88.ネタバレ それなりの感動はしましたがレオナルド・ディカプリオが嫌いなので・・・。セリーヌ・ディオンの歌声には素晴らしいの一言です。ラストシーンでジャックが死ぬのはダメ!!実話という設定だが・・・この事件には裏があるみたいですが・・・。 【マーク・ハント】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-04-11 03:37:08)
|
87.ネタバレ 演奏者達が最後まで演奏をやめないところ、水に飲まれながら母親が子供に本を読んであげていたところ、老夫婦が手をつないで死を待っていたところが悲しかった。この船で人々が亡くなったことは実際にあった悲劇だから。セットも豪華でロマンスもありバランスはいいと思う。ただジャックとローズのやりとりはありきたりで興味なし。ローズはたくましい女性ですね。 【snow】さん 7点(2005-03-29 00:37:13)
|
86.感動しました。 【すごろく】さん 7点(2004-11-07 13:42:57)
|
85.最後、沈んでいるタイタニックがパァ~と明るく綺麗になって亡くなった人たちが主人公二人を祝福する。私はこーゆー場面に弱いです。 【よっふぃ~】さん 7点(2004-09-02 17:42:12)
|
84.氷山にぶつかって沈んでことになっているが、実はキャシー・ベイツの体重に耐えきれず沈んだタイタニック、そして、ローズが太っていて板に一緒に乗れず沈んでいくジャック、どちらも悲劇だ。 【STYX21】さん 7点(2004-07-28 20:58:25)
|
83.昔観た時にとても感動した記憶がありますが、本作品は人物の描写や脚本の面白さという点においては、同じく船の沈没を描いた「ポセイドン・アドベンチャー」にはかなわないと思います。また、一方的に婚約者を悪者扱いしていましたが、その点にいまひとつ納得がいきません。映像の美しさやCGの素晴らしさには特筆すべきところがあると思います。恋愛モノが好きな人にはお薦めできる作品だと思います。 【たにっち】さん 7点(2004-07-17 22:16:53)
|
82.何故か二回目見たとき泣きました。なぜ2回目なんだろう・・・・。しかし長いですね。 【ストライダー】さん 7点(2004-06-23 20:23:52)
|
81.良くも悪くも、ハリウッド映画の王道を行ってる映画ですね。 バイオリンのカルテットチームに乾杯! 【ふくちゃん】さん 7点(2004-06-14 01:26:34)
|
80.映画で初めて泣いた作品。タイタニックが沈むシーンは迫力あったしおもしろかった。 【Piece】さん 7点(2004-06-12 00:57:33)
|
79.ネタバレ ラスト近くの家族がローズを探すシーンはスピルバーグの「太陽の帝国」に似たようなシーンがあったので「ああ万事めでたし家族のもとにお帰り」と思いきやそれを無視して自分の道を切り開こうとするローズになんか力強さを感じました。 【tetsu78】さん 7点(2004-06-10 23:50:50)
|
スポンサーリンク
|
78.ネタバレ 評価するのが難しい。いい台詞、いいシーン、唸らせる展開と、そうでない部分が交互にあらわれすぎる。主人公二人の最初の会話への持っていき方が唐突かつ強引。アメリカ大陸に着いてからならわかるが、船の中での駈落ちってのは、本人たちが沈むと思っていないとしたら大馬鹿者のなせる業(どう考えても目的地に着くまでに見つかる)。また船が傾いてから沈むまでのアクションシーンはちょっといただけず、とりわけ鎖を切断する場面は日本人なら思わず「オー、ノー」と目を覆うほど最悪。反対に、正装を貸すちょっとわけありそうな婦人の役回り、ディナーの場面での洒落た会話、三等客室でのダンスシーンなどはいいなあと思う部分。誰もが思い浮かべる舳先のシーンよりも、人間と自然との対比、一隻だけ戻った救命ボートから生存者をさがして大声を張り上げる乗組員およびそのまわりの凄惨な光景、それに対する、降るような星空の美しさおよび波ひとつ無い海の静けさのコントラストの見事さが、私としては一番印象に残る名場面。ともあれ、豪華客船を知りたいとこどもにいわれたとき、船の科学館に行ったり、氷川丸で食事をしたりするより、この映画は安くかつ効果的な回答になることだけは確か。ただし、船の映画のくせに、学校では教えてくれないクルマの正しい利用法についても学べてしまうところが、痛し痒しではある。
|
77.死に直面したときの様々なリアクションが見れたのがよかった。 【PAD】さん 7点(2004-06-02 10:01:36)
|
76.この作品がアカデミー賞11部門獲得は納得できます。 脚本もいいし、美術も音響もCGもいい。世界が認める傑作 だと思います。でも、自分の中では最高!とは間違っても 言えません。理由は・・・よくわかりません。7点くらいです。 【ボビー】さん 7点(2004-04-06 17:44:26)
|
75.印象に残るシーンが随所にちりばめられていて、再度見ても新しい発見がありますし、普通に感動できます。面白いです。
|
74.長いのだけど、なぜかもっと見たいと 思ってしまう。 【幕ノ内】さん 7点(2004-03-31 11:05:55)
|
73.これは1回しか見たくありません。悲しいからです。でも最初は率直に泣きました! 【映画大好き人!】さん 7点(2004-03-20 19:05:57)
|
72.さすが、お金を大量にかけただけはある。ストーリーもよめる分安心して楽しめます。 【TINTIN】さん 7点(2004-03-03 23:59:35)
|
71.ネタバレ 普通にとても良い映画。 【つちのこ】さん 7点(2004-03-02 13:28:12)
|
70.感動の演出法としてはあざといやり方ですね。誰でも最後にタイタニックが沈んでしまうことは知っているわけですから、その間における恋愛ドラマの儚さや最後の別れが際立つのも、ある意味当然ですよね。でも別にそういう演出が嫌いなわけではありませんし、全体的に丁寧な作りには好感が持てます。ただ、これもちょっと長いですね。 【FSS】さん 7点(2004-02-20 17:49:10)
|
69.タイタニックが沈んでいく恐怖にみんなが襲われている中、その恐怖心を少しでも和らげようと沈没する寸前まで演奏し続けていたオーケストラバンドの人たちが印象深かったです。 【chuchu】さん 7点(2004-02-15 18:48:35)
|