28.つまらぁ~ん。何の盛り上がりもなくたんたんと見終わってしまいました。印象に残るシーンもせりふも何もなかった。ラッセル・クロウは渋いけど、作品のうすっぺらさに影響されて他の作品とくらべかなり印象薄。がっかり。本当は4点、butラッセル・クロウが好きなのでこれじゃちょっと忍びないので + 1点。 【ちび】さん 5点(2002-04-21 18:02:16) |
27.ラッセルはデキる男の役はピッタリだよね。やっぱりいい男!ダンナさんも悲惨な状況を熱演してて頑張ってたんだけど、作品としては弱い気がするな。 【Meg】さん 6点(2002-04-16 18:11:29) |
26.全然入りこめなかったし、最後まで観たけどよかったとは思えませんでした。ラッセルクロウは渋いんだけどねー 【のの】さん 4点(2002-04-06 10:46:29) |
25.メグの洋服がかわいい!!ラッセルクロウ、渋い!!そのくせ男の魅力がすごいにじみ出てて惚れてしまうじゃないか!!でもストーリーはただthe endを追いかけるだけって感じでした・・・。 【ダイヤモンド】さん 5点(2002-03-12 11:12:33) |
24.メグ・ライアンって本当に可愛い~!どんなファッションも似合ってて憧れます!ラッセル・クロウも耐えまくってる男が似合ってましたね(笑)ラスト、車に乗って去っていくのを見ている瞳にやられました! 【もみじプリン】さん 8点(2001-11-10 14:34:16) |
23.メグ&ラッセルの恋に落ちてゆく過程がありふれてる感じで新鮮味に欠ける。ラッセルのアクションシーンは凄くかっこいいし魅力的。まぁ、インパクトに欠けるよくある作品ですね。 【ポンコ】さん 6点(2001-11-10 13:17:59) |
22.テロ組織にとらわれた夫をどうにかして助けようとしている女に惚れた男がその夫を救出しようとがんばる映画。交渉ものの映画は常にぎりぎりの線をいくからおもしろい。それプラスアクションも良かったので、かなり楽しめました。プロフェッショナルに徹しようとしつつもラブラブ光線を出してしまうR・クロウもいい感じ。でも、もうひとつ。 【鉄コン筋クリ】さん 7点(2001-11-07 21:40:46) |
21. ラッセル・クロウ本人はさっぱり好みじゃないんだけど、この映画の中ではかっこよかった。グラディエーターより好きかも。社会派なのかアクションなのか恋愛なのか不明だが、まあなかなか面白かった。 【なな】さん 7点(2001-10-27 12:20:21) |
20.ジャンルとしてラブストーリーなのかアクション映画なのかちょっと中途半端な気がしました。交渉の部分も犯人との駆け引きが全く無かったし。もう少しそちらの方を頑張って欲しかったです。 【松やん】さん 6点(2001-10-21 17:36:49) |
19.ラッセル・クロウがかなりがんばっていたのでプラス1点。 【タコス】さん 8点(2001-10-07 00:00:24) |
スポンサーリンク
|
18.ラッセル・クロウはやっぱりス・テ・キ。でも、スーツはあんまり似合わない様な気がする。 【okピーちゃん】さん 8点(2001-09-19 21:00:05) |
17.期待しないで見たら意外と楽しめた。手に汗を握る交渉シーンとかはいい。後半アクション映画のようになるのは意見がわかれると思う。パメラリードとメグライアンはややオーバーアクト気味なのが気になった。 【匿】さん 7点(2001-09-11 00:30:13) |
16.そこそこには面白いが、「どこ」を指摘すると「きり」ないくらいに、中途半端。 【ちょうじ】さん 5点(2001-07-31 11:51:09) |
15.ラブストーリー中心かと思いきや以外にアクション満載だった。でも、ラブストーリー、交渉、アクション全てにおいてあと一歩足りなかった気がする(ラブストーリー部分はもうあと2歩くらい・・・)。超大作になれる要素を十分に含んでいながらイマイチのヒットに終わったのはこの辺が原因かな? 【トウヤ】さん 7点(2001-07-27 00:49:17) |
14.興行成績の不振からあまり期待しないでレンタルしたけど、結構面白かった。ラッセル・クロウは二枚目とは言い難いが映画の中ではすごくカッコよく見える。メグとラッセルのラブ・ストーリー的なストーリーには期待しないで社会派サスペンスアクションとして観れば楽しめると思う。 【T・O】さん 8点(2001-07-25 16:46:58) |
13.メグライアンの役は2股に見えてしまいました。惜しいなー 【ぷにきち】さん 2点(2001-05-24 17:50:37) |
12.メグ・ライアン以外の全てがまあまあよかった。何だろう、メグのキャラはいまいち中途半端。というより、頭をかしげたくなるようなシーンがあまりにたくさんありすぎる。夫を誘拐されてとまどうというより、ラッセル・クロウそのものに対しての困惑しか感じられない。あの2人の恋愛はストーリーに必要だったのか?せっかくストーリー・素材等がよかったのに、最後の最後で疑問を感じずにいられない。ハックフォード監督がこの作品がヒットしなかったのは、ゴシップのせいなどとやじっていたが、あれはいただけない。そりゃ、ラッセル・クロウもキレるよ。自分の力量不足を認める勇気もないと・・。 【mmm】さん 6点(2001-04-19 15:17:35) |
11.えぇぇ~、私はダメだったぁ。どーも違う方向に期待しすぎたのかしらん。2人のアクションあり恋愛(抑えた)ありと思ってたのに、アクションはラッセルクロウだけじゃーん!とか。最後になんでそーなるねーん!それでマジおわり?もちっとスイートに行こうよとなんだかすっきししない・・・。 【ちっちゃいこ】さん 4点(2001-04-19 02:49:32) |
10.やはり、ラッセル・クロウは主演男優賞を獲得するだけの事はある、今まさに“旬の役者”だということ再認識させられた思いだ。とくに静と動の緩急自在の演技は彼の独壇場であり、最大の武器ともいえる。もう一人の売れっ子、D・モースは一見損な役回りのようだが、それなりに見せ場があるむしろ儲け役であり、今後の活躍が一層期待される。さて肝心のM・ライアンだが・・・。持ち前の脳天気さは彼女のキャラだとしても、窮地に追い込まれたひとりの人間としての悲壮感がまったく感じられないし、二人の男の間では、なにやら浮いた存在でしかない。興行的には絶妙のカップリングなんだろうけど、どう考えてもミス・キャストと言わざるを得ない。ラスト、彼女たちを乗せた車を見送るクロウの虚しい表情は、孤高の男を表現しえて絶品だ! 【ドラえもん】さん 7点(2001-04-15 18:41:37) |
9.二人のかなり熱いラブシーンはカットされた様で、確かにその辺の状況は掴みにくいですね。ラッセル・クロウの最後の「男のこだわり」シーンは、任侠映画か西部劇の様でなかなか良かったと思いませんか? 【三の谷】さん 7点(2001-04-12 21:40:03) |