映画『マイケル・ジャクソン/THIS IS IT』のいいねされた口コミ・レビュー

マイケル・ジャクソン/THIS IS IT

[マイケルジャクソンディスイズイット]
THIS IS IT
2009年上映時間:111分
平均点:7.39 / 10(Review 104人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-10-28)
ドキュメンタリー音楽もの
新規登録(2009-10-05)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2011-01-06)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ケニー・オルテガ
出演マイケル・ジャクソン
製作ケニー・オルテガ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクハワード・バーガー
録音ポール・マッシー[録音]
あらすじ
09年6月に急逝したKING OF POP マイケル・ジャクソンの幻のラストコンサート「THIS IS IT」のリハーサル・ドキュメンタリー・フィルム
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.エンドクレジットをじっくり見るために、本編中の飲み物は控えることをお勧めします。マイケルジャクソンはとてもかっこよかったです。一番印象的だったのは、ギタリストの女の子がソロで演奏する所でマイケルが声をかける場面です。『もっと高いキーをだしてごらん』『ここが君の見せ場だよ』『君がいちばん輝く所だ』『僕は隣にいるよ』普通の人はこんな事言いませんよね。マイケルは多くの才能を持った人で、自分が輝くのと同時に、自分の才能を周囲の人に与えて、成長する手助けをしてきたんだろうなと思いました。リハーサルでの細部までのこだわりを見ていると、マイケルが多くを求めて、実際に手にしてきた理由が分かります。世間を騒がせた何度にも及ぶ整形手術すら、マイケル本人からしたら、自分で求めた納得のいくものだったのではないのかなぁと思います。この人のいる世界はいつも輝いていたでしょうね。ご冥福をお祈りします。
キュウリと蜂蜜さん [映画館(字幕)] 9点(2009-11-12 01:59:38)
👍 1
《改行表示》
1.マイケルに長いこと心酔していた自分にとって、この作品を評価するのは難しい。 素晴らしいのはマイケルか作品としての映画なのかといわれれば、明らかにマイケルだから。 でも、そのマイケルジャクソンの真価が、もしかしたら 豪華仕様のステージを遠方から見るよりも はるかに近距離から、はるかに本人に近い意味で見通せる。 そういう意味で、これは明らかに「あり」なドキュメンタリーです。 まるで優れた指揮者のように、場の空気を引き寄せ、指先一つ、少ない言葉の一つ一つで操り指示していくプロの演出家としてのマイケル。 これは初めて見る姿でした。 厳しさと柔らかさ、妥協を許さない姿勢と愛情が常に同居している。 そしてともに仕事するスタッフの尊敬と愛を一身に集めている。 歌とダンスが超一級なのは見れば明らかとしても この稀有な存在感のすばらしさ。 淡々とした映像、ナレーションがほとんど入っていない、過去の栄光のダイジェストなど余計なものを混ぜ込まない、マイケル以外の余計なBGMが一切ない。 そういう「引き算の正解」が、この映画をありにしていると思います。 世界は彼に余計な仮面をかぶせ、スキャンダルのみを過剰に取り上げてこの天才のイメージを汚してきました。 彼はもう終わりだ、彼から得られるものはもう何もないと。 その罪の重さが、この作品を見ることによって浮き彫りになってきます。  より多くの人に見てほしい。 当たり前すぎるけれど、最後にはただそういうしかありません。 ありがとう、さようならマイケル。
あにさきすRさん [映画館(字幕)] 9点(2009-11-05 12:21:26)
👍 1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 104人
平均点数 7.39点
000.00%
121.92%
210.96%
310.96%
432.88%
576.73%
61514.42%
71615.38%
83331.73%
91110.58%
101514.42%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review11人
2 ストーリー評価 6.07点 Review14人
3 鑑賞後の後味 8.11点 Review17人
4 音楽評価 9.29点 Review24人
5 感泣評価 7.00点 Review14人

■ ヘルプ