9.最初、映画館で観た時は大笑いしてしまった。今でもコメディの中では、好きな作品。トム・ハンクスは笑いの間を心得ていると感心してしまう。シェリー・ロングもチャーミング。エンディングは少しゆるゆるなのと、音楽が少々個人的に趣味でないですね。わざとらしくて。でも好きです。 【プライベートTT】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-09-24 20:24:11)
|
8.あまりにも見事なぶっ壊れぶりに、「いくらなんでも、そこまで壊れねえだろ!」とツッコミ入れながら観てました。トム・ハンクスはこの頃からでもさすがに巧いですね。バスタブで床が抜けるシーンとか。それにしても、あんなんでもたったの20万ドルなら安い。改修のために幾ら払ったのかは知らないけど、20万ドルなら買うなぁ。
|
7.ずーっと私の中では『OH!引越し』の方が先に作られていると思っていた。とりあえずあまり語るところもございませんので姉妹品としてこんなのもあるということで宣伝です。失礼 【tetsu78】さん 7点(2004-11-26 13:30:31)
|
6.今のようなシリアスさのかけらもないトム・ハンクスのコメディですね。シェリー・”首なが”・ロングとの夫婦が、”たかが家ごとき”で険悪になっていくのわけですが、当時デートで観ていて、そのあと喧嘩したので(笑)、妙に印象に残っています。 【オオカミ】さん 7点(2003-11-30 18:48:14)
|
5.こういう作品の時のトム・ハンクスが一番生き生きしているように思う。 【あやりん】さん 7点(2003-09-03 17:05:25)
|
4.快作だと思います。ストーリーは予想通りに進行するけれど、せりふと演技が良いので楽しめます。ちょっとした気分転換によいのでは。 【モリブンド】さん 7点(2002-11-10 17:26:53)
|
3.こないだニュース番組の特集で手抜き施工でガタガタの豪邸をクローズアップしてて、ふとこの映画が頭に浮かんだ。そりゃ実際こんな家だったらアタマ来るどころのハナシじゃないよなぁ(さすがにこっち程凄くはなかったけどね)。、プライベートライアンやフォレストガンプのトムハンクスしか知らん奴にこのドリフコントのような彼を見せたら何て言うだろう。「ビッグ」ぐらいならまだ分かるじゃん?この極端さは凄いね。僕はどちらも好き。 【どろみるく】さん 7点(2002-08-31 00:38:26)
|
2.リンゴ・スターの「ケイブマン」以来のシェリー・ロングファン彼女はいまどうしているのでしょう。映画はそこそこ楽しめました。シーリー・ロングに外れ映画なし。7点以上もなし。
|
1.また。。。コメディーやってくれないですかねぇ。。。 【お岩】さん 7点(2002-02-22 13:54:59)
|