15.結構おもしろかったのは覚えてる。ほかのことはあんまり思い出せない 【spputn】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-02-19 09:54:31) |
14.そこそこ楽しめる作品。出来としてはいいと思います。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-24 14:42:49) |
13.スペイダーの一挙手一投足は、いつ観ても楽しめる。この作品でも、頑張ってても頑張ってなさそうなたたずまいが楽しめる。でも、全体としては、「こんなことがあったら面白いでしょ、でしょでしょ♪」って感じ。友達とくだらない妄想で盛り上がった若かりし頃を思い出す。凡人の私がそう思うくらいの作品ってことかな。 【日雀】さん 6点(2004-05-29 09:47:24) |
《改行表示》 12.別の世界でも、エイリアンに襲われる。 ここまで来て、エイリアンはないだろう。 【幕ノ内】さん 6点(2004-03-30 22:04:50) |
11.期待しないで観に行ったせいか、とても面白かったと思ったのですが、日本では全然受けなかったみたいで残念。確かにありきたりな内容だと今は思うけど、わりと好きなストーリー展開でした。 【あかりん☆】さん 6点(2004-01-19 11:49:44) |
10.昔見た時は…正直言ってそれほど印象深くなかったのですが、近年TVシリーズ版を見て、その後に見てみると、また違った楽しみ方ができますね。 【鈴都丸子】さん 6点(2004-01-08 22:31:36) |
9.まあ普通に楽しめますが、これからのSFの原点となった映画と言うことで、6点にしときます。ジェームズ・スペイダーがすごく良いです。個人的にはカート・ラッセルも良かったですよ。 |
|
8.古代物に期待したんですけど。なんか軽かったですね。カートラッセルもなんか浮いてたし。 【tantan】さん 6点(2003-12-11 01:01:09) |
7.地球の古代文明が宇宙人の影響だったという設定は面白いのに、それを活かし切れていないからテレビシリーズができるんでしょうね。そっちの方が数倍面白いです。 【オオカミ】さん 6点(2003-11-17 09:47:51) |
6.ローランド・エメリッヒ監督のエンターテイメント性重視のノリの軽さが好きな人はそれなりに楽しめる映画だと思う。まあこの監督の作品の中でもこれはそれほどの出来ではないのでお勧めはできないけど。 【スマイル・ペコ】さん 6点(2003-06-04 14:14:47) |
5.なかなか面白かった。もうちょっとCG使ってリアル感出して欲しかったけど(かぶり物だったし)ストーリーは面白かったから贅沢言うまい。 【ERIKO】さん 6点(2003-04-12 13:50:20) |
4.結構すき。オタクっぽいジェームズ・スペイダーがイイ!! 【ぺんぺん草】さん 6点(2003-02-10 11:02:52) |
3.ひまならみてみよう。 【林檎☆】さん 6点(2001-08-30 04:02:35) |
2.最初見たときは面白いと思ったけど、これは何回も見るもんじゃないねえ。 【T・Y】さん 6点(2001-01-11 21:16:24) |
1.なかなか面白かったですよ。久しぶりに映画館でSF見たって印象が残ってます。「謎の文章の解読」って映画に多いけど結構好きなんです。ハイ。でもDANGOさんの言う通りカート・ラッセルはいらなかったかな。 【DEL】さん 6点(2000-10-04 16:50:32) |