47.これを見ると二度と戻ることができないあのころに帰りたい気分になる。 【kure】さん 8点(2003-12-08 02:47:04) |
46.主題歌がいいです。死体を見つける旅、というのも子ども心にすごくわかる気がする。もう少し成長したらつきあわなくなる友達とも、この年頃は微妙な接点があってつるんだりするんだよね。無垢の時代のギリギリの年齢って感じ。子どものころ、取り壊し予定の空家に入り込んで自分だけの場所を作ろうとした事を思い出します。私も仲間が欲しかったよ。男の子っていいな。 【りりらっち】さん 8点(2003-12-07 00:26:52) |
45.いい映画なんだけどナー、最後の最後にリチャード・ドレイファスとあのクソタレーなワープロ画面が出て来ていきなり冷めてしまいました。あれさえなければ完璧だったのにナー。リバー・フェニックスはオイシすぎますね。ファンの方には申し訳ないですが、生きていればオトナの役者としての過渡期を踏ん張らなければいけない年頃。クリスチャン・スレーターあたりが苦戦している様子を見るにつけ、いい時に亡くなったリバーはちょっとズルイかな、と思いますね。 【anemone】さん 8点(2003-11-30 02:42:50) |
44.やはりノスタルジーを強く感じさせられる映画です。ちっちゃい頃の思い出は特別なもんだと再認識させられた気がします。田舎に帰れば空間的なノスタルジーは満たされるけど、精神的なノスタルジーは永遠に満たされないんだよなーって思います。 【たましろ】さん 8点(2003-11-23 22:19:06) |
43.う~ん、なんだろう。 やっぱり歌のほうが勝ってるなぁ。
久し振りにまた観ました(3回目?)キーファー・サザーランドが出てたのは知っていたけど、こんなに登場シーンが多かったとは。 24を見た後なので「ジャック・バウアーの原点ここにあり」って感じですね。上手いです。地なのかな? 【♯34】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-11-20 13:36:53) |
42.こういう冒険や探検ごっこは私のも経験があります。そんな昔の子供のころを思い出させてくれる懐かしい映画。途中のパイゲロのとこは「吐きすぎ!」って笑った。 【カズレー】さん 8点(2003-11-15 18:59:49) |
41.ゲロの話がちょっとね…あと何度も観すぎて飽きた。それでも8点!素晴らしい |
40.懐かしい子供の頃のアルバムを開いて、淡い思い出をしみじみ感じるよな映画。 |
39.この映画は観る人の世代によって、大きく受け止め方が変わるでしょう。同じ評価(点数)であっても、主人公達と同世代(十代)とそれ以上の人とでは全く違う物になってしまうのではないでしょうか。後者の私としては、ノスタルジックな感傷を感じ、もの悲しくも爽快な余韻に浸ることが出来ました。 |
38.とても良い映画。4人の設定が憎い。少年時代を思い出すと、誰でも4人に当てはまる友人が思い浮かぶ。クラシック。 【つちのこ】さん 8点(2003-10-30 10:26:51) |
|
37.自分のせいではない、さまざまな不幸にさらされ、自身を取り巻く現実に傷つけられた少年たちの物語といえる。リバー・フェニックスの存在感は抜群。ほかの子役もうまい。冒険の途中のいくつものエピソードも切ないが、エピローグによって、彼らがその後も現実と戦いながら一所懸命に生きて、結局は敗れていくことを知り、涙が止まらなかった。 |
36.気持ちは良くわかりますね。 【ロカホリ】さん 8点(2003-10-18 20:58:55) |
35.リバー・フェニックスがカッコイイ!ちょっとした冒険物語ってのもいいです。曲もいいし、皆にあった子供時代の懐かしさを感じさせる作品です。 【みさえ】さん 8点(2003-09-24 12:26:22) |
34.誰しも経験した少年時代を、しみじみと思い出させてくれる感動作。みんなどうしてるかな~、だけど純粋なあの頃には戻れないし…。ストーリーはシンプルで淡々と続くが、終始、人の死が絡んでいるので、明るい様で実は重い物語というところが印象的。また、みんなそれぞれ悩みを抱えながらも、前向きに生きてゆくというのも共感を覚える。有名なベン・E・キングの主題歌「スタンド・バイ・ミー」。この物語りに大変合っており、どこかでこの曲を聴くとつい口ずさみ、この作品を思い出してしまう。 【光りやまねこ】さん 8点(2003-09-20 20:28:33) |
33.郷愁を誘うというか,ノスタルジックな気分になる作品。 【北狐】さん 8点(2003-09-16 14:37:50) |
32.ゲロとヒルと列車に追いかけられるシーンが強烈に頭に残っています。友達言わく、パン食い競争のシーンでゲロの噴射が微妙に口とずれてるのがみどころらしい。この映画を見ると友達っていいな、若いって素晴らしい、と改めて思います。それにしてもリバー・フェニックスの存在感すごいですね。12歳くらいなのになんだか目つきがセクシーでドキドキしてしまった。ついでに原作も読んじゃいました。 【およこ】さん 8点(2003-08-23 23:05:04) |
31.子供の頃の気持ちに戻って作品を観ることができました。誰もが経験したであろう子供時代をとてもよく表現できていると思いました。 |
30.ノスタルジックな気持ちにさせる映画ってずるいね。僕も映画を見終わった後昔の友人のことを思い出しました。年に数回くらいしか会わんけど一生涯の友達のことを。。 【マコちゃん】さん 8点(2003-07-16 12:52:48) |
29.原作の持っているノスタルジックな想いが、的を得たキャスティングと演出および美しい撮影で見事に映画化されていて、見終わった後、素直に感動できる作品だと思います。S キングの映画はSFが混ざると途端にダメになるけど、これは大丈夫です。 【キタロウ】さん 8点(2003-07-06 02:46:35) |
28.自分の青春時代が懐かしくなった。あの時にもっと自由に生きていれば…とかいろいろ考えてしまった。ワクワクさせてくれた作品。 【まいるど】さん 8点(2003-06-26 21:51:19) |