34.すんばらしい!アルパチーノが親戚の家でキレるシーンは部下を思う上司の心が出てました。涙もんですよ 【のりまき】さん 10点(2003-10-06 02:55:05) |
《改行表示》 33.タンゴのシーンが一番好きです。かっこよかった。 なんて人間らしい人なんだろう。 【A_sui】さん [地上波(字幕)] 10点(2003-09-03 01:49:38) |
32.演説のシーンはアル・パチーノじゃなければ嘘臭くて成立しなかったと思う、あのアル・パチーノの演説なら俺も立ち上がって拍手するね。最後の孫との会話に自殺願望だった男がこれからどうにかして生きていこうとする姿をうまく表現してて感動的でした。 【映画大好きっ子】さん 10点(2003-08-06 22:01:41) |
31. 【ターコイズ】さん 10点(2003-07-01 09:36:45) |
30.理由はどうあれ、組織や社会の中でうまく行かない孤独というものがある。それは、家族や親類といった血縁関係のあいだでも起きる。孤独は独自の正義、そして価値観と結びつく。それは一面で過去の自分に支えられている。偏屈・頑固と見えるアルパチーノ扮する老人は、特に現代社会のかかえる孤独の代弁者である。よって我々は、自己の年齢如何に拘わらず彼に共感を覚えるところがあるであろう。車を飛ばしたり、あるいは大学で反論したりするところなど、既成の概念打破という力を感じさせる見所もある。ただ、全編を通してみれば、飛行機の中で青年に説く女についてのたわいもない話や、タンゴをおどり、すぐに女性が離れていくあのシーンが、the scent of women という人生の深淵に導くのである。刹那的、肉体的欲望、快楽以上のものを孤独は求める。それは邦題の示す「夢」などではなく、日々の孤独に表裏する男性にとっての永遠としての女性の価値を暗黙の中に美しくも伝えている。 【トラヴィス】さん 10点(2003-06-17 09:24:40) |
29.気難しくてわがまま、感情人間のアル・パチーノに我慢に我慢を重ねて付き合ってきたエエカッコしいのタテマエ人間のどこを切っても出来の良い好青年クリス・オドネルが、中盤あたりでパチーノの暴挙に遂に爆発してけんかになる。ここにきて初めてクリスが感情をあらわにする、それも涙声で、このくだり、大好きなシーンです。パチーノが香りをかぎわけ、ずばりどんな女性か、香水の香りで言い当ててしまうのもいいですね。匂いを感じられるなんとも不思議な作品でした。 【solo】さん 10点(2003-06-11 00:10:56) |
28.最後の方の傍聴会のシーンは何度見ても鳥肌が立つほど格好良いですね。それにクリスオドネルもばっちりはまり役です。サントラも最高です。DVDも買ってしまいました。 【ひろ】さん 10点(2003-03-10 15:36:46) |
27.この映画が大好きなことをなかなか人には言いにくい.僕も金持ちでもなんでもないのにお坊ちゃん学校に無理して通っていて、クリス・オドネルが他人に思えない。つまり「お里が知れてしまう」からだ。実際名門私立高校にはあんなに大袈裟ではないが親の職業であからさまに生徒の扱いが違う教師が普通にいる。 【Y2K】さん 10点(2003-03-01 18:16:01) |
26.アル・パチーノかっこよすぎ。それだけで10点。 |
25.最後の演説で完全にノック・アウト。いい映画を見させてもらいました。 |
|
24.全ての人に見ていただきたい映画です。最後のアル・パチーノの演説は言葉が言魂となって光を放っています。この映画を見て正しき心の大切さを学びましょう! |
23.アル・パチーノ、あんたかっけーわ!最初見たときは「何だこのおっさんは」って思ったけど、見てくにつれてどんどんアル・パチーノに魅かれて行ってしまった。タンゴを踊るシーンや最後の演説とかかっけーシーンがいっぱいあったけど、もうひとつ印象に残るシーンがあるんだわ。それは飛行機の中で学生に女について語る場面。あんな表現初めて聞きました、私。まあ、この映画で俺が言いたいことは唯ひとつ・・・「フーアー!!!」 【希望が丘】さん 10点(2002-10-18 16:33:26) |
22.演技力、ってこういう事をいうのか!って観た時思いました。アル・パチーノ!凄いですね!脚本も演出も素晴らしいです。そして、何と言っても演説シーンです。「独裁者」の演説も感動しましたが、こっちもそれに負けません。 【カエル】さん 10点(2002-10-13 23:58:38) |
21.「潰れた魂に義足はいらない」「正しい道はいつも険しい」俺は、いつも逃げてばかり。。。でも少しだけアル・パチーノから勇気を分けて貰えたと思う。 |
20.アル・パチーノの素晴らしい演技によって失明によって退役した軍人の自信や逆にそれによって生まれる虚勢や絶望感などの苦悩がしっかりと伝わってきて、何より彼の言葉一つ一つがとても胸に響きました。 【Yuu】さん 10点(2002-07-10 11:34:38) |
19.超よい。しびれた。かっこええ。最後の孫との会話が心熱くなる。初の10点! 【1児の父】さん 10点(2002-07-09 12:51:02) |
18.全てが最高です。やっぱりアル・パチーノ最高!!長さを感じることなく、一気に見ちゃいますよ。もう、毎回涙が勝手に出てきてしまいます。あと、あのN.Yの寒そうな曇り空がすごく合ってて、寂しさみたいなのを一層感じます。 【べり】さん 10点(2002-04-23 23:05:41) |
17.最高の作品だと思う。長編だが飽きさせずに最後まで楽しめた。映画や役者もさることながら、音楽も映画と合って良かった。また風景描写もすばらしかった。あとニューヨークでのあのビルがでてきたシーンには、心をうたれた。 【JFK】さん 10点(2002-02-26 11:18:17) |
16.フーアー!10点満点!最高です。 |
15.僕にとてもジャストフィットした映画でした。本当に最高です。 【mikki】さん 10点(2002-01-06 21:47:39) |