映画『ワルキューレ』の口コミ・レビュー(6ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ワ行
ワルキューレの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ワルキューレ
[ワルキューレ]
Valkyrie
2008年
【
米
・
独
】
上映時間:120分
平均点:6.53 /
10
点
(Review 101人)
(点数分布表示)
公開開始日(2009-03-20)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
戦争もの
・
歴史もの
・
実話もの
)
新規登録(2009-01-05)【
尻軽娘♪
】さん
タイトル情報更新(2014-12-18)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブライアン・シンガー
助監督
リー・クリアリー
(第1助監督)
演出
ヴィク・アームストロング
(アクション・コーディネーター)
キャスト
トム・クルーズ
(男優)
クラウス・フォン・シュタウフェンベルク
ケネス・ブラナー
(男優)
ヘニング・フォン・トレスコウ
ビル・ナイ
(男優)
フリードリヒ・オルブリヒト将軍
トム・ウィルキンソン
(男優)
フリードリヒ・フロム将軍
カリス・ファン・ハウテン
(女優)
ニーナ・フォン・シュタウフェンベルク
トーマス・クレッチマン
(男優)
オットー・エルンスト・レーマー
テレンス・スタンプ
(男優)
ルートヴィヒ・ベック
エディ・イザード
(男優)
エーリッヒ・フェルギーベル
ケヴィン・マクナリー
(男優)
カール・ゲルデラー
クリスチャン・ベルケル
(男優)
メルツ・フォン・クイルンハイム
トム・ホランダー
(男優)
ハインツ・ブラント
ケネス・クラナム
(男優)
陸軍元帥 ヴィルヘルム・カイテル
ハリナ・ライン
(女優)
マルガレーテ
イアン・マクニース
(男優)
将軍
クリスチャン・オリヴァー
(男優)
上級曹長 アダム
マティアス・シュヴァイクホファー
(男優)
ヘルバー中尉
バーナード・ヒル
(男優)
将軍
ワルデマー・コブス
(男優)
声
森川智之
クラウス・フォン・シュタウフェンベルク(日本語吹き替え版)
内田直哉
ヘニング・フォン・トレスコウ(日本語吹き替え版)
中博史
フリードリヒ・オルブリヒト将軍(日本語吹き替え版)
堀勝之祐
ルートヴィヒ・ベック(日本語吹き替え版)
菅生隆之
フリードリヒ・フロム将軍(日本語吹き替え版)
宮内敦士
オットー・エルンスト・レーマー(日本語吹き替え版)
横島亘
ハインツ・ブラント(日本語吹き替え版)
脚本
クリストファー・マッカリー
音楽
ジョン・オットマン
撮影
ニュートン・トーマス・サイジェル
製作
ブライアン・シンガー
ギルバート・アドラー
クリストファー・マッカリー
ヘニング・モルフェンター
(共同製作)
リー・クリアリー
(共同製作)
ユナイテッド・アーチスツ
製作総指揮
トム・クルーズ
ポーラ・ワグナー
クリス・リー[製作]
配給
東宝東和
特殊メイク
ランディ・ウェストゲイト
(ノンクレジット)
特撮
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス
(視覚効果)
美術
リリー・キルヴァート
(プロダクション・デザイン)
キース・ペイン
衣装
ジョアンナ・ジョンストン
編集
ジョン・オットマン
録音
マイク・ホプキンス[録音]
スキップ・リーヴセイ
字幕翻訳
戸田奈津子
スタント
ケイシー・オニール
(トム・クルーズのスタント・ダブル)
ジョーイ・ボックス
あらすじ
連合軍がノルマンディー上陸作戦に成功し、劣勢に立たされ始めたドイツ。祖国愛故にヒトラーへの反感を抱いていたシュタウフェンベルク大佐は、軍内部で秘密裏に活動しているレジスタンスメンバーとともに、総統の暗殺とクーデター「ワルキューレ作戦」を計画していたのだが…。 ナチス政権の暴挙に疑問を抱いていたドイツ軍将校らが、ヒトラー暗殺とその後の国家再生に向けて計画を進めていく過程、及びその顛末が、緊迫感十分に描かれていく。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2010-09-26)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
4
5
6
次
💬口コミ一覧
1.わーい新作初めての一番乗り♪住んでいる某国(アメリカでもドイツでもないです)で、一足先に観てまいりました。実は映画館4つ入ったモールの無料チケットがあって、これで観れるのはこの2作品だけですね、どっちにしますか?とBride warと本作のポスターを見せられ選びました。よって映画の予備知識皆無。ついでに言うと実話(歴史)・・・ヒトラー暗殺計画についてもほとんど知識なしで観ました。という状況だったので、へえ、こんなことあったんだーという歴史の知識獲得的な意味においては面白かったです。不謹慎な言い方ですが、ナチの軍服ってのは惚れ惚れするくらいかっこいいので、作品もスタイリッシュな感じになってますね(反ナチ映画なので、もちろん美化しているわけではありませんが)。後からヒトラー暗殺未遂事件やそれに絡めてのワルキューレ計画の利用、シュタウフェンベルグのことを調べました(といってもWikiですが)が、かなり事実に忠実に作ってるようです(英語映画なのはともかく)。演出・脚色悪くありませんが、何と言ってもトム・クルーズの演技がいかにも硬いのが難。良心と信仰に従い、反乱を決意する生真面目なドイツ軍人、というのを意識しすぎたようにみえます。あれでは感情希薄に見え、こちらが感情移入できず、カリスマ性も感じられないため、軍の反逆者の中で、シュタウフェンベルグが特に英雄視されていることの説得性がありません。真面目に作られた歴史映画と思いますが、トム・クルーズを呼び物にしたのは失敗かもなぁ・・・。
【
あっかっか
】
さん
[映画館(字幕なし「原語」)]
6点
(2009-02-23 13:08:30)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
…
4
5
6
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
101人
平均点数
6.53点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
3
2.97%
5
14
13.86%
6
34
33.66%
7
31
30.69%
8
16
15.84%
9
1
0.99%
10
2
1.98%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.25点
Review4人
2
ストーリー評価
6.54点
Review11人
3
鑑賞後の後味
6.10点
Review10人
4
音楽評価
6.22点
Review9人
5
感泣評価
5.00点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について