4.意外な動機は映画には向かない。読んだ方がいいです。 【masao】さん 3点(2003-03-23 01:06:31)
|
3.意外性のないサスペンスはどうも・・・アガサにしてはどんでん返しが少ないし。満足は出来ますが、あまり心には残らなかった。 【恥部@研】さん 5点(2002-12-11 18:38:01)
|
2.映画化の出来がどうこう云々を抜きに、何気なく見ていると引き込まれてしまう。それはアガサ・クリスティーの力量に他ならない。ちなみに原題は『鏡は横にひびわれて』(赤川次郎はこの映画タイトルが気に入らないって言ってたっけ・・・)。 【ひかりごけ】さん 7点(2002-03-24 03:48:48)
|
1.明らかにキャスティングを見ただけで、誰が犯人か容易に推測できる・・・と言うより、犯人捜しが目的ではなく、“アガサ作品”と言うブランドものを楽しむと言うことが重要だったのかもしれない。 【イマジン】さん 6点(2001-03-07 12:26:31)
|