5.内容的に解釈のしかたが難しい映画でしたが、最後までのめりこんで見ました。坂本教授の音楽がそうさせたのかもしれませんが、たけしもよかったです。 【NIN】さん 7点(2002-02-12 03:23:48) |
4.デビットボウイ・坂本龍一・北野武、それぞれ違ったタイプの男の色気があって美しい。坂本龍一さん自身は、この映画の音楽はあまり好きじゃないみたいだけど、やはりいい場面で流れるとグッときますね。 【美琴】さん 7点(2001-09-27 00:52:45) |
3.得点は、音楽だけで取っているかな。内容は、今一理解不能ですが、デビットボウイと、坂本龍一を見るだけでも作品として成り立つと思います。 【スカーレット】さん 7点(2001-06-16 22:13:23) |
2.教授の音楽も去ることながら、私はラストでまだ初々しい北野武が「メリークリスマス」とぎこちなく言うシーンが非常に鮮烈にのこっています。 【ひよこ】さん 7点(2001-05-09 00:42:53) |
1.メッセージを直接伝えてくるタイプの作品ではないし、台詞も演技も曖昧で解釈が難しく感じます。好きなシーンは幾つかありますが、それ以前に芝居に慣れていない人間をあまりにメインキャストに使い過ぎているんではないかと。勿論、感情移入は出来ませんでしたが、それ以外のところにポイントがある映画とも言えます。印象に残っているのは、みんなが当時良く真似した、ラストの“メリークリスマス、ミスターローレンス!”ってのと、何と言っても最高の坂本龍一の音楽でしょう。 【イマジン】さん 7点(2001-03-16 17:09:58) |