔄 処理中...
3.いやあ、面白かったあ。そりゃウロタえるわなあ。でも「ゴメン、これ全部ウソやねん」と言ってからの船長(?)とクルーの変わり様が、なかなかどーして、「感動もの」(と言えなくもない)。
【
ぶんばぐん
】
さん
8点
(2001-04-18 16:09:22)
🔄 処理中...
2.実にあほらしい映画なのですが、本当に真剣に見てしまいラストシーンには結構感動しました。あのギコチナイ笑顔と上下の不思議な拍手でよくやった偉いと誉めてあげたい。
【
三の谷
】
さん
8点
(2001-04-01 18:38:37)
🔄 処理中...
1.これ最高!最近で一番笑わせてもらった映画でした。それでもSF的要素もしっかりしてたし、ちょっと感動も有りで充実してました。皆さんで叫びましょう!「NEVER GIVE UP! NEVER SURRENDER!!」
【
DEL
】
さん
8点
(2001-03-27 14:44:25)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
3
4
5
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
297人
平均点数
7.93点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.34%
3
4
1.35%
4
5
1.68%
5
12
4.04%
6
25
8.42%
7
38
12.79%
8
96
32.32%
9
82
27.61%
10
34
11.45%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.76点
Review13人
2
ストーリー評価
8.46点
Review32人
3
鑑賞後の後味
9.03点
Review31人
4
音楽評価
7.00点
Review14人
5
感泣評価
6.88点
Review17人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について