映画『春との旅』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ハ行
春との旅の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
春との旅
[ハルトノタビ]
2009年
【
日
】
上映時間:134分
平均点:6.29 /
10
点
(Review 24人)
(点数分布表示)
公開開始日(2010-05-22)
(
ドラマ
・
ロードムービー
)
新規登録(2010-06-03)【
目隠シスト
】さん
タイトル情報更新(2021-04-15)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
小林政広
キャスト
仲代達矢
(男優)
中井忠男
徳永えり
(女優)
中井春
大滝秀治
(男優)
金本重男
菅井きん
(女優)
金本恵子
小林薫
(男優)
木下
田中裕子
(女優)
清水愛子
淡島千景
(女優)
市山茂子
柄本明
(男優)
中井道男
美保純
(女優)
中井明子
戸田菜穂
(女優)
津田伸子
香川照之
(男優)
津田真一
原作
小林政広
脚本
小林政広
撮影
高間賢治
(撮影監督)
製作
アスミック・エース
(「春との旅」フィルムパートナーズ)
朝日新聞社
(「春との旅」フィルムパートナーズ)
配給
アスミック・エース
衣装
宮本まさ江
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
11.なんだか全てが不自然な作品だった。
特に会話の中でモノローグの様にずっと一人で喋り続ける場面が目立った。
一環としたテーマもいまいち見えてこなかった。
それでも素晴らしい構図や情景が多数あった。
なんとなく鑑賞するには丁度いい作品かもしれない。
【
鈴木
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2017-05-03 19:28:48)
🔄 処理中...
10.思いテーマを扱っているかおしれないが、いかんせん前半というか終盤までがかなり退屈な展開になってしまっているのが惜しい。
「人は人のことをずっと許せないのか」ということになるが、その結論は出ていない。
【
simple
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
5点
(2014-11-01 15:59:02)
🔄 処理中...
9.家族とはホント厄介なものだ。それがよく出ていた。が、ラストの方で多少救い(というかファンタジー?)があるので、ここまでやるならもっと辛辣に徹底的にやってもよかったと思うが。 設定としては老婆の放浪の方が面白くなったのではないのかと。男家族には身内は原則冷たいからイガイ感がない。
【
東京50km圏道路地図
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
8点
(2014-08-06 12:15:08)
🔄 処理中...
8.仲代達矢にあえて身勝手我儘老人をさせるとか、カメラ固定長回しを多用するとか、ちょっと違ったことをやってみようという意図は見えるんですよ。しかし、キャラクター側の個別の物事に対する反応や変化が平坦でありきたりなので、結局は作為的にしかなっていません。あと、脚本上の説明台詞も、やっぱりあっちこっちから滲み出てしまっているんだよなあ。
【
Olias
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
3点
(2014-06-20 03:04:27)
🔄 処理中...
7.途中で退屈してしまいました。映像的にはロングで長回しを多用したり、最後のクレジットでも隅っこに名前を出したりと、いろいろと凝っているのですが、どうもそれがワンパターン。変化に乏しいです。柄本明との兄弟喧嘩の時だけはアップの連続で、対比は出ていましたけど。それに比べて音楽は凡庸すぎて、これも退屈の一因。特に序盤は、台詞のないところは感傷的な音楽の垂れ流しで、つかみがあれではダメでしょう。アートを気取った映像とはえらい違いです。お話としては感動的なのかもしれませんが、そう感じる部分は特にありませんでした……。
【
アングロファイル
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2014-06-13 21:52:51)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.敬老の日に毎年テレビで流すべきだと思う。
【
ケンジ
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2013-08-18 22:51:38)
🔄 処理中...
5.あのガニ股はいらない
【
マーガレット81
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
5点
(2011-10-16 22:22:12)
🔄 処理中...
4.どうも仲代達矢が漁をしていた海の男に見えない。いまでは地方でも老人がああいうインテリめいた眼鏡をかけていても自然なのかも知れないし、しゃべり方なんかも一生懸命第一次産業従事者めいた語り口をしてはいるんだけど、カップ酒よりもコーヒーが似合ってしまう。当人は初めてコーヒーを飲むと言っても、実はいつも書斎でコーヒーを飲んでいそう。リア王になるべき人が老漁師のふりをしてるみたい。まして足を引きずって歩くと、映画史的に『炎上』でのインテリ学生を思い起こしてしまう。この主人公の設定が面白いのは「甘えたじいさん」を、どことなく肯定的に捉えているところだ。孫のお荷物になりたくないと家を飛び出した主人公は、一見「毅然として」いるようでいて、実は親族に甘えられると思っているその「可愛げ」がポイントだろう。「毅然」が苦手な私としては、このじいさんの甘えぶりが頼もしかった。孫に心配かけて本人はいつもモリモリ食ってる。でも仲代だと、本質が「毅然として」いて、それに「甘え」のメッキが掛けられているように見えてしまう。これに出た役者でなら、大滝秀治のほうが良かったんじゃないか。全体、良作ではあるが、なにかNHKが祝日にでも放送する単発ドラマ的な「コクの薄い良作感」が漂う。
【
なんのかんの
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2011-09-10 10:17:17)
🔄 処理中...
3.ここでの評価はそこまで高くないですが自分はものすごく当たり。まさに「ザ・ファミリー」。家族という切っても切れない関係が実に繊細に描かれておりました。ほんっとあーゆーどうしようもない爺ちゃんでも何故か見放せないんですよねぇ。実際ここまで純情な娘もなかなかいないとは思いますが。仲代達矢の酒の飲み方はまさに極みの域。豪華ベテランキャストも申し分なし。
【
すたーちゃいるど
】
さん
[DVD(邦画)]
9点
(2011-03-23 10:50:41)
🔄 処理中...
2.退屈で、つまらなくて、何度も途中で席を立とうかと思いました。どんな作品だってある程度の敬意をはらいますが、本作品は理解不能。主役2人の行動にはイライラしっぱなしでした。前半の音楽もそこまで流さなくてもいいと思う。終始、眠かったです。
【
西川家
】
さん
[試写会(邦画)]
0点
(2010-06-19 06:34:44)
🔄 処理中...
1.現代日本が抱えている問題を見事に表して・・・いない!おじちゃんも変人ですが、春も変人です。もうほっときましょう、この2人は。最後のシーンを最初に持ってこいと。そっからの春の旅の方が映画になります。
【
Yoshi
】
さん
[映画館(邦画)]
3点
(2010-06-16 22:20:17)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
24人
平均点数
6.29点
0
1
4.17%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
8.33%
4
0
0.00%
5
5
20.83%
6
4
16.67%
7
3
12.50%
8
6
25.00%
9
3
12.50%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review1人
2
ストーリー評価
7.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.50点
Review2人
4
音楽評価
3.50点
Review2人
5
感泣評価
5.00点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について